• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月20日

本州最南端は自然がいっぱい

本州最南端は自然がいっぱい 最近は、どうも満足な釣りが出来ていなかったのですが、
やっとチョコッとリベンジできました。
(;^_^A

このヤマガラの画像は、オトリ店での一コマ。
対岸の山から飛んでくるのですが、
ホント、良く慣れています。








古座川には、大きな大きな一枚岩の名所があるのですが、
支流の小川(こかわ)には、滝の拝があります。





これは、下流側。
ココまでは、穏やかな地形で穏やかな川風景なのですが、
ココへ来ると一変、こんな地形になります。








なんで、こうなったのかはコチラをどうぞ。
(*^▽^*)


自然の力は、ホント面白いですよね。








美女鮎(みめあゆ)と呼ばれる美しい古座川の鮎。
画像以上に、追い星が真っ黄色です。

釣り模様は、↓…関連情報URLからどうぞ。
ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2020/09/20 16:38:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん


F355Jさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2020年9月20日 18:21
こんばんは!

Wツ抜けおめでとうございます。。さらに美しい魚体ばかり。。
”ペコリペコリ、パンパン、ペコリ”と大漁祈願した甲斐がありましたねぇ(笑)
本州最南端と言うと串本の辺りでしょうか・・400km越えの遠征お疲れ様でした(^^♪
コメントへの返答
2020年9月20日 20:08
ありがとうございます。

ここは串本~♪
向いは大島~♪まで、
車で10分ほどでしょうか。
今は、大島も橋で繋がりましたが。
(^^;)

片道200㎞なんで、
南紀では、一番近い川です。
(;^_^A

プロフィール

「大谷くんを観ていたら突然”観光三重”と!
ビックリしたなもぅ~!!(*^。^*)」
何シテル?   09/04 09:16
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation