• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

パワーウインドウの劣化...

夏頃から、運転席&助手席のパワーウインドウの動きが、シブイかなぁ...また、バッテリーなのか?などと思いつつ、そのまま放置してました。

1ヶ月ほど前の夜、ちょっと寒くなった中、運転席のPWを下げると...お、遅い???
上げ下げしてみると、やっぱり遅い...
寒いので、翌日、昼前に、動作を確認。あれ、いつも通り動く???(←動きはシブイが)

夜間&朝方だけ、遅くなり、昼間の暖かい時は、普通に動く。
モーター?レギュレーター?また修理代かかるの?部品あるの?と、ビビる。
さわらぬ神に祟りなし、と、放っておきました(笑)。

一昨日、カーテシーレンズを取り替えた時に、レギュレーターのギヤ部に、グリスを吹いておきました。
その夜、スイッチを開に入れると、ウインドウが、ゆ~っくりと下がり始め、真ん中当たりでリレーのパチッ音と共に止まる。ゲゲ(゜_゜;)
でも、スイッチを閉に入れると、上がる。開に入れると、途中で止まる...リレーは壊れていない。

下降中に、手で、ウインドウを、上から押し込むと、下まで下がる。
上昇は、上まで上がる。モーターか、レギュレーターか...財布は軽いんだぞ...(・_-)ビクビク

昨日の午前中、行きつけの修理工場に行って、症状を尋ねてみると...
工「グリス切れだね」
私「グリスは吹いたけど」
工「ひも状?X状?」
私「X状のレギュレーター」
工「じゃ、横長のスライド・バーにグリスかけないとね」
私「ギヤ部にはかけたけど」
工「スライド部のグリスが切れてるんだよ~、ギヤじゃないよ」
私「ガ~ン!じゃあ、やってみます」

ということで、再び、インナーライニング(内張)を外して、今度は、ウインドウを上げ下げしながら、スライド・バーにたっぷりと、グリスを吹き付ける。ついでに、助手席側にも、同じ処置をしておく。

夜になって、冷えきってから、試す...おぉ!スムーズに動く♪
今日の朝も、試す...おぉ!スムーズ♪よかったぁ♪

しかし、ボンネットを開け閉めしていると、ボンネット・ステーの動きがグラグラする...
ゲゲ(゜_゜;)、今度はボンネット・ステー根元のグロメットが割れた...\115-位らしいが...つらい...(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/09 20:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風のメモリーと有珠善光寺の桜 20 ...
kitamitiさん

スロットルコントローラー取り付け
彼ら快さん

お土産いただきましたーーー。
シロだもんさん

リサイクルショップへ!
レガッテムさん

またもや鮎めしにはありつけず
SNJ_Uさん

球交換でまた玉交換
KP47さん

この記事へのコメント

2012年12月9日 22:18
前愛車のラファーガにはその症状はなかったように思いますが(?)、現愛車のUA3のウインドウの開閉がシブいです^^;

・・・たぶん同じ現象でしょうね^_^;

今度内張りを外す機会があったら、試してみます(^_^ゞ
コメントへの返答
2012年12月9日 22:30
さすがに、17年モノの21万キロ超なので(^_^;

ウインドウ、上げたままだと、ギヤしか見えないんですよね♪

Xバーが、上から下がってきて、水平1本になり、さらに下へ逆Xになるんです。

へ~、そういう風に動くんだぁ♪と...感動。
面白くて、何度も上げ下げして、遊んでしまいました。(笑)

プロフィール

「[整備] #アスコット 『旧車変隊ナオスンジャー』オイル漏れに気合い一発!! https://minkara.carview.co.jp/userid/1666889/car/1238100/4808301/note.aspx
何シテル?   05/27 21:16
yokozawaです。よろしくお願いします。 現在、263,981.65km、21年、乗っています。 かなり悩んだ末に、車検を通したので、これを機会に修復を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドントシンク!フィール!(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 02:38:00
SYBERSTORK 超拡散マイクロLEDスーパーホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 01:02:30
ウニョ~ン DE 230000km疾走♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 03:16:14

愛車一覧

ホンダ アスコット 夢幻CS-RR (ホンダ アスコット)
ホンダ アスコット2.0CS です。 現在、250,020.15km、20年、乗っていま ...
スズキ GSX400F カタナもどき (スズキ GSX400F)
予約を入れて、発売と同時に新車で買って、イジリたおしました♪
トヨタ セリカ ST165 2000GT-FOUR (トヨタ セリカ)
5台目。 流面形の進化モデル♪ ST162前期型発売から、1年2ヶ月、フルタイム4WDツ ...
トヨタ セリカ ST162 流面形 (トヨタ セリカ)
4台目。流面形セリカ ST162前期型です。 ついに、FFになりました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation