• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yang♪のブログ一覧

2023年10月06日 イイね!

天使の梯子











alt








alt








alt








alt








alt








alt








alt








alt








alt








alt








alt








alt








alt








alt







alt








alt








alt








alt








alt







alt








alt




Happy Aniversary!


Posted at 2023/10/06 12:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2023年03月08日 イイね!

初回車検




ディーラーの定休日も重なり4泊5日の車検を終えたマイカーを引き取りに行ってきました。





alt









alt





代車はLCI後のG20  320d  M Sport X Driveを用意していただきました。



alt







alt




LCIで新たに搭載されたのが、巨大なカーブド・ディスプレイ。



alt



画質がとてもきれいで、情報量が多い(多すぎ)。



alt




運転席は、メーターのフードがある方がコックピット感があって好きだな。




alt



違和感があったのは、シフトレバーがなくなり、スイッチになっちゃったこと。


リバースにする時に手が空振ります(笑)


シフト操作でいちいち目視が必要です。


慣れればいいんでしょうが、5日間慣れませんでした。



alt




愛車へのご褒美に、スワロのドアロックピンを取付けてあげました。




alt




これからは、メンテナンス主体になりますが、



とっても気に入っているF44なので大切に乗り続けます。
Posted at 2023/03/08 18:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | F44 | 日記
2023年02月19日 イイね!

梅鉢×purely





いつも食材や調味料を調達しているpurelyさん。




建物は築140年の古民家をリノベーションしたものです。




買い物ついでにレストランでランチしてきました。




昨年から近所にある日本調理店『梅鉢』とのコラボで営業されてます。







alt







alt







alt







alt





ランチメニューは月替わりです。



お肉ランチは草牛のバラ肉と車麩のスタミナ焼き






alt





alt





お魚ランチは天然いとよりとルッコラのソテー






alt





早いもので再来週は初回車検です。




ちょこっとですが奮発して純正パーツを取付ける予定です。
Posted at 2023/02/19 17:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eating | 日記
2023年01月22日 イイね!

一眼レフ



一眼レフを買い換えました。



画質を考えるとフルサイズ機ですが、携帯性を考えるとAPS-Cになります。



まぁ、永遠の初心者の私にはAPS-Cで十分です(笑)



中古で手頃なボディがありました。



結局、またEOS Kissです。



最近の主力機はミラーレスに移行してますが、



手持ちのレンズをマウントアダプタなしに取り付けたかったのと、



一眼レフのシャッターを切る感触が好きなんです。



alt



X5からX9iへの機種変更です。



形はほとんど変わっていませんが、中身は以前のミドルクラス並みに進化してました。



iPhoneと連動させて画像を取り込めるのがいちばんありがたい機能です。



シャッター音が軽くなってて、撮影中に気分が上がります。



早速、ファームウエアを最新版にアップデート。






alt





Canonの一眼レフにはアクセサリーシューにカバーが付いていません。



以前、PENTAXを使ってた時は付いていたような気が…






alt





外付けストロボは使いませんので、カバーを購入しました。





alt



フィッチングもバッチリでした。




alt



今年はこれでいろいろ撮影に出かけます。
Posted at 2023/01/22 22:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2022年12月11日 イイね!

うさぎ歳男、うさぎカフェに行く






浜田醤油さんに行ってきました。





昨年、長崎で隈研吾展を見た時に、熊本にも隈さんの作品があることを知り、





行きたいと思いつつ、ずいぶんと時間が経ってしまいました。








alt







2016年の熊本地震で被災した社屋をリノベーションした蔵造で、白壁がとってもきれいです。









alt









alt









alt










alt





1階は蔵ショップと隣の醤油蔵に巨大な樽が並んでます。






alt








alt




そして、2階の『うさぎカフェ』は、建築家、隈研吾さんの設計です。






alt








alt








alt








alt









alt








alt








alt








alt









alt








alt






とっても落ち着く空間です。




軽食もあるので、次回はランチに来ようと思います。


Posted at 2022/12/11 19:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eating | 日記

プロフィール

yang♪(ヤン)です。 Copenで趣味車遍歴がスタートし、 BMWはMINIから始まり、R56⇒F20⇒F44へ乗り換えてきました。 美味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源ライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:24:40
[BMW 2シリーズ グランクーペ] BMWスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 10:43:06
伊予の国 松山(松山城編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 20:17:33

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
スナッパー・ロック・ブルーの 2シリーズgran coupe 218i M Sportで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MINI COOPER Sから ミッドナイトブルーのBMW 116i Styleに乗り換 ...
ミニ MINI ミニ MINI
弄りどころ満載、オフ会でも1台として同じ仕様のMINIに出会ったことのない個性の出せる車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めて車が趣味となった思い出深い、まさに愛車でした。 コンパクト・オープンで運転がめちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation