• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月22日

皆様へ たくさんのスバル愛とともに

皆様へ たくさんのスバル愛とともに 我家の愛してやまないGVFです。

大好きすぎて、娘の成人式の前撮り(今年2月)でも車と娘とで一緒に撮影してもらいました。




今年5月に車検もしたし、10万キロ点検もしてタイミングベルトも交換、不具合箇所も修理しました。


これでまた安心して走れる。

どんとこい、99999km!
そして、やっと先日10万キロを無事に迎えました。
 


スバル車の10万キロは、まだ慣らしだと仰るかたも。

20万キロ越えなんて当たり前ですよね。

我が家もそんな感じに永く進むつもりで。


それは、あのレガシィの家族のCMみたいに走行距離と家族の思い出が重なり。我が家もこんなふうに進んでいる感じという思いです。

https://youtu.be/OSO1mnVPQ0g?si=xQt36ve8t3EW8HbD

ですが、

それは突然、雷のように来ました。

自分でも今更ながら、何でこうなったのか、わからないです。



家族会議で、今後の安全性のこと、たくさん悩んだ末、

次なる、さらなる、たくさんの スバル愛にあふれる車に進むことにしました。


乗り換えます…。


現実は2台持ちは厳しく…。

ごめんね…GVF。約10年間、今まで無事故でトラブルあまりなく、カッコいいファミリーカーをこなしてくれたこと、感謝です。
これから先、我々のミスで事故車にしたくない思いもあります。

5月に車検をし、タイベル、ブレーキパット、油脂類交換など、メンテナンスをかなりしました。(当時は乗り換えの気持ちは皆無だったので)

何シテルでも伝えましたが、先日の土曜日には、シルバーの塗装をし直し、破れた白い帯のデカールを張替えました。



これからのスバリストに少しでも振り向いてもらえたなら、悪あがきかもしれませんが、感謝を込めてここ数日、お掃除したり、メンテナンスをしてました。

綺麗に出来て嬉しいといいながら、

心は泣いています。😭😭😭😭😭



納車が近づいて、嬉しさもありますが、寂しさ(執着心?!)もあり、本当に複雑です。


今、GVFが手から離れることが、悲しいです。

これまでも乗り換えを経験しましたが、乗り換えで、ここまで辛いとは思いませんでした。

色んな事情で、長年の相棒を乗り換えた皆様、

これが愛車ロスというのでしょうか。


お気に入りの不等長の音とシフトダウンのブリッピング音はもう聞くことができなくなる、寂しいです。


また、報告します。

ブログ一覧
Posted at 2023/12/22 22:36:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

10万キロ突破
Briusさん

車の寿命は10万キロなのか?
meitanteiさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
くどたつさん

可愛い子にはお金がかかる〜(^_^ ...
しろくま君さん

10万キロが見えてきた
虎猫飯店.jpさん

もうすぐ16年
組立工さん

この記事へのコメント

2023年12月22日 22:53
こんばんは。
社会情勢、家族の事情、その他諸々で乗り換えがあるのは普通に考えれば「ありがち」なんですが、ミジュ☆さんの入れ込み様から考えると「断腸の思い」なのかな…と。
正直、ごく一般的な家庭ならば道具であるクルマって新しくなれば嬉しい程度のモノなんですが、思い入れのあるクルマってそうじゃないんですよねぇ…
コメントへの返答
2023年12月22日 23:04
こんばんは、コメントありがとうございます。
思い入れのあるクルマです。本来なら2台持ちしたいところでした。

嬉しいのと寂しいのとで、とにかく複雑です。

コメントくださり、少し気分が軽くなりました。ありがとうございます。
2023年12月22日 23:03
ミジュ☆さま
その気持ち、本当によくわかります…。私も約1年前にGVFを降りましたが、ブリッピング時の周囲に響き渡るボクサーサウンドとエンジンの鼓動が忘れられません。でも、今回のミジュ☆さまとご家族の決断が良かったと思える日が、きっと訪れると思いますよ。ありがとう!お疲れ様でした愛しのGVF。
コメントへの返答
2023年12月23日 0:30
やさぱぱさん
ご無沙汰しております。あたたかいコメント、嬉しいです。
やさぱぱさんのGVFの乗り換えも衝撃的で、18万キロ乗り換え、私よりたくさん乗って、そして知り合いの方に引き取ってもらえたのが何より羨ましいです。機会あれば、また会えますもの。

私も言いってみます。
ありがとう!お疲れ様でした愛しのGVF。😭😭😭😭😭
2023年12月22日 23:35
乗り換えられると聞いてびっくりしました😳事情があっての事とは言え、こんだけ思い入れのある車だと特に辛いですよね😢
もうあの素敵なGVFが拝見出来ないのは残念ですが、次の車でまたお会い出来るのを期待しです🚗✨
コメントへの返答
2023年12月23日 0:37
ビックリしましたよね、私もビックリなんですよ。
5月の合宿のときは、全く乗り換える気持ちは無かったですから。車検もそれなりの金額かけてメンテナンスしましたし。
マッチョさんには鷹の目をずっと乗ってねって、偉そうに言ってたくせにね。(MTならなおさらね)次のオフ会でまた宜しくお願い致します。😁✨
2023年12月22日 23:36
ミジュさんお久しぶりです!

GVFとのお別れへの辛さ、僕も半年前に86とお別れした身としてとてもよく分かります⋯僕も本当は86と今の愛車の2台持ちをしたかったのですが、現実はそう甘くはありませんよね💦
そして乗り換えも蒼天の霹靂のように突然やってくるものなのでしょうか⋯

でもミジュさんご家族が愛し抜いたGVFはきっとありがとう!と言ってるはずです。なのでミジュさんもごめんねではなく、ありがとうと言うとGVFも喜ぶのかなと勝手に思っております。
と言いながら僕は86とお別れの時半ベソかいてましたが(笑)

ご家族みなさまで少しでも笑顔でお別れ出来るようお祈り申し上げます🙇‍♂️


コメントへの返答
2023年12月23日 4:12
ぼぶさん、お久しぶりです。
ご家庭を築き、順風満帆何よりですね。2台もち、なかなかね…。

乗り換えは、青天の霹靂にみえても、よくよく考えてみると、実は心のどこかでもともとあった願望がチャンスを伺っていた感じもあるかも?です。

ごめんね、じゃない、ありがとう、ですよね。ちゃんと、ありがとうで送り出したいと思います。
素敵な言葉をありがとうございます。🥹
2023年12月23日 3:50
おや?!おやおやお八百や?!姐さんお乗り換え?!。てぇへんだッ!てぇへんだッ!。机の下に隠れろッ!。
次は、ま…まさかフォ〇スターですか?!W〇XS4ですか?!レヴォー〇ですか?!。い、いや、まて。まて。まて。落ち着け。アノ姐さんの事だ。転んでも通常の3倍のスピードで起き上がるどころか転んだ事実など無かった事にするに違ぇねぇ。こうなると…も…もしやシ〇ォンかッ?!(違。
コメントへの返答
2023年12月23日 9:00
コメントありがとうございます。
さすが、ワタシのことよくわかっていらっしゃる。そもそも転んではいないから🤣
被りに関しては安心してください、フォ◯スターではないから😅
予想、なかなかいい線行ってますね(笑)お楽しみに。
2023年12月23日 3:56
あれぇ…
乗り換えるのですか…
私も車検取る前に、降りる事を少し考えましたが…
結局取得して今に至るという…
高速道路でボーーーッと言うマフラー音とヒュィーーーンと言うターボ音←やめられないです~🤗
コメントへの返答
2023年12月23日 9:08
いつもコメントありがとうございます。たかちゃんに言われると、良い車ずっと乗り続けていらっしゃるだけに、胸が痛い😭🥹私は車検取る前に降りる考えは当時は皆無でした。
そうですね、マフラー音とターボ音、これこそお気に入りのポイント。大切に乗り続けてくださいね。
たかちゃんちみちいに御夫婦で2台持ちできるなら良かったのですが。
😭😭😭😭
2023年12月23日 9:00
GVとの思い出をお大切に😀🥹🤗!でも、これからはまた新しいお車との思い出作りですね。おめでとうございます✨また、よろしくお願いいたします🙇
コメントへの返答
2023年12月23日 9:11
steadydriverさん、ありがとうございます。steadydriverさんちの車もたくさん乗って大事にメンテナンスされてすごいです。
乗り換えは次への おめでとう、なんですよね。✨
いよいよ気持ち切り替えて、次は新しい車でまた宜しくお願い致します。
2023年12月23日 10:54
こんにちは!!
乗り換えされるんですね〜😭

我が家のVABもここのところ修理箇所が増えてきました。保証も切れているので修理は実費になります。妻から乗り換えを提案されましたがまだ手放したくないので頑張って維持りをしております。
私自身そんなこともあって、ミジュさん一家がGVFを降りるという決断はかなり苦しかったことだろうとお察し致します。
ミジュさんとこのGVFを直に拝見することが出来なかったのが心残りですが、ご事情あってのことですから仕方がありませんよね。

次のクルマでも楽しい思い出を作っていきましょ!
コメントへの返答
2023年12月23日 19:35
こんばんは!たーーー坊さんご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
長く乗れば乗るほど、修理やメンテナンス、色々でてきて大変ですよね。もうそんな時期にきているのですね、時がたつのは早いです。せっかくの貴重なMTですから、是非大切に乗り続けてくださいね。ほんとMT車、中古でも高値です😁
(実車でお会いできていなかったのですね💦😅きっと次の車ではお目にかかれるといいですね!)

次なる車もたくさんの楽しい思い出つくりますよ🥹✨



2023年12月23日 20:38
お久しぶりです
乗り換えられるんですね…
米沢の道の駅で偶然お会いした時にかっこよくてしばらく眺めていたのがついこの前のように感じられます…
乗り換えたらぜひまたこちら方面へお越しください😊
次の車でもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2023年12月23日 23:21
あかまさん、今回もあの時もありがとうございました。
あの道の駅でうちのGVFを眺めてくれて嬉しかったですよ。お話できて良かったです。あの柄でありながら、よくスバルの法則をされる車でした。そしてあの頃も乗り換えなんて考えてはいませんでした。

こうして広がるスバル繋がり素敵ですね。

次は新たなクルマでお会いしましょうね。

2023年12月24日 1:47
ご無沙汰しております
成人おめでとうございます
最後にお会いしたのが安孫子の道の駅でしたかね
偶然でしたがびっくりでした😅

乗り換えとのことでいろいろ感慨深いと思います
自分のインプレッサも最近はほぼ乗らず家で鎮座してるのでこの先どうしようかなと思ったりしてます

新しい車でご実家に来た時にでもプチオフでも出来たらいいですね😃
コメントへの返答
2023年12月24日 10:56
蒼い車さん、ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。娘が10才のときからのGVFでした。
あの日、道の駅しょうなんで偶然はビックリしましたね〜!
蒼い車さんの車は今では貴重なMT車です!可能ならば是非大切に乗り続けてほしいです。

そうですね、新しい車にて、またそちらとか、どこかのイベントでお会いしましょうね!😆✨(ハイドラではよくお見かけしてるんですが💦)

インプレッサ大事にしてくださいね。


2023年12月31日 20:07
いやはや、改めてブログを拝見し、目頭が熱くなる想いです。
出会いも別れも、いつも突然現れるんですよね。
そして別れは本当にツライ。。。
でも最後までちゃんとキレイにして見送るところは、本当に素晴らしい!
スバリストの鑑です!
GVちゃんも本望なのではないでしょうか?
コメントへの返答
2024年1月2日 1:11
読んでいただきありがとうござい
ます。
まさか、購入にまで至るとは思ってません、でした。
隊長のGDBの時のことが改めて辛さを実感しました。
自己満足でも、少しでも綺麗にして送り出したいと強く思っていました。次に目にする方々に恥ずかしくないように、できるとこは修繕しました。

よくスバル車ホイホイしてくれる楽しくて素晴らしい車でした。🥹

プロフィール

「@鷹目マッチョ 殿、その歩行器がいつしかインプになるのよ🤣」
何シテル?   08/04 20:46
フォロワーさん歓迎いたします!(連絡不要ですけど連絡いただければ嬉しいです)スバオタたっぷりなブログですが??こちらの趣旨をご理解し、よろしければ、気軽にポチッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF モンスターサーベラスエボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:44:47
ドラレコ用microSDカードのフォーマット(exFAT→FAT32) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 16:05:44
💖 車まもる君💕 💖次世代💕ナノグラフェン💕カーコーティング剤 500㎖💕KIRAX💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:26:52

愛車一覧

スバル WRX S4 VAGさん (スバル WRX S4)
「NBR CHALLENGE PACKAGE」 スバリスト、車好きな皆さん、ヨロシクお願 ...
スバル インプレッサ WRX STI うちのGVちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
GHインプレッサからの六連星☆たちに導かれた我が家がたどり着いたのは。 ハイブリッドで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサ (GH2 1.5i-S Limited)。 GH2は精悍な男前フ ...
その他 モルカー 首都高puipuiモルカー族 (その他 モルカー)
安全第一❢puipui🌀〜主にハイドラ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation