• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅人じょにーの"黒い稲妻ワゴン" [トヨタ マークIIブリット]

整備手帳

作業日:2015年1月12日

シート本革化とパワーシート化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オークションにブリットの本革シートが出ていたので落札して交換しました。変更点は①シートが本革になること、②パワーシートになること、です。特に②についてはパワーシートを動かすためのバッテリー電源を確保しなければなりません(コネクター形状はマニュアルシートとパワーシートで共通で4Pコネクター。マニュアルシートの場合は4Pのうちの3か所だけ使用しており、空いているところに電源線を追加すればよい)。
今回はシート購入時にパワーシートに使用していたコネクター(電源線もコネクターに刺さっているもので、シート→コネクターシート側→コネクター車両側→配線途中まで)が付属していたので、車両側からの従来のマニュアルシート用3本の配線を切って新しく引いた電源線とあわせて4本にしてシートに付属していた中途配線にギボシ接続しました。電源ひくのはSHINくんに手伝ってもらいました(というかやってもらいました)
これだけで動きました。多少遅い気もしますが、微調整ができるようになったのでありがたいです。
2
運転席パワーシートだけならV純正ですが、助手席までパワーシートとなると本革オプションだけなので、この変更が一番気に入っています。ぷーさんやダッフィーも喜んでくれてます。

リアシートも交換したんですが、これは単にあう部分にねじを差し込んで固定していくだけなので割愛します。特にリクライニングしたりとかいう機能が追加されるわけでもないので・・・・

年末年始のいじりが終わりました。またしばらくしたらオーディオ関係の手直しをしていきたいなと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのドラレコ取り付け

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

納車後、とりあえず整備

難易度: ★★★

リヤタイヤ交換(174648km)

難易度:

リヤブレーキパッド交換、キャリパーオーバーホール(174623km)

難易度: ★★

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月12日 20:11
純正OPで198000円もしたのに(笑)
簡単に交換されては困ります(笑)
コメントへの返答
2015年1月12日 20:27
シートの部分だけが本革になったたけで、内装は今までのままなので、オプションの価値はまだ残ってますよ、とフォローしてみます(笑)
2015年1月12日 20:11
お疲れ様です(^.^)♫
とてもいいですね((((;゚Д゚)))))))
わたくしも密かに革シートですがボロボロです(T_T)
コメントへの返答
2015年1月12日 20:28
おつかれーす。
後だしジャンケンで本革にできるのなら、と思って交換したけど、本革はどっちでもよくてパワーシートになった方が嬉しいかなー。120系マークXからは助手席も標準なのに、と思ってたので。
2015年1月14日 12:56
お疲れさまです!
パワーシート後付け出来るんですね!
憧れます(^ ^)
タイヤの件ですが確認したところ
極度の引っ張りではない限り19インチで1000円で可能との事です!
ただし廃タイヤがある場合は一本500円追加だそうですよ(^∇^)
コメントへの返答
2015年1月14日 21:57
おつかれ!
俺もできるとは思ってなかった(できるとしても面倒な配線がたくさんあると思ってた)けど、意外に簡単やったw

8Jや8.5Jに225くらいなら極端にひっぱりとは言えなさそうかな。
またタイヤの履き替えをするときに店の場所とか聞かせてもらうのでよろしくです。

プロフィール

「@ゆきちゃん あはは、ステップの代わりに買ったらよかったのに😄だいぶグーやらカーセンサーの台数減ってきてるからなぁ。。。次はまたスポーツワゴンやと思うで、ミニバンとかに乗る俺は想像でけへん🙅」
何シテル?   11/30 00:12
3代目の愛車です。 シンプルにかっこよく、家族旅も快適にこなせるワゴンへ。 ハイドラにはまってましたが、欲しいCPはあらかた行き尽くしてしまい、最近はほとん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 00:05:52
【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:33:01
フロントバンパー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:31:15

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット 黒い稲妻ワゴン (トヨタ マークIIブリット)
遠出専用の1号機。13年目に入りました。 車検を通して最後?の2年を満喫しております。目 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド 青い半電自動車 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
ミラがガタガタになってきたところに、玉突きで燃費のよい新型車が😄 快適に過ごせるように ...
ダイハツ ミラバン 白いスポーツ貨物 (ダイハツ ミラバン)
仕事専用の2号車。6年目に入ってます。年間約20000キロのペース(納車から6年8ヶ月で ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 自力のロッソネーロ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
旅先と家の回りを走るためのロード。 走り始めると40キロは走ってますが、体力をすべて使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation