• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月06日

長距離ドライバーとの再会とメタルキャタライザー投入と柏崎!?

長距離ドライバーとの再会とメタルキャタライザー投入と柏崎!? 昨日は朝から新潟県にドライブに行ってきました。

スバル新潟本店(米沢から2時間10分くらい)に車を預けて、近くの道の駅新潟ふるさと村で作戦を練る。
ここから北陸道の駅スタンプラリーの開幕です。
それにしても東北と比べるとスタンプ本の薄さが...



これは良い道の駅でした。
秋田ふるさと村も道の駅化しちゃいなYOU!

一人作戦会議後、とりあえず柏崎を目指す。
なぜ目指すかというと、私が星奈様フヒヒだからですw



代車はステラ、燃費はとんでもないけど坂道登らなくて困るね。
ナビがないので行き当たりばったりで走行していると、日本海夕陽ラインという風景の良い道を走っていました♪
日本海間瀬サーキットってこんなとこにあったのね(^^♪
途中の道の駅越後なんちゃらに寄ってスタンプぽーん!



その後、柏崎刈羽原発横を通って柏崎市街地に到着。

なぜか愛知からドライブしてきたIKANEKOさんのアイコンがあり、知らぬ地で合流@柏崎中央海水浴場



彼とは約2年ぶりの再会でした!
2年前の琵琶湖一周チャレンジ以来
うむ、懐かしいのお~
名刺を受け取り満足(^^♪

合流後、ナビの付いてない私が先導して116号を北上、途中、シェルに寄ってIKANEKO号に餌をやり、道の駅西山うんたらかんたらでスタンプとラーメン♪
ここで、寺から作業終了の電話が来たので、新潟市内までゆっくりツーリング

新潟バイパス楽しいのう~
ということで、スバル到着
説明を受け、諭吉21人とさようなら。
ドクターストップで全開はやめた方がいいとのアドバイスを頂戴しましたw
それと御丁寧に音量を測定していただきましたが、やはりアウトのようです(99.5dB)

実際に聞いてみるとあんまり音量変わってないですよ( ゚Д゚)
こんなに静かなのにアウトって絶対におかしい!
フランジサイレンサーを進められました。
今度検討します(来年1月の話)
ということで、インプに乗り換え発進~低速からトルクがヤバいwww
アクセルペダルに足を置いた瞬間からトルクが立ち上がってくるんだが!?

という感じで、近くの道の駅(新潟ふるさと村)に移動して、IKANEKOさんと駄弁りタイム。
時間も時間だったのですぐ解散し、自分は新潟バイパスを北へ、IKANEKOさんは新潟西ICから北陸道へ。
IKANEKOさん遠路はるばるお疲れ様でした~お会いできて良かったです♪



帰路でトルクを体感し、新潟山形県境からトラックの先導で飯豊まで来ると、道の駅にボクサーターボさんが。。。
とりあえず寄って、駄弁ってすぐ解散のスタイル。

その後、水窪まで走ってから帰宅。

パーツレビューはいつか更新します!

最後に一言
エンジンブローは怖い(悪夢)
ブログ一覧 | WRX STI | クルマ
Posted at 2015/07/06 21:35:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2015年7月6日 21:44
コワイヨー(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2015年7月6日 22:30
田んぼの真ん中で動けなくなりました(;´∀`)

夢で良かった~
2015年7月6日 21:45
コワクナイヨ 、 イッカイ ブロー スルト

ヘンニ マエムキニ ナルンダヨ 。

ダカラ ブロー ナンテ コワクナインダヨ 。
コメントへの返答
2015年7月6日 22:32
メンタルへ、イクベキデスヨ。

トコロデ ニゴウキハイツブロー、スルゴヨテイデスカ?
2015年7月6日 22:04
うーーん 最近ボクサーエンジンを棚落ちさせたのが近くにいたような気がする・・・

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=432763516894694&set=a.107213426116373.14303.100004831482645&type=1&theater

コメントへの返答
2015年7月6日 22:33
リンク見れなかったけど、棚落ちまではしないかと思います。

壊れたら走れなくなるので困りますね(>_<)
2015年7月7日 7:57
今度助手席試乗な‼︎
コメントへの返答
2015年7月7日 10:09
(^^ゞ
2015年7月7日 9:10
あの音で99.5ですか~
4本出しでダメなら極太一本の方とか余裕でアウトですやん
今のやつは大変ですね
コメントへの返答
2015年7月7日 10:12
8000rpmレッドゾーンの車は5600rpmからアクセル抜いたときの音を測定するらしいけど、なにこの無理ゲー状態ですw

うちの子静かなんですけど、法律おかしくね?
2015年7月7日 10:32
そうですよね
やはりフランジサイレンサーかマフラー換えするしかないんですね
コメントへの返答
2015年7月7日 12:29
このままでも何回か測定すればパスしないかなw
2015年7月7日 12:43
インナーサイレンサーがダメ
ならグラスウールでも突っ込んだらいいのかな?
HKSのはグラスウールで遮音してるらしいので同じ原理でw
コメントへの返答
2015年7月7日 12:44
なんとかなるさ、きっとw
2015年7月7日 16:28
お疲れさまでした。

いやー
まさか新潟で会えると思ってなかったですわwww

それと先導ありがとうございましたm(__)m
道がまったくわからなかったので(>_<)

2年ぶりの再会すごく楽しかったです(^o^)
今度は何処で会えるかわかりませんがまた会いましょう!

(今度は山形か愛知で会えたらいいなーw)
コメントへの返答
2015年7月7日 22:18
お疲れ様でした!

こっちのセリフですよw

数回通っただけだけど、道を覚えるのは得意な方なので(^^)/

もう少しゆっくりできれば良かったですね~

そのうちそっちに行くと思うので、その時はよろしくお願いします(^^♪
2015年7月7日 20:25
キャタどーにゅーおめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

ハイパミの会場で監視してました(*´∀`)
まさかせもぽぬめまで行かれてたとは!?
コメントへの返答
2015年7月7日 22:21
ありがとうございます!
私は帰ってきた(笑)

ハイパミうらやましい、ハイタッチにパレードラン。

せもぽぬめ市は数回通り過ぎたことがありますが、今回は初めて海沿いを走りました(^^♪

日本海夕陽ラインおすすめ、海の日にうみみを助手席に乗せてドライブ行くべし!
2015年7月8日 15:24
キャタライザーはけっこう効果ありますよね!
その分いろいろ犠牲にしていることも・・・・
ブローはコワイ!
私はそれが怖くてオーバーホールしましたが、
その時の請求書もブローに相当する恐怖でした。
コメントへの返答
2015年7月8日 16:10
もう前置きなんて要らない( ̄ー ̄)

タービンを過労死させるわけにはいきませんからね~
オーバーホール、そろそろ情報を集めなければいけない走行距離になってきてしまいました( ´△`)

その前に請求書がやばくなるブレーキをインチアップが控えてますが…

プロフィール

「@BOXERTURBO そのままポールトゥウィン✌」
何シテル?   08/13 09:39
二次元好きで家電好き、車好きe.t.c ドライブと称して米沢市周辺(山形県内陸部、福島県北西部)を徘徊してます 趣味で自作パソコンもやってます。なのでア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】GVBのガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:10:05
関東GV/GRオフ当日の場所と並び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 22:29:01
STI クランプ、ギヤボックス ピニオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 23:08:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。 純正Likeを第一にチューニングしていってます ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカー
その他 その他 監視役 (その他 その他)
インプ以外の車(代車など)、ハイドラ監視用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation