• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

MacPro2009のVerUP3(5/6)

MacPro2009のVerUP3(5/6) 別PCですが、2020年1月14日の

サポート終了に伴いWin7→Win8.1へ

更新しました(^_^)

Win8.1も2023年1月10日に終了するのですが、

今年、Win10のPCになるので問題ありません。

Win7の時は、かなり重くてイライラしていましたが、
クリアインストールの影響もあり。サクサク快適です。


MacProの方も体感的にかなり速くなりました。

これまでの画像/動画をSSD2.5に移した影響もあります。

ここまで快適だと測定したくなるのがベンチマークです。
現在リリースされているPCより数値が低いんですけどね。

いずれ麻痺してくるかも知れませんf(^^;;

ベンチマークは、Geekbench5で測定しています。
Ver4より低い結果が出力されますが、Ver5では、Core i3-8100で
Single-Core Score=1,000を基準として算出しているためです。

最初は、シングルCPU/X5675/32GB/SSD2.5です。
いきなり下回っていますf(^^;;


続いてデュアルCPU/E5520/16GB/SSD2.5です。
純正CPUなんですが。。。上記シングルCPUより下回っています。
マルチスコアでもほぼ同等です。


そしてデュアルCPU/X5675/64GB/SSD2.5です。
マルチスコアが少しずつ上がってきました。
ここでのポイトンは、搭載メモリ64GBです。


同じ構成で搭載メモリを48GBにしました。
マルチスコアが更に上がりました。


理由は、トリプルチャンネルで動作しているからです。
8GBx3レーンが1メモリとして扱われます。
但し同サイズのメモリを使用する必要があります。

簡単に言うと、3車線平行走行できるバイパスの様なイメージです。
もし違う車速の車が走っていたら効率が悪くなるのと同じです。

ちなみに4レーン目に8GBを挿すと8GBx2レーンx2倍になりますので、
速度は落ちますが、大容量メモリとして使えるのが利点です。
どちらを取るかは、使用する環境次第ですね(^_^)


続いてグラボのベンチマークです。
まずHD5770/850MHz/1GBです。


そして今回交換したHD7870/1.0MHz/2GBです。
約23倍の結果が出ました(笑)


Metalは今回初めてなので比較元はありませんが、
良さげな数値だと思います(単純)
ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2020/01/22 23:39:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニャンコ達が遊びに来ました
天の川の天使さん

通勤ドライブ&懐かしのBGMベスト ...
kurajiさん

6萬会 All SUBARU OF ...
PON-NEKOさん

久しぶりの洗車
いーちゃんowner ZC33Sさん

小豆島キャンプツーリング🏕️🏍 ...
ボッチninja400さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日10:37 - 16:47、
58.89km 2時間9分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得

新規オープンのカインズ、リニューアルGIGO、ホダカ、Jデン」
何シテル?   11/02 16:57
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation