
鎌倉市は慢性的な渋滞の解消の為、市内中心部に流入する車両に課金する「ロードプライシング(道路課金)」の導入を検討しているそうだ。
確かに鎌倉の道は年中渋滞している。
渋滞中の車のナンバーをみると、結構県外ナンバーが多い。
つまり県外からの観光客による渋滞と考えられない事も無い。
しかし、鎌倉の渋滞はそれが主要因だとは考えにくい。
鎌倉中心地は三方を山、一方を海に囲まれ、山を切り開いて作られた「切り通し」が今も残る独特の地形が渋滞の要因ともなっている。要は道が無いのだ。
かく言う俺は鎌倉市民ではないが、ほぼ地元民である。
どこに行くにも鎌倉を通らざるを得ないのだ。
別に鎌倉を通りたいわけではない。
そこに鎌倉さえなければ、なにもわざわざ渋滞する鎌倉なんぞ通りたいわけでは無い。
ロードプライシングを導入するつもりなら、周辺住民の為に鎌倉をバイパスする道路を作ってもらいたい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/05/11 15:15:34