• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

1円玉より小さい花を求めて熊野へ

1円玉より小さい花を求めて熊野へ 昨日2/4は、やっと暖かい日となり、
熊野まで久しぶりに、ドライブをしてきました。

景色を見るために、尾鷲より海沿いの旧道をのんびりとドライブ。
かなりの狭い山道もあり、熊野に着くのに4時間ほど掛かりました。
今や、津から上ばかりを走ると2時間弱で七里御浜手前の大泊に着くので、
やっぱ、専用道は大したものだと感じましたね。
(*^-^*)



7時チョイ前に出発して、お昼前に熊野本宮前に到着。
大鳥居を裏側から拝んで、買って行ったお昼をいただき、
川の様子をドレドレと。












今年は、ココで竿を出してみたいのですが、釣れるかな?



その後は、北山川沿いを北上して、






七色ダムの上を渡り、熊野市神川町にある瀧神社へ。

表の道から、細い川沿いにある小道を歩きながら、
今回の目的であった、バイカオウレンを撮っていました。























1円玉より小さい花を、安もんカメラで撮るのは、
なかなかに難しいですね。
(;^ω^)





数百m歩いた奥に、瀧神社があります。

このバイカオウレンは、地元の方々が大切に育てているそうで、
いつまでも、可憐な花を咲き続けて欲しいものですね。

走行距離は、430l㎞でした。
ブログ一覧 | 交差点 | 旅行/地域
Posted at 2023/02/06 00:25:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

感染症感染してました!
のうえさんさん

こんばんわ
パッパ―さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2023年2月6日 10:00
おはようございます(^^♪

シーズオフを利用したポイント視察ドライブでしょうか(笑)
オトノリの渓谷写真や冬の陽に照らされたバイカオウレンに季節を感じました(^.^)/~~~
バイカオウレンはチョット苺の花にも似て可憐なんですね🎶
コメントへの返答
2023年2月6日 12:43
ありがとうございます。

本宮手前までは、毎回南紀への釣りで走るのですが、ココをじっくりとは見たことがなかったので、チョイ偵察に。
(;^ω^)

紀伊半島にも、色々と面白い処があるので、是非遊びに来てください。
船屋も仲間がいっぱいいるので、良い所を教えられると思いますよ!
(*^-^*)

プロフィール

「酷暑の下泣いてきました http://cvw.jp/b/166616/48569580/
何シテル?   07/28 23:01
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation