• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月28日

まだ資産管理やってないの?

まだ資産管理やってないの? 資産という程の資産は無い奇想天外です。しかしながら一応中古住宅のローンを払い、中古車両を所持しており、株も所持しているので、人並みにはある状態でしょうか。この5年で勉強した内容から多少吐き出すものに有用なものもあるかもしれないです

投資というものに対して5年という短い経験ではあるが、ゼロの方に取っては逆に近い存在であり、そんな僕の発言はあるところでは役に立つのではないかと思って今回ブログにしたためる事にした。という前置きを再度したうえで

資産管理とは、第一にオカネの仕組みを少しだけ知る事から始まる。
(貯金や支出の管理ではない)

①インフレ下では貯金は悪
今日本は30年(40年?)ぶりにインフレをしています。これはもう間違いのない事実だと思っています。インフレをすると、良い面では給料が上がったりますが、モノの値段も上がってしまいますので、僕らにとってはほとんど意味のない事になります。

インフレの意味は「お金の価値が下がっている」という事です。

今は特に為替でも円安が進んでいますので世界的に見たら「相対的に日本は貧乏になっていっている」ということです。この状況下での貯金は、ただ価値が落ちるのを眺めていることしかできないものになります。よく「貯金はインフレに負ける」と言いますので、検索してみてください。

「まじめに貯蓄」しているだけでは、お金の価値が下がる時代。自分の貯金を守るために「今」はどうするのが「正解に近いのか」ということまじめに考える。それが資産管理だと思っています。

②やや力不足(国民寄りでない)な日本の中央銀行(日銀 ニチギン)
日本の中央銀行である日銀は追加利上げをできておりませんので、インフレは抑制されない傾向にあります。ニチギンが利上げをするまでは、円安、株高傾向は続くでしょう。不動産や証券を買う事は正解に近い行為だと思います。ニチギンが利上げできない理由はたくさんあります。何が正解だったかはある意味後付けで決まる事が多いです(それくらい難しい問題で、植田総裁には(僕はマーフィーと呼んでる)はどうやったって後世では愚策だったといわれそうな環境です。)歴史的な英断を期待しております。僕が思う歴史的な英断は・・・

さて、僕は5年前に投資を始めて資産の事について少しだけ勉強しました。結果少しだけ市場からリワードをもらう事もできました。銀行貯金をしていただけだとこのリワードはありませんでしたので、結果論ですが正解だったと感じています。再三になりますが、僕の方法では億を扱うような勝ち組の投資家にはまずなれないと思います。しかしながら、インフレに負けて自分の貯金が相対的に減っていくことには抵抗できていると思います。インフレは悪い事だけではありません。インフレ下では現金をそのまま置いている事がマイナスになる事があるということに早く気づいた方が良いのではないでしょうか。

ただし、資産の値段は流動的で、高すぎる状態や安すぎる状態が必ず存在します。その価格が高すぎるのか安すぎるのかは、時間が経ってからでないとわかりません。安すぎる状態で買って、高すぎる状態で売れたら一番良いのですが、それはプロでもほとんどできない事らしいので、僕ら素人ではラッキーでしかありえないという事になります。最初からこのラッキーを目指すのは無理があるということです。

この年末にかけて、株は大きくあがり(日経平均が4万円台回復、円安受け自動車など輸出関連が上昇けん引)ただし奇想天外が個人的に考えているのは「NISAの最終かけこみ素人が多かくなかったか?」です(根拠なし)なので、年明けや12/30の大納会では少し大きめの下落もあり得るかもしれませんね。大きく上がっている時に飛び乗るのは短期的な取引だと良いですが、NISAみたいな長期目的では、どうでしょうかね。年内に下がってくれたら、年明けのご祝儀相場にも期待できますね。

いっしょに「幻のみたんげん株」を育てませんか?
では次回「まだバリュー株投資やってないの?」にご期待ください。

投資は自己責任、奇想天外は一切の責任をとることはできません。
個別の銘柄などを推奨しているわけではありません。
この記事は詳細がわからないように、嘘大げさ紛らわしい表現があります。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

インフレしてるから好きなもの買っと ...
奇想天外さん

またNISAやってないの?
奇想天外さん

まだビットコインやってないの?
奇想天外さん

インフレしてるから好きなもの買っと ...
奇想天外さん

インフレしてるから好きなもの買っと ...
奇想天外さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音化への取組み(第7弾、スライドドア-その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:37:46
1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:08:08
セカンド席上部ツイーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:53:22

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation