• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

もみみ祭りにいってきたお(身内編)

もみみ祭りにいってきたお(身内編)











今回は広島であった痛車イベントのもみみ祭りに行ってきたんでそのブログ上げマース

というか、まさか「もみみ祭り」に117で参加することになるとは思わなかったww
距離があったんで(・.・;)

今回結構画像撮ったんで身内編と参加車両編の2つに分けてからうpしますね
流石に1つのブログに乗せると画像の量が(;一_一)


とりあえずもみみ祭りの前日はカッティングおよび洗車や給油をしたのちにアドルフさん、ガルちゃん、シビるんとアニメイトで合流して自分はBD回収したりそのあとはみんなで平食でご飯食べたりで思ってたよりも長いこといたんで家に帰ってからはカッティングの続きも済ませてから12時過ぎに寝てからの2時半起床www


起きてからは一部のメンバーを起こしに行ったりして三原まで爆走開始からのシビるんと合流

暫く話したり写真撮ってからはシビるんが先頭で走行開始!

余談でシビるんと合流する前にコンビニによってサイレンサー外したりほかの人が買い物してる間に電話かけたけどすべて留守電につながるという シビるん・・・・



バイパス中のトンネルでデカイ排気音響き渡ってたんでシルビアかと思って117のアクセル緩めたら


117の音だった(・.・;)



会場まではシルビアを風よけ代わりに近づきまくって運転したり

身内だと適用されませんww




会場についてから10分ほど待ってると

メンバー集合

からの
117を使っての位置決めとかをガルちゃんの指示のもと行い団体スペースにみんな搬入




搬入完了してから

こんなのやってもらったりw
ここにエントリーシートがあったら最高だったなw
(↑のつなぎと上のTシャツからネタの想像をどうぞw)

テントも3つたてて各場所が鎮守府とかしてたりとかw
かんこれやってる人もいれば新たな提督が生まれたりミニ四駆組み立ててたりと皆かなり楽しんでましたw
食料もあって鎮守府快適すぎw


ゴキが借りて着たりw
 



今回117は新仕様での初イベントになりました(≧∇≦)

こんな車どっかの国にいそうだなw



ステルス痛車っぽくシルバーカーボンシートの上にシルバーカーボンシートのカッティングを貼ってみたら意外に行けたwww
流石に前のは急遽作って色の統一とかも無く微妙だったんでこれのがしっくりくるかな(*´ω`*)





他メンバーの車あげてきまーす







プレートがw
まあ、あの角度にしたの自分ですけどww


ちーさんのハードトップに懐かしのカッティングが貼られてて切ったのが懐かしかったw






ルーフを貼り換えてからの初披露






施設内の出張メイド喫茶に引換券でジュース飲みに行ったらまどマギのアニメ版放映してて少し見た後にこれを見たらキューベーの殴りたいこの笑顔が頭をよぎったw
後メイド喫茶でとある人がオレンジの人とか言われてたり(^w^)


和むわ~(*^。^*)



後ろのコンテナが傾いたときはちかっくにいた人たちとあのまま倒れてきて本当の意味での痛車になったりって感じに話したりw


ガルちゃんが洗車始めた時は、やみさんの所の被害が凄い事に
気づいても洗車し続けるガルちゃんまじぱないwww


TOMOさんのロードバイクがww
横とかルーフのステがなかなかにww







後、117のボンネットちょっと浮かばしてたら最近の車とは違って逆に開いてるんで珍しそうに見てる人も多かったんで風が強かった影響で全開はできなかったですけど半分ほど開いてみたり

これやってからさらに色んな人が見に来るというww
テントの下から見てて意外に117を見に来る人が多かったことに驚き






イベント中は某オレンジの人が水牛つれてそうな感じになったり


せいゆきさんの娘さんが写真を撮るってことで撮影会が始まりーの

撮影陣w



こっち取る方が面白くて好きかなww


117の所に係員がちょくちょく来てるなーっと思ってみてたら

こんなものが







カッティング部門3位で初トロフィーもらいました( ; ゜Д゜)
初めてトロフィーが出るイベントに出て貰えたのでいい記念になりました(≧∇≦)



旧車部門があったらもう少しいいところまでwww

他にもタスク部長がデザイン賞で受賞
ちーさんがボーカロイド部門で受賞
アドルフさんが総合部門で受賞
いじりさんが総合部門で受賞でした


表彰式前にもこんなのをやったりw

この時いい感じのバイクがあったらww



最近おなじみ(ブログあげてなかったから知ってる人が限られてる)になりつつあるネタ画像をそろそろww
いつも通り例の方にやってもらいました

これは3月の吉舎でのイベントでやってもらってから定番になり
ここからの2つが新ネタ







しゃお提督のマスクを使っての撮影
何かドヤ顔に見えるw



これが一番良かったかな
踏んでもらおうとアドルフさんが提案してからの自分が土下座の指示www
やってくれる彼の芸人魂に敬礼wwww

ちなみにこの時メンバーの盛り上がりが半端なくみんなで写真撮ってて周りの知らない人がメッチャ不思議そうに見てたwwしかもかなりの人がwww

ご要望があったので追加分を

なんか喜んでたきが( ; ゜Д゜)



イベント終了後は西条の買取に行くとの事で久々だったので西条オフにも参加


1度晩御飯ということでラーメンを食べに行き

皆でワイワイ食べるのは楽しくていいですね

食べてからは再び買取に戻りブツを被弾\(^o^)/

いいモノ見つけて1000円でおつりが来たのはうれしかったww

今回は大勢で楽しめて楽しかったー(*´ω`*)
帰り道の長さと睡眠時間で眠さがやばかったけどww


もみみ祭りでは皆さんお疲れ様でしたー(* ̄∇ ̄)ノ

明日ぐらいにほかの参加車両の写真をブログのほうであげますね
フォトギャラのほうだと枚数が決まってるんでメンドイw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/12 23:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 23:31
撮影お疲れ様でした~^^

因みにウチの娘ではなくせいゆきさんの御嬢さんですよ^^

なぜかウチに懐いてますが、これもラブライブ効果ですwww
コメントへの返答
2014年5月12日 23:32
おつかれさまでしたー


勘違いしてたww


ラブライバーの盛り上がりがすごかったw
2014年5月12日 23:32
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

いや〜当日が楽しすぎて余韻がつらいwww

ネタが進化しつつあるwwwwww

またよろしくお願いいたします*\(^o^)/*

コメントへの返答
2014年5月12日 23:36
お疲れさまー(*´ω`*)

楽しさが半端じゃなかったwww

ネタをどんどんハードなものえとww

1日もよろしくー(* ̄∇ ̄)ノ
2014年5月12日 23:34
この緑の人は野獣先輩ですね・・・

ともあれ、お疲れさまでした~
リアのカッティングのおかげで受賞間違いなし!

しびるん君はもう芸人だから(爆)
コメントへの返答
2014年5月12日 23:38
ですよねーww

お疲れさまでした(≧∇≦)

あのカッティング見たの懐かしすぎて切ったの忘れてたww


イベントがある度に芸人として頑張ってもらわないとですねw
2014年5月12日 23:43
お疲れ~♪

あ~ちゃんに踏まれてるのは横からのが良かったのに(^^)
コメントへの返答
2014年5月12日 23:46
お疲れさまでしたー(* ̄∇ ̄)ノ

やっぱそっちのが良かったですかww
追加しとこうかなw
2014年5月13日 0:06
水牛www

受賞という形でクバッチャン工房カッティングが評価されてよかったです(^^

表彰の時、ようじょ先輩に手を引かれるいじりさんは完全に親子でしたw
コメントへの返答
2014年5月13日 14:14
それっぽいですよねww

自分のクバツ工房ステッカーを自分の車に貼ってないという(´・ω・`) てか、s15に貼ってから自分のに貼るのが何処かに行ったというw
受賞されたときはマジかっって感じでしたねw

ほんとあの表彰のときは凄かったww
2014年5月13日 0:42
にゃル子さん私服ver.Σ(゜Д゜)
うらやまです(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年5月13日 8:17
買い取りに後1つ残ってましたよ(* ̄∇ ̄)ノ
2014年5月13日 11:20
もう新ネタ思いついた


楽しみに
コメントへの返答
2014年5月13日 11:24
もうですかww

楽しみです(*´∀`)♪
2014年5月13日 12:39
イベント参加、お疲れ様でした♪

しかも入賞とは‼︎
素晴らしいでつ(≧∇≦)
そして、羨ましい・・・

いつかお会いして拝見したいであります(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2014年5月13日 12:41
まさか賞が貰えるとは思ってなかったんで驚きでした( ; ゜Д゜)

自分も33を直に見てみたいです(*´ω`*)
2014年5月13日 14:31
カッティング賞 3位おめでとうございます!
上手に作ってますねw

シビるん と一緒に帰ってるの見ましたよ!!w
コメントへの返答
2014年5月13日 15:38
ありがとうございます(≧∇≦)

今回に向けてちょっと頑張りましたww

まさか見られてたとわw
2014年5月13日 22:23
告知


コスパまでには間に合うかなー
コメントへの返答
2014年5月13日 22:24
マジすか(゜ロ゜)

メッチャ楽しみです(≧∇≦)
2014年5月14日 0:33
自分の車へのイイね、ありがとうございます。

たまたまGOさんのブログを拝見して

おお、いすゞかな?なかなかに渋い!

と思ってコメントしただけだったのに、わざわざ自分のページをのぞいていただきましてありがとうございますm(__)m

多分うちのクルマは痛車にはならないと思いますが(労力的にもちょっと。。。w)、
基本痛車は好きなのでこれからもウォッチさせて頂きますね。

ちなみに、実は夜々さまを知ったのは、
ニコ動で原作者さんご本人製作のMMDモデルが雪月花のダンレボ譜面を踊ってるのを見て初めて知ったので、原作もアニメも見たことないんですw

にわかで申し訳ない(´д`|||)
コメントへの返答
2014年5月14日 0:41
こちらこそありがとうございます(*´∀`)♪

117でこういうのやってる人もいないんでボディー保護のためしで一緒にやってみましたw
痛車と渋さのバランスがwww

作るの結構労力入りますもんね
何回徹夜で作ったことか( ; ゜Д゜)

最近ニコ動見る暇無くてダンレボの方は見てなかったんで探して見てみますね(*´∀`)♪


自分も痛車としてはまだまだにわかなんで(´・ω・`)
2014年5月14日 0:53
夜々さまのダンレボ動画は、
最近のMMD杯に毎回投稿されてる、ねんどろミクさんがダンレボを踊る動画を作成されてる方のMMD杯EX動画ですよ。

別窓形式でねんどろミクさんと夜々さまが回れ回れしてるとてもかわいくてキュンキュンする動画です(*´ω`*)

人気があるのでわりとすぐに見つかると思います( ´∀`)
コメントへの返答
2014年5月14日 0:55
情報ありがとうございます(*´∀`)♪


見るのが楽しみです(≧∇≦)

プロフィール

「@らにゃーにゃ ほんと奇遇でしたね(*´∀`)♪」
何シテル?   11/16 20:16
最近やっと117の痛車化が進んできて、LEDも増えてきだしたけど周りの車と比べたらまだまだなのでがんばって周りの車と並べられるように派手にしていこうかな ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

異音トラブルシューティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 09:04:51
日曜日は大阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 05:15:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のRB26なんでとりあえず走り込みマースw 流石はGT-R 扱い方によってはオールラ ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
免許取って初の車の117クーペ 修理に1年かかってやっと乗れるようになりました 少しず ...
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
普段学校がよいによく使ってる限定版の銀メッキ仕様のJAZZです

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation