• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月22日

【gdgdブログ】距離感について思う(´∀`)

【gdgdブログ】距離感について思う(´∀`) まったりとした土曜を過ごした、浜松市在住マルさんです。こんばんは。


8時頃起きてgdgdし、古着屋行ったり赤のれん(しまむらより安い?お店)行ってお買い物したりして、浜松から出ることもなく過ごした今日。

久しぶりに走った道にあった某回転寿司屋がつぶれてたり、こんなとこにこんなお店ができてたのか!と驚いたりしましたw





今は相変わらず調子が最悪のPCの前にいますが、これを打つ前はグーグルマップさんとにらめっこしてまして。


明日は何しようと考えてたわけです(´-ω-`)





車の運転は大好きなわけですが、4~5年前夜の高速を運転中激しいめまいをしてしまい、そのあとコンビニで親にTELし助けを求めたことをきっかけに、どうも長距離を運転するときは怖いのです。

TELした場所は愛知県豊川市のコンビニ。

そこから夜遅い時間にもかかわらず両親がかけつけてくれたんですねぇ(;´∀`)
行けるとこまで自分で運転してみるものの、めまい止まらず車を豊橋市内のコンビニに置かせてもらって、親に家まで運んでもらったという…w
それをきっかけに、たまに運転中調子おかしくなります(爆

そんなことがあったなぁ



話しそれましたが、そういうこともあって長距離は極力走りたくないのです。
気軽に行けるのは中距離までかな。


私の中の『中距離』っていうのは、100km以下ですね。

『長距離』は、100km以上。

なので、名古屋くらいならまあ行ける距離。
一宮や岐阜は遠いなーーと感じてしまい。
鈴鹿ともなるともう気合いを入れないと行けないとこですw


この距離感って、人それぞれだと思いますが、皆さんどんな感じなんでしょう?w
あまり運転が好きじゃない、得意ではないという人は、市外に行くことがもう長距離だろうし。
300kmくらいまでなら中距離て方など、いろいろあるんだろうな♪


毎週ある休みは、行けて中距離ですねー
なのでいつも70km前後のいい距離の岡崎近辺や、気軽な距離の豊橋などをドライブw
明日も恐らく、そのあたりなんでしょうw
名古屋となると…予定もないのに行くのは遠く感じるww


gdgd書きましたが、

結局は、



多分明日も愛知ってことです(´-ω-`)←
ブログ一覧 | gdgd | 日記
Posted at 2014/03/22 21:31:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

注意喚起として
コーコダディさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2014年3月22日 21:38
プロのドライバーでも、その日の体調によって走れる距離なんか変わってくるから、基準は無いで(笑)

無理せずセーフティどりゃーぶだきゃー
コメントへの返答
2014年3月23日 11:15
その人によって目安の距離がだいたいあるんじゃないのかなーって思ってw

今日も安全うんたんでいきますよー
2014年3月22日 21:57
神戸はちょっとそこまで。
大阪より東はドライブがてらにって感じ。
鈴鹿までは普通に行けるかな(*´∀`)

自分は病気をしてから、神戸までは行ったけど、体のことを思うと不安です。

来月はセダンオフで静岡まで行く予定だけど大丈夫かな(汗)
コメントへの返答
2014年3月23日 11:13
岡山からで鈴鹿は結構遠いイメージですが、すごいですね(ΦωΦ)

自分の体と相談しながら、ドライブ楽しみたいですよね
静岡はかなりの距離だと思うので、安全運転でお越しください♪
お待ちしておりますw
2014年3月22日 22:19
400kmまでは日帰り可能な中距離ですよ(^-^)
人それぞれ違うと思いますが、無理しないようにドライブを楽しみましょう(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年3月23日 11:17
400kmすごいですねΣ(゚Д゚)
やっぱり人それぞれで面白いですw
今日も第二の故郷愛知をドライブしますです(・×・)ノ
2014年3月22日 22:43
自分も4年前くらいにドライブ途中の磐田市で熱中症&風邪のダブルパンチで手足痺れて、近くの病院で点滴2発打った思い出がw
それから1年くらいはアクセラに乗る度に変な動悸とかありましたよ・・・

それがいまやこんな感じで動き回ってますから( ´艸`)
マルさんも克服できるハズ(*^^*)
コメントへの返答
2014年3月23日 11:17
ええ、そんなことがΣ('ω'o)
そういう経験があると、やはりあとにも体に何かしらの症状でますよね…

いまやww
マイペースに楽しみたいと思ってます♪
あ、海外出張お気をつけて!
2014年3月23日 3:43
体調に合わせてドライブを楽しむ


一見簡単に聞こえますが、難しいですよね(´`:)

いくら運転が好きでも気分が悪い時なんかは控えるのが正解かと(^^)
注意力落ちますからね!

それでも毎日走るのがプロドライバーです♪(´ε` )



距離感・・・

私は100km位は隣近所感覚ですかね…

600km位が中距離で、ソコから先が長距離って感覚ですかね(^-^;)


仕事柄他の方々とは多少ズレてるとは思いますが、プライベートになると最近は変わってきました(笑)←多分老けただけ(´θ`llll)
コメントへの返答
2014年3月23日 11:20
そうなんですよ。それがなかなか難しくて(;-ω-)

さすがトラックドライバーです!
600kmとかもう未知なる距離です(((;꒪д꒪)))

私も20代前半と比べたら体力が変わってきたなと実感しておりますw
2014年3月23日 12:28
距離感…

昨日もその話出ましたが…^^;
僕のは、おかしいらしいっす。
ただ走るだけなら、何処までも行っちゃいます
から↑のテンプルさんと同じ感覚ですね…^^;

運転中目眩がするって事は、多分三半規管が
あまり強く無いのかな?
30分〜1時間毎くらいに休憩取りながら自分の
ペースで行けばいいと思いますよ。
集中力はそんな持ちませんから…
徐々に休憩取る間隔を長くしていげは超距離も
怖くないです(o^^o)
寄り道は、寄り道で楽しいですから、一気に
走ろうとせず途中も楽しめば、長距離も
楽しくなりますよ。きっと。
コメントへの返答
2014年3月24日 7:40
三半規管弱いかもです(;´д`)運転席以外の席だと酔いやすいですしw

少しずつ休憩きていけばたしかに結構不安なく走れました!←先週の豊田へのドライブ

自分のペースでドライブ楽しみます٩( ‘ω’ )و

プロフィール

「CX-3、先月1万km超えました。そういえばマフラーカッターとサイドモール?付けてます。昨年の秋に←
てことで生存報告終。今日は旦那とさわやか」
何シテル?   05/16 18:37
みんカラほぼ放置してます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マル3 (マツダ CX-3)
2018年7月22日納車 2017年9月生産分 XD プロアクティブ ソウルレッドクリス ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
初めての車。 父の知り合いがやってる中古車屋で、程度のいい普通車がこれでしたので、とりあ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生2台目の車。 そして初めての新車。 当時この斬新なイカツさに惚れてしまいました← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくせら君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
見よ、この女子力全開の車を!← 通勤&週末ドライブの普通の車ですよーー 2011 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation