• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月22日

望年会 2010年最後の遠出

望年会 2010年最後の遠出 17日の金曜、18・19の週末の休みが相方とかぶったので1泊で六甲山上にある六甲山ホテルのチーズフォンデュとビーフシチューを食べながら望年会

相方の仕事終了との連絡を受け2319で迎えに行き、一路表六甲へ
この日まで封印していたSPORTモードにしてマニュアルモードを使い駆け上がると、4WD-Vでコーナーを曲がると面白い位駆け抜け山頂に到達
駐車場に2319を停めてチェックイン
案内された部屋は木造の旧館でしたが、モダンな雰囲気で暖房も良く利いて熱い位
夕食は窓際の眺めの良い場所をリザーブしてもらい、ビールを飲みながらチーズフォンデュ
量が多くビーフシチューを食べる頃にはお腹イッパイに・・・
デザートを頂き、部屋に戻る前に数量限定のアップルパイが目に止まり、迷わず購入
カットしてくれたレストランの方がお皿とフォークを付けてくださったので、部屋に戻ってから食べましたが温めなくても美味しかった^^
新館7Fの屋上展望へ夜景を見に出かけましたが、あまりの寒さに凍えそうになり上を見上げると雪が・・・
部屋に戻り就寝
翌朝8時過ぎに朝食を摂り、10時前にチェックアウト

その後、予定は未定だったので、「何行こか?」と相方に聞くと「鰹食べたいなぁ!」と言ったので、表六甲を下り六甲トンネルを抜けて山陽道から明石海峡を渡り神戸淡路鳴門道を抜け高松道→高知道でSAごとに休憩をしながら走ったので、14時過ぎに高知市のひろめ市場へ到着
念願の鰹を食べて相方ご満悦
途中の高松道で相方と運転を交代してもらいましたが、普段乗っている自分の愛車よりも大きいのでビビリながら運転していましたのも束の間、「目線が愛車よりも高く景色がゆっくり流れるので知らず知らずの間にスピードが出てる!!」「車高高いのに横風にハンドル取られへんやん!!」と言いながら次のPAまで楽しい度50・コワイ度50で走ったそうな
数年前に所有していたTommykaira B4-2.2を運転したときと同様に、ドッシリとしてアクセルを踏み込むと加速するのが2319と似ていたそうな

鰹を食べた後R33をひた走り、一路愛媛県松山市道後温泉へ
17時過ぎの久万高原は気温が0℃で真っ暗でコワかった・・・
20時前に道後温泉駅に到着し、駅前の広場にあるからくり時計を見てしまなみ街道へ
<object width="560" height="340"></object>

21時過ぎに来島海峡SAに到着し、休憩後山陽道福山SAで食事をし、大した渋滞や事故もなくSAごとに休みながら25時過ぎに無事神戸へ到着
2010最後の遠出は800㌔程走破して無事終了
走行距離2700キロオーバー
休日しか使用してないのに、走り過ぎや・・・

ブログ一覧 | 2319 | 日記
Posted at 2010/12/22 21:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年12月22日 21:53
さて2319が良いのはよくわかったので次期ティーダに同じユニット着けて欲しいな~♪
僕も鰹食べに行こ!
コメントへの返答
2010年12月22日 22:19
時期ティーダに搭載されるんでしょうねぇ
新型、最初からMTを設定して欲しいです
鰹美味しかったです♪
クジラとウツボ食べるの忘れた^^;
2010年12月22日 23:12
休日だけで2700km・・・

25Rの年間距離を抜かれてしまった…
コメントへの返答
2010年12月22日 23:24
納車後いきなり東京行ったので^^;

思ったよりガソリン代がかからなかったのも影響しています・・・
2010年12月23日 0:21
ごちそう食べてて羨ましいですな~^^
ボクもお腹いっぱいになるまでチーズフォンデュ食べてみたぃ♪

2319なかなか面白そうですねぇ~。燃費も良さそうなん?^^
コメントへの返答
2010年12月23日 1:06
暴飲暴食気味デスWA^^;
後ろの席で食べてたカップルはパン残してたらしいです・・・追加注文せんでヨカッタ・・・

2319、2駆と4駆でそんなに燃費の差はないみたいで4駆の燃費は燃費計でリッター12.5位ですかねぇ
2010年12月23日 15:12
はい、こんにちは。
一度遠足に出掛けると、相変わらずすっごい距離を走るのね。(笑
思い立ったら高知だなんて...ステキです。w
しかもひろめ市場ってサイコー!色々な美味しいもの沢山だもんね。
またそのうち会えるチャンスがあればイイね。
コメントへの返答
2010年12月24日 0:48
はい!こんばんわ~♪
走り出したら止まらないです^^;
が、最近体力が減退気味で・・・運転中(2時間程で)、睡魔に襲われてしまいます(涙
高知・鰹≧牛窓のらーめんありすとなり、ひろめ市場へ直行しましたよ!駐車場も意外と空いているので^^
新しく出来たお店美味かったです!!
また、久々にゲーセン部やりたいですねぇ!!

プロフィール

「こんな時間迄高校野球してるんやね」
何シテル?   08/08 21:26
そして、また・・・ ビョーキが・・・・・・・ やっぱり再発^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリーアート仕様!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 12:35:56
チョコレート工場の直売所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 21:55:25
素敵な喫茶店♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 20:46:16

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURAちゃん (日産 オーラ e-POWER)
買ってしまった(笑)
三菱 アイ アイさん 又は、アイちゃん (三菱 アイ)
おとんのクルマ 軽快に走るのでボクもちょくちょく乗ってます おとんが4年前に運転免許証 ...
日産 ノート 日産 ノート
保護者(相方)の愛車 キューブの1年点検に行った際、デビュー前のカタログでこの色(カベル ...
日産 ノート 日産 ノート
ウルサイ 乗り降りしにくい 乗り心地悪い と、言われてしまった(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation