• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

バックカメラ+α

バックカメラ+α 本日は午前中に祖母を病院に送り届けたあとにディーラーに行ってきました。





まずは写真から



↑before

↓after



どこが変わったかわかりますか?

ひとつはタイトル通りバックカメラです。
そしてもうひとつ
タイトルのαとはリアガーニッシュ(ボディー同色)のことでした。

私のインプはC型なのでシルバーだったのですが、D、E型はボディー同色だったので変えてみました。

リア周りがスッキリした感じになったな(小並感)
こころなしか車高が低くなったように見える希ガスw

バックカメラもいい感じですよ〜ギリギリまでバックで詰めることが出来るようになりました(・∀・)



午後3時くらいには作業が終わると思っていたので、横手のヤマダとケーズをハシゴしてたらなかなか終了のお知らせが来ない(^_^;)

あまりにも暇だったのでトヨタカローラに行って86の試乗をすることに







初FR運転wktk

クラッチ軽!
シフトも軽!

MTの試乗車に感動しました(^v^)

とにかく操作(ハンドル以外)が軽く、街中でも農道でも乗りやすかったです。雪国じゃなかったら買ってました( ー`дー´)キリッ

こりゃあ走りたくなりますわ。
若者はエコカーとか買ってる場合じゃないですよ!これ買えば出かけるの楽しくなること間違え無し!

パワーは必要十分。街中はトルクで走ってる感じですね、高回転は伸びなかったです。

実用回転域ではトルクフルだと感じました。インプが低回転トルクないからかも(^_^;)



最後に余談

今月のガソリン代が7諭吉だよ、どうしよ(_ _;)











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 22:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅲ
おむこむさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2013年9月1日 1:28
おおーずいぶんイメージ変わるんですね^^
しまってかっこいい♪

86 BRZいまだ試乗してないんです。。
乗ったら欲しくなりそうでw

今日ガススタで若いお兄ちゃんが86乗ってきてましたよ^^
素敵青年でしたw

ハイオク高いですよね;;
コメントへの返答
2013年9月1日 10:55
86は良かったですよ。
安いグレード買ってチューニングしていく楽しみもあるし、何より乗ってて楽しい!
一言で言うとGTカーでしたね。

インプがスパルタン過ぎなことに気付きましたw

BRZは私も試乗したことないです、地元の試乗車も売れて無くなっちゃったので(^_^;)

今度試乗してみてくださいね~楽しくてそのまま持ち逃げしたくなりますよ(笑)

プロフィール

「@たじゅま 復活した時が今から楽しみですよ🤩」
何シテル?   08/06 21:03
二次元好きで家電好き、車好きe.t.c ドライブと称して米沢市周辺(山形県内陸部、福島県北西部)を徘徊してます 趣味で自作パソコンもやってます。なのでア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】GVBのガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:10:05
関東GV/GRオフ当日の場所と並び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 22:29:01
STI クランプ、ギヤボックス ピニオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 23:08:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。 純正Likeを第一にチューニングしていってます ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカー
その他 その他 監視役 (その他 その他)
インプ以外の車(代車など)、ハイドラ監視用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation