• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇想天外の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2025年6月12日

エンジンスターター確認 ナビ配線整理 カーメイト TE-W06S

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CARMATE TE-W06S SQ7500
ついているようです。

取扱説明書ダウンロード
https://www.carmate.co.jp/support/deal.html

TE-W06S PDF(10MB) PDF(2.6MB)
https://www.carmate.jp//starter/deal/pdf/te-w06s-d11.pdf

https://www.carmate.jp//starter/deal/pdf/te-w06s-d12.pdf

カーメイトは長く使える良いメーカーかもしれません。

デー〇システムという会社は取説のダウンロードが有料でした。
2
カメラ切替とTVキャンセラのスイッチを貼り付けてやりました。
現在どちらも使っていません

データシステムのTVキャンセラをつけるとセルが回らないなど不具合が発生。
2006ハイウェイスターについていたものを2004のX?に移植。たぶん純正オーディオの種類によって違うのかもしれないが、取扱説明書をDLしようとしたら有料らしく断念した。
3
茶色の純正コネクターの裏から電源等を取っている模様
4
ETCの配線もここにつながっていたので
(ETCは最近では再設定するよりも買った方が安いような感じがしているので、車両から外すことはないと思うので、デッキの方から取るように配線しなおしました。)
5
配線コネクターとか、エレクトロタップとか、分岐コネクターとかいろいろな名称があるようなこれを最近よく使います

4か所ある出口のうち1か所だけ封止になっていますので注意してください。
僕は間違えました。

ここで分岐する側の線の反対側が封止されて絶縁性能が上がるようになっています。
6
このコネクター便利ですが、直接車体側の線に取り付けると切るしか外す方法が無くなるので、僕はあとで外せるようにギボシを挟みます

+側はメスにします(電気が来ている側)
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
ラジオがつかない原因がわかりました。
単純にアンテナ線がつながってませんでした。

アンテナは変換カプラーが無いと繋がらない。これは車と一緒に捨てたか?
最近無い無いと言って出てくる奇想天外ですが。これは捨てた!たぶん!
17
KNA-300EX(純正ハンドルリモコンを使えるようになる配線を使いたいので、ハンドル回りもバラしました)

(予定していたカプラーがナビのところにない為)
18
KNA-300EX(純正ハンドルリモコンを使えるようになる配線を使いたいので、ハンドル回りもバラしました)

(予定していたカプラーがナビのところにない為)
19

結果、ようつなげず(情けなや)

https://amzn.asia/d/5FiRgto
安心してください。アマゾンアソシエイト不参加です。
20
21
22
23
配線整理をしていると訳のわからないスイッチに出会うことがあります(二回目)
電源取り出しヒューズからの配線がトグルスイッチを経て、ボディアースに入っています。

スイッチをON-OFFしてみましょう。


何も起こりません(二回目)

ナニコレ?気持ち悪い。
いや、キモチワルイ!

今回はとりあえず外さず。
24
デッキの下の内装の裏にインテリジェントキーの受信部があるらしく。
これを外すとややこしいことになる場合があるらしい。
奇想天外はセルが回らなくなり、ビビリましたが、結果はこのせいではなく。データシステムのNTV-180でした。

方々ご迷惑をおかけしました。こちらで御礼申し上げます
25
デッキの下の内装の裏にインテリジェントキーの受信部があるらしく。
これを外すとややこしいことになる場合があるらしい。
奇想天外はセルが回らなくなり、ビビリましたが、結果はこのせいではなく。データシステムのNTV-180でした。

方々ご迷惑をおかけしました。こちらで御礼申し上げます

<工程数の追加上限に達しました>

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロアテールスモール点灯化

難易度:

エアコンリフレッシュ

難易度:

キーレス自動格納ミラー取付その1

難易度: ★★

キモチワルイ配線確認 撤去(たぶんヒューズの耐久試験しか出来ない構造だった)

難易度:

運転席側スライドドアコンピューター交換

難易度: ★★

カーテシランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:08:08
セカンド席上部ツイーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:53:22
2nd吹き出し口にルーフツィータ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 19:59:30

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation