• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

MyBGレガシィとの最後の戯れ

MyBGレガシィとの最後の戯れ 一週間ぶりのご無沙汰です。

昨日は上野で課内の送別会があり、本日地元宮城に戻ってまいりました。

で、前回宮城に戻った時に故障が発覚したプリンタの後継機が届いてました。


今回もEPSONで、早速コピーを使ってみまして印刷の質もバッチリでした☆


そして、妻と共にMyBGレガシィとの最後のコミュニケーションを取りました。

まずはお昼に仙台泉にあるヤマトで焼肉と冷麺を堪能♪


その後、蔦屋書店でいろいろ雑誌を買い、元町珈琲でまったりと…


そして妻を実家に降ろし、自分は行きつけのGSにてMyBGレガシィ最後の洗車をしてあげました。




明日はついにMyBGレガシィとのお別れの時です。

やはり約19年共に付き合ってきてお別れとなると、なんか胸に来るものがありますね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/24 20:45:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

中秋の名月?
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2018年2月24日 20:55
ついに廃車ですか~(´・ω・`;)

あれ?一様買取になったんでしたっけ?
まだまだ程度いいし、だれかがのりついでくれるといいですね(*^^*)

それはそれで見かけたら複雑な気分になりますね…^^;
コメントへの返答
2018年2月24日 21:44
ついにこの時を迎えることになってしまいました…(´;ω;`)

一応ディーラーの計らいにより買取(英世さん1名分)という形にしていただいたものの、事実上の廃車ですね。

事故や大きな故障ならまだ踏ん切りがつくのですが、健康体での廃車は心が痛みますね。
2018年2月24日 20:58
寂しいよねえ(/_;)

寂しい気持ちを超えられるのは
ホントに乗りたい車が後に控えている時なんでしょうね(^。^)y-.。o○

自分もすでに新車が納車されていたなら考える間もないとこだったんでしょうが
まだ1ヶ月半も先なんで、今日ブラウン号を洗車して走らせたら楽しいんだよねえ(●^o^●)

52、今より楽しい走りを感じられるか?
別れが近づくブラウン号に寂しさを感じだしてきました(@_@;)
コメントへの返答
2018年2月24日 21:50
学生時代からの車だったので、ホント寂しいですね。。。

かといって、レガシィをそのまま維持というのも今後のライフスタイルを考えるとマイナス面の方が大きく…

何気なく普段の生活の中にある車ですが、いざ手放すとなるとやはり愛着がわき、まして車自体のコンディションも良いと手放すのも惜しくなり…

E52も確かによくできており、性能面では申し分ないと思いますが、個人的にはE51登場時のワクワク感よりは…

とりあえずこのレガシィの後釜は無く減車という形になりますが、その分今のE51エルに愛情を注ぎたいと思います。
2018年2月24日 21:08
こんばんは!
愛車とお別れ、考えたくありません(>_<)
新車は、次世代車だとすれば、また今と違った楽しみあじわえますよね(⌒‐⌒)
私も、乗りはじめて20年になりますので手離す時は苦しい気持ちになるのかなと思います(>_<)
乗りたい車に乗れたなら、違う気持ちだと思いますけど。
愛車さん長い間お疲れさまでした(^_^)v
コメントへの返答
2018年2月24日 21:53
どーもです(*^-^)ノ

このレガシィは普段の生活に溶け込んでいたので、いざお別れとなるとやはり心が痛みます。。。

しかしプ~ちゃんさんのは20年ともなると、かなりの愛着がありますよね♪

とりあえず今回は後釜が居ないので、今ある車たちにその分愛情を注ぎたいと思います☆
2018年2月24日 22:12
いつかは来ることですが、とうとうって感じでしょうかね~( ;∀;)

廃車?買い取り?
コメントへの返答
2018年2月24日 22:16
やっぱり出会いがあれば、いつかは別れが来るってことですね。

一応ディーラーでは〝買取〟とは言っていますが、その後どのようになるかは明日改めて聞いてみます。
2018年2月24日 23:33
(´;ω;)
レガシィとのお別れ寂しいですね。
19年という年数にビックリ!
お友達になったのが最近なのでよく分かりませんが、大きなトラブルなども無かったのでしょうか?

ディーラーさんからの先はどなたかに受け継がれるといいですが、そういうことって教えてくれるのだろうか、、、😢
可愛い娘を送り出す気分だね😭😭😭
考えただけでも私も辛い(;_;)
コメントへの返答
2018年2月25日 6:27
やはり19年連れ添った相棒なので、別れるとおもうと胸に来るものがありますね。

大きなトラブルといえばエアコンの不具合、オイル漏れ、センサーかなんかの不具合によるエンジン不調でしたが、回数も多くなくどれも5万円前後で済みました。
(やはりNAだったからこそなんですかね(^_^;))

BGレガシィのこれからの細かい行先までは聞きませんが、せめてスクラップか延命かだけは確認したいと思います。

…多分、自分のレガシィを見ながらディーラーを後にする時が一番つらいんでしょうね(´;ω;`)
2018年2月25日 1:33
・・・またBG乗りが(;_;)

時代の流れですね・・・


そろそろ我が家も・・・どうなるかまだ未定ですが、同じ末路辿りそう(;_;)
コメントへの返答
2018年2月25日 6:32
BGの最終が1998年なので、最終を買ったとしても20年…

やっぱり少なくなっちゃいますね。。。

そう考えると長く旧車を持ち続けている人を尊敬します。

家庭の事情等で手放さざるを得ない時は来るとは思ってましたが、長く所有していると愛着がそれなりにあるもので。。。

プロフィール

「@アスキー★さん ご無沙汰しております!この型のアスコットもなかなか見かけなくなりましたね…
しかし何とかして車検通したいですよね…
無事車検通る事お祈りしております🙏」
何シテル?   09/07 17:15
えるびぃあーるです♪ 宮城県民ですが、現在仕事の関係で妻、子供とさいたま市におり、さいたまライフをエンジョイしてます。 あまり更新はしませんが、よかったらフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産純正 セレナC27 OPパーツ LEDエントランスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:53:37
IMPUL エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:24:31
L型6気筒用DOHCヘッド ~ N2D 2024 NISMOブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:43:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
年式:2019年式(2016年FMC、2019年MC) 最高出力:150ps/6,000 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
年式:2004年式(2004年FMC) 最高出力:172ps/11,250rpm(カタロ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
年式:2018年式(2016年FMC) 最高出力:131ps/6,600rpm(カタログ ...
ホンダ N-BOX N-BOX (ホンダ N-BOX)
年式:2018年式(2017年FMC) 最高出力:58ps/7,300rpm(カタログ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation