• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月11日

遅い車?

遅い車? 箱根には急な上り坂が多い。なので円滑な交通の為に、登坂車線が主要路線には設けられている。そんな登坂車線を走ってみると…。

ガラガラの無料になった箱根新道。見渡す限り前後に車が見えない。同乗者がいるので制限速度一杯のペースで気持ちよく走る。このペースで走ると直線区間はともかく、険しいカーブや勾配のきつい区間に入ると、5分も経たない内に「大名行列」のような車列の最後尾についてしまう。さらに数分するとエボの後ろにも車が…。

みなさん、じれているのか車間距離が短め。


(まてまて、もうすぐ登坂車線が出てくる)


登攀車線登場!「思いやり路線」「遅い車は登坂車線へ」の表示板。


(キターッ!)


が、登坂車線に移る車はなし(登攀車線を使った追い越しが1台あった)。こんな状態なので、いくつか出てきた登坂車線のある区間を過ぎても「大名行列」は短くならず、どんどん伸びていく。

ここでふと疑問。「遅い車」とはなんぞや?と。私の場合、相対的な速さであって「後ろから迫ってくる車」があれば、自分の運転する車は「遅い車」と判別する。なのでエボでも登坂車線を度々利用したりするわけで…

逆に大型等が登坂車線を走行しているのに、ちっとも追い抜きが出来ない車もいたりするものだから

「思いやり路線」

なんて看板がつけられちゃうのかもね。結局「大名行列」から抜け出したくて山頂のパーキングで一休み!ってのがいつもパターン。



ブログ一覧 | コラム…もどき | 日記
Posted at 2013/05/11 16:05:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2013年5月11日 20:05
わかる。非常によくわかります。。

何か昔とどんどん変わってきてると言いますか、、自分以外はどうでもいいと言いますか、、左翼教育の賜物効果なのか、はたまた中国の影響なのか

いづれにしてもこの流れは加速する一方で誰も止められませんね(~_~;)
コメントへの返答
2013年5月12日 17:03
若い頃ならいっきに抜いたりしちゃうところですが…。

エコという言葉の前には、円滑という言葉はかないそうもありませんね。

2013年5月11日 21:31
こんばんわ(^^)

車線変更が苦手(良し悪しは別)とか(;^_^A
確かに車間距離短いですよね~。

今日、長野行って来たんですが、高速で
追い越し車線で前の車に追いついた車が
ブレーキ踏むの結構遅いのに気がつきました。
コメントへの返答
2013年5月12日 17:09
こんにちは。

それって結構議論になります。登坂車線に車線変更させるより、自然に登坂車線に入れる方が合理的なのでは?と。

そもそも高速でブレーキというのがいただけないよね。今の車、エコモードだととんでもないくらい低い回転数でエンジン回しているから…レスポンス悪くてアクセルでのスピードコントロールが難しいもん。

プロフィール

「年1度のコーティング。ピカピカでドライブ~♪」
何シテル?   05/02 18:43
愛車と違ってのんびり派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
早いもので、もう12年。次期車は相変わらず候補止まり。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
長い間Ⅴに乗ってました。 購入後1ヶ月で10円玉パンチに泣きました。 オーリンズの車高調 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation