• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月22日

やっと撮れた!!

やっと撮れた!! 我が家には、「猫の額」よりも小さな庭があります。
(^^ゞ

暖かくなってきたこの時期、数種の野鳥がやってきます。
そんな中、可愛く綺麗な小鳥は、やはりメジロですね。


サンシュウと桃の蕾が、大きく膨らんできてるのを確かめるかのように、
2羽のメジロが、毎日やってきます。


数日前より、ネーブルをウツギに突き刺したところ、
あっという間にごちそうさま~~~♪
(⌒▽⌒)



、、んで、やっとやっと、まあまあの瞬間が撮れました。
(^▽^;)


、、、が、、、、、
最高画質にするのを忘れてました。
(ーー;)


トリミングはしてありますが、原寸です。

あぁ~~~~~ザンネン。。。
(´~`ヾ
ブログ一覧 | 交差点 | 暮らし/家族
Posted at 2007/02/22 17:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年2月22日 17:13
初めまして!

メジロというと江戸家猫八さんを思い出しますがww、最近は滅多にみかけなくなりました。 私が小さい頃はたくさんいたんですけどね。
コメントへの返答
2007年2月22日 20:17
ご訪問、ありがとうございます。

初代のアコードは、叔父が乗ってました。
良い車でしたね。

猫八さん、、、
やっぱ、オヤジさんの方が上手かったですね!
2007年2月22日 17:15
キレイな鶯色をしてますね!!
冬場は比較的身近な場所で見れますね(^^;

ところで、ヒヨドリに荒らされませんか?!
うちの場合、みかんを刺しておくとヒヨドリが根こそぎ食べていきます・・・
コメントへの返答
2007年2月22日 20:19
春近し、、て感じですね!
今日は暖かな1日でした。

YAHOOで見てみると、ヒヨドリへの対策方法がありましたよ。
一度試してみては?
(^^ゞ
2007年2月22日 17:32
いい写真撮れてますね!メジロは実家の庭にもよく出現します!メジロの仕業かどうかはわかりませんが、南天の実など、赤く実ったなと思うか思わないかのうちに、すべて食べ尽くされてしまってます・・(^^ゞ(ヒヨドリかな?いつも気づいたら無くなってたので犯人はわからない・・)。
コメントへの返答
2007年2月22日 20:27
ありがとうございます。
こんな写真が撮れると、一眼レフのデジカメが欲しくなりますね。

その犯人、、、
たぶんヒヨドリじゃないのかな?
(*^.^*
2007年2月22日 17:49
お庭にメジロが遊びに来てくれる
なんて羨ましいですね~
うちには、近所の野良猫しか(笑)
寄りついてきません。

うちから駅まで遊歩道を歩いていたら
ウグイスの鳴声が聞こえてきました。
すっかり春ですね♪
コメントへの返答
2007年2月22日 20:22
今日は2月22日だもんね!
(^o^)ゞ
また、飼いたいんですが、、、

サンシュウが、もうすぐ開花しそうです。
今年はスタッドレス、やっぱ要らなかったかな?
(^▽^;)
2007年2月22日 19:43
コメントしたのに表示されません(涙)
おんなじ事書こ。

ヒヨドリがメジロの邪魔、するんですよねー。
でもヒヨドリって飼うとすごくなつくそうですよ。
コメントへの返答
2007年2月22日 20:25
みんカラ、、
なかなか反映されないことありますね。
(ーー;)

ヒヨドリも来るんですが、
近くで見ると、以外と迫力ありますね。
メジロ、ウグイスの方がいいけど、
ダメなんですよね?
(・Θ・;)アセアセ…
2007年2月22日 23:22
おっ!かわいいですね(* ̄∇ ̄*)

鳴き声がキレイなんですよね!
確かそんな事を聞いたような。。。
コメントへの返答
2007年2月22日 23:54
やっと撮ることができました。

友釣り師も、シビレを切らしてそろそろ泣きだしていますね。
あと、三月ですねぇ~。。。
(^o^)ゞ
2007年2月23日 14:01
綺麗な色ですね^^
そして、なんか怒ってるような目つき(`´)
小鳥が遊びに来るなんて羨ましいですね。
コメントへの返答
2007年2月24日 0:12
ありがとうございます!

せっかく良い瞬間が撮れたと思ったのですが、
画像サイズを大きくするのを忘れてました。
_(^^;)ゞ

また挑戦してみます!
2007年2月24日 21:21
鳥に詳しくないんで、ウグイスかと思いました・・・
メジロなんですね・・・
鴨もそろそろ飛び立つのかな~???
コメントへの返答
2007年2月25日 0:25
3月に入ると渓流釣りが始まりますが、
谷歩きをすると、沢山のウグイスに出会います。
口笛で挨拶すると、どこまでもついてきます。

ワンちゃんは元気ですか?
我が家の菊千代は、衣替えの時期となりました。
凄い抜け毛です。(ーー;)

プロフィール

「プーチンとトランプで乾杯! http://cvw.jp/b/166616/48617436/
何シテル?   08/24 14:29
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation