• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月11日

P Zero CORSA System DIREZIONALE

P Zero CORSA System DIREZIONALE

先月、車高調の点検をして貰った時にタイヤの危険が危ない状態だとわかりました。

藁の中を探すも・・・無い・・・たまたま来てたタイヤ屋さんに聞くも・・・無い

履いていたハンコックはこんな感じになってました。

フロントのイン側がワイヤー出る寸前。




サーキット走行まで時間も無いし、また三重まで来る休みも確保できないし~~

リヤは家に転がってる懐かしの01Rでいいっか。フロントは中古!1本2000円のP Zero CORSA System DIREZIONALE!



みんからのプレゼントの応募してたらP-ZEROってどんなんだろ?ってことと安かったので試して見たかった。

そしてテスト当日



あ、これは隣のピットだ


メーカーは違えど青ばっか

怪しい人物が写ってますが、皆さんご存知のアノ方です。


ピレリの印象は・・・冷えてると喰わない!全然喰わない!3週くらい走ると熱が入ってソコソコグリップしてきます。
 グリップの感触は日本のとも違うし韓国のとも違う。カートのタイヤに近いゴム質か?基本的にグリップは低い(中古だからか?)
でも、タイヤがギャー言うて滑り出してもグリップ感はさほど変わらない感じで滑っていく。
 超タイトターンは苦手なタイヤでハンドルを切り足しても曲がってくれません。タイヤの接地面を感じながら戻すと曲がってくれます(中古だからか?)
 最悪なのはタイヤにABSが着いてたこと。ブレーキをかけるとABSも効くがABSじゃない振動も出る。これはピレリが悪いんじゃなくて、中古を買った俺が悪いw
 
で、走ってみたピレリの感想はグリップは国産の8割くらい?熱が入りにくく、冷えてる時は全くグリップしない。そのかわり熱ダレはしにくくグリップ変化も少なさそうで1時間くらい走っても大丈夫そうな感じ、耐久レースなんかで使うと本領を発揮してくれる感じです。
 限界は低めだけど大きな音と共に滑って行くんだけどグリップ感のしっかりしたコントロール出来る感じなので安心感がある。

 あと・・・公道で、俺はP-ZEROコルサだぜ~~キャッほー~~~!!ってヤルと確実に刺さります。だって、ミニサーキット3周しないとグリップしませんから(中古だからかしれませんけど)



そんなこんなピレリのタイヤでしたけど


こんな感じ。

タイヤは腐ってるの確実だから、車高調「力脚」の効果が大きいのかな~って感じております。

次回はちゃんと国産のタイヤを履いてみてのお楽しみ~




走った後は










旨かった!!




ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2015/03/14 20:15:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たいほ(・×・)です。よろしくお願いします。 うどん大好き!さんから買(ギ)った? 370ZをJDMでキメたいのですが、部品の手配とか面倒らしいので、そのま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろ シエラさんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 17:39:38
クラッチ張り付きの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 18:00:31
キャブレターのオーバーホール⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:59:54

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation