• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

リベンジ逝ってきました~

リベンジ逝ってきました~ 今日は朝からナビ外しのリベンジでし。

昨日のブログで皆さんからアドバイスいっぱい頂いて感謝です。

一番最後に今日の朝シバGB3さんからコメ頂いたんですが、その中の画像リンク見てみると…。

やべえ、やらかしたよ・・・。

会社の駐車場で早速作業開始。

案の定、違うネジ外してますた(´・ω・`)

外れるわけがありません…。

皆さん内側のネジ外す言うてたんですが自分さらに内側にある関係ないネジ外してました。

正しいネジ外すとあっさりとナビ取れたよ…。

無理やり外そうとしたおかげでネジ穴の所ひん曲がっております(汗)



気を取り直して作業再開。

まずは前回のナビの動作確認です。



うん、ちゃんと動いたよ ヽ(`Д´)ノプンプン

確認が済むと前ナビのETC配線、GPS、ワンゼグアンテナの取り外し。

新ナビのGPSアンテナの位置替え、USBコードの位置替え等調整しますた。



超自動後退とかのお店では基本取付のみでここまでやってくれませんね。

今思うと工賃もったいなかったです・・・。

最後に元に戻して終了~。

俺すげえwww

問題ないのを確認して、ホンダDへ逝きました。

今回の件で文句言ってやらにゃあ気が済まんて。

・・・・・・店長、営業担当、工場長ときっちり話しあって誤解が解けました。

①ヒューズ切れてのは超自動後退店員の捏造(ナビ画面だけのヒューズなんて無い)
②ナビは一時的に動かない状態になっていた。
③ホンダとしてはヒューズ切れではないと分かっている以上、本体を外して修理に出すと進めるしか無い。

せめて配線チェックでもしてくれたら防げたのにと言いましたが工賃が発生するからということであまりすっきりしませんがこのあたりで引き下がりました。

結局のところ、高い授業料払って得たのは「純正パーツ持ちは5年保証のマモルくんには入っておくべし」てのが分かっただけですた・・・(´・ω・`)

まあ、ナビ外しのスキルが身についたんでポジティブでがんがろう・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/16 21:18:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 21:43
取り外しお疲れ様でした(*´∀`*)

Dとのやり取り等、いろいろ大変だったと
思いますが、ポジティブd(´ε`●)グです♪
コメントへの返答
2012年9月17日 10:23
にゃーすけ☆さんおはよです~。

まさかネジ間違えてたとは…。

シバGB3さんの画像見るまで全然わかりませんでした。

とりあえずがんがります(笑)。
2012年9月16日 21:57
ナビ取り付けお疲れ様です(^-^)v

自分もリアモニター取り付けチャレンジしようかと考えてます…

でも面倒臭いし写りがいまいち悪いので放置してます♪
コメントへの返答
2012年9月17日 10:28
黒鯛太郎さんおはようです~。

こういうものは勢いです(汗)

やってしまえばあとは引き返せなくなっていやいやでも進むものです。

逝ってしまいましょう(笑)
2012年9月16日 23:15
取り外しお疲れ様です^^
しはマニュアル対応しかしていなかったって事になるのかな^^;
自分もちょこっと同じ部分曲がりました^^;
コメントへの返答
2012年9月17日 10:32
シバGB3さんおはようです~。

マジ助かりました、ありがとうございます。

Dに関しては仕方なかった部分もあるのでまあ7割くらいは納得しています(^_^;)

写真ではある程度直ってますが外した直後はすごいひん曲がってますた…。
2012年9月16日 23:27
こんばんは!
2日がかりでスキルアップ(^_-)-☆

ナビ装着で納車されたら
取り付けのボルトとも初対面

何事も経験・・・ですね!




それと、ディーラーOPのナビは
OEMで同じ機種を扱っていても
量販店や電気屋さんでは
修理を受け付けてもらえません
(ナビメーカーが受け付けない)

自動車メーカーとの取り決めだそうです







コメントへの返答
2012年9月17日 10:38
きの!さんおはよです~。

ナビ脱着スキル10万円ですか・・・ crz

うん、ポジティブポジティブ・・・(泣)

こうなるとDOPナビってメリットが少ないですね・・・。

ローンが車と一緒なのは大きいですが。

やはりマモルくん必須ですね。
2012年9月17日 17:06
気持ち引き下がれないけど、納まりどころ作って

しんぶ~さんえらいっ!

大人になると余計そういうポイント難しくなりますよね・・。

ナビも上手くいったことだし!

私はナビのビスがコンソールの底なし沼に落ちてます(笑)
コメントへの返答
2012年9月18日 0:29
明日香さんこんばんはでし~。

まあ、もう少し自分が車の知識に詳しかったらひょっとしたら違う結末になっていたかもしれないんで今回のようにウヤムヤになったのはちょっと悔いが残ります。

自分なんかビスが2つ余ってますよwww

プロフィール

「みんカラ勉強中www」
何シテル?   05/14 23:20
プレリュード、HR-V、ステップワゴン、フリード、シャトル、そして2024年4月に トヨタ シエンタ 納車!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド品 エンジンルーム電源引き込みカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 09:45:23
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 02:05:09

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年4月7日納車。 ダークグレー、ガソリン車、7人乗り。 まぁ、年齢的にも最後の新 ...
ホンダ シャトル ホンダ シャトル
2019年5月のマイナーチェンジしたシャトル Gホンダセンシング カラーはプレミアムベル ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年11月1日納車。 カラーはプレミアムブラキッシュパールです。 右側にもパワース ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
初めての新車でした。もういろいろ付けています。 乗ってて楽しい車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation