• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

TECH-0の愛車 [その他 ロボットクリーナー]

OCEANに行ってきた①

投稿日 : 2012年05月13日
1
GW中盤戦は、4日しかなかったので、近場の名古屋市科学館でやってる特別展
"OCEAN ~海はモンスターでいっぱい~"
を見に行ってきました。
2
ごらんのように、海は巨大なモンスターでいっぱいです。

3
冗談はこれくらいにしといて、"OCEAN"は海の恐竜※とかデカかったりヘンな形の生き物展で、6月10日までやってます。

※「それは恐竜じゃねぇ」とか無粋なコトは言わないように。TECH-0さん的には、デカい爬虫類は全部恐竜です。

天井から吊ってあるデカい骨は「タラソメドン」だそうです。


4
TECH-0さんは、陸に住んでるブロントサウルスとかより、海に住んでる首長竜のデザインの方が好きです。

エラスモサウルスとか、流線型で超カッコいい。
5
エラスモサウルスは、頭とヒレだけありました。

シャープな感じでカッコいいですね。
6
首が超長いです。

子供の頃見た恐竜図鑑では、海から首を伸ばしてプテラノドンに かぶりついてましたが、説明によると、この人たちの首は上には殆ど曲がらなかったそうです(上じゃなくて下に曲がるらしい)

大人はみんな嘘つきですね(笑)
7
メガロドンの口

比較する物が写ってないので大きさがわかりにくいですが、人間を立ったままオヤツ感覚で食べてしまうくらい大きいです。

サメの骨って口しか見たことないと思ってたら、サメの骨は口以外軟骨なので、口しか残らないそうです。
8
でかい(60cmくらい)のスルメの化石

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月14日 0:19
愛車紹介(インサイト)→フォト→“OCEANに…”
と来れば、てっきり例の“焼肉オーシャン”(松阪)
に行ったのかと思いましたよ(笑)
1枚目の入口とか、似てるような気さえしますし。

なかなか面白そうな展示ですね。
コメントへの返答
2012年5月15日 14:31
さすがのTECH-0さんも、その反応は想定外だったのであった。
2012年5月14日 0:28
あれっ?(↑似てるとかじゃなく、そのもの?!)
コメントへの返答
2012年5月15日 14:33
↑"6"の所に「大人はみんな嘘つきだ」って書いてあるでしょ(笑)
2012年5月14日 9:03
目が悪いので題目が「OCEANに行ってきたの」に見えてしまいました。
可愛らしい表現だな~って(笑)
うちの息子達が幼少の頃、「遠い海からきたCOO(クー)」と言うビデオをよく観ていました。
プレシオサウルスと言う首長竜が出て来るお話しです。
エンディング曲に、ユーミンの「ずっとそばに」が使われていて好きでした。
コメントへの返答
2012年5月15日 14:41
いやいや、30過ぎたオッサンが「いってきたの」とか、相当キモいですよ(笑)

私の場合、首長竜が出てくる話というと、ドラえもんの映画に出てきたフタバスズキリュウの「ピー助」でしょうか。
たしか、TECH-0さんの好きなエラスモサウルスに虐められてました。

プロフィール

「@真夜中のプリンス  キュベレイの新作楽しみにしてたんだけどなぁ」
何シテル?   07/06 23:10
色々作ったから、整備手帳がやたら沢山あるよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国立民族学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:49:08
 
国立科学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:48:04
 
遠野市観光協会 
カテゴリ:その他いろいろ
2011/07/31 23:22:52
 

愛車一覧

その他 ロボットクリーナー 陰陽玉オプション (その他 ロボットクリーナー)
毎日決まった時間に掃除機をかける程度の能力。
その他 ロボットクリーナー その他 ロボットクリーナー
空気を読む程度の能力。
その他 その他 その他 その他
大学の時に作った車。 EVなので直接比較はできないけど、ガソリン換算で4500km/( ...
その他 自転車 その他 自転車
人を騙す程度の能力。 (元は7980円のママチャリ)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation