• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月22日

冷たい水で育ったアユと尺イワナ

冷たい水で育ったアユと尺イワナ 今年の友釣りは、なかなかお日様が拝めません。



今回は飛騨川上流、高山の手前、
益田川上流漁協管内で、泣いてきました。
(~_~;)











冷たい水で育った天然アユは、メチャンコ美味いです!







メンバーが釣った(友釣りに掛かってしまった)尺イワナを、強引に強奪!
白ワインをたっぷり使ってムニエルに。

これまた、メチャンコ美味かったです!
(^O^)/






釣果、、、、って?





今回はナイショです。
(^_^;)
ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2019/07/22 19:55:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
WILDさん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

通勤途上…
もへ爺さん

新日本海フェリー株式会社殿及び独立 ...
どんみみさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年7月22日 21:54
生がきさん
こんばんは。
あゆの生息地まで岩魚がおりて来てるのか、はたまた岩魚の生息地にあゆが遡上しているのか、不思議💕
どっちも美味しそう。😋
コメントへの返答
2019年7月22日 22:47
ダムの無い頃なら、天然が高山の手前まで上がっていたのでは?

お天気もイマイチで、水がとっても冷たかったです。
(^_^;)
2019年7月23日 1:45
こんばんは

今年は何とも調子が上がりませんねぇ・・・
引数もようやく合計100を超えたくらい、宮川上流での1日25匹がMAXですよ

外道といえば、先日の九頭竜で人生初めてアユカケ釣りました!
しかもバッチリ背掛かり(笑)



宮川然り、九頭竜然りですが、生がきさんとは良く峠挟んで反対側で釣りしてますね(笑)

コメントへの返答
2019年7月23日 6:35
アユカケは唐揚げ最高でした。
(^o^)
次は南紀の予定です。
君は熊野なんてどう?
(^o^;)
2019年7月29日 4:35
この岩魚って、スレじゃなくて囮を喰いに来たんじゃないですか。
岩魚も尺くらいになると力任せに暴れるイメージなのですが、友釣りの仕掛けでも取れるんですね。
コメントへの返答
2019年7月29日 7:52
しっかりと口に掛け針が!
自分も以前に泣き尺のアマゴを掛けましたが、充分に取り込めました。
今の糸は本当に強いですね!

友釣りで糸が切れる原因の多くは石に巻かれるからなんです。
(^_^;)

プロフィール

「プーチンとトランプで乾杯! http://cvw.jp/b/166616/48617436/
何シテル?   08/24 14:29
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation