• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月21日

Oリング交換&真空引き&ガス充填


お盆過ぎてもまだまだ暑いですね・・・

今さらなんですが、うちのハチロク、エアコンガスが抜けてしまって

全く冷えません。笑



配管をぱっと見て、コンデンサ右側の接続部にオイル漏れのような


気配があったので、とりあえずそこのOリングを交換しました。

赤丸のここです。



新品Oリング注文したら茶色でした。

エアコンパルを塗布して復元。






それから真空ポンプで、30分ほど真空引き・・・




でも・・・

マニホールドゲージの低圧側が少し振れてたので、

まだどこかに漏れ箇所がある様子・・・



今回は補修をあきらめてガス充填することにしました。


R12は高いので、エアークーリングを充填。




湯煎したりして2本入れたところで、サイトグラスが白くなってきたので終了。


とりあえず今回はこれで・・・ 

でも1本1000円なので、

配管買って取り換えたりするよりも、毎年1本程足していく方が安いような気もしてます。笑




ちなみにコンプレッサーオイルの入れ方って、これで合ってますか?

■ポンプをつなげて真空引きしてるときに、低圧側にオイルをつなげて

 真空引きの力を利用して入れる。




真空引きしないときって、低圧側につなげるだけで入るのでしょうか?

もしご存知の方がいらっしゃれば、ご教示いただけると幸いです。

よろしくお願いします。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/21 17:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2016年8月21日 20:10
お疲れ様です♪
連日猛暑日で車種問わずクーラーが無い車での移動は罰ゲームですよね~(汗)

コンプレッサーのオイルについてですが。
そもそもオイルを入れなきゃいけない理由が不明。

偉そうな事は言えずに、恐縮ながらお店で聞いた話と合わせると~
そうした原因を知らずしてした行為が更なるトラブルを招き、コンプレッサーの焼き付きを起こし、コンプレッサーの交換...とハマって、結果的に高くつくと言う事です。

エアコンガス、コンプレッサーオイルにしても適量、適質があるとの事で、私なら迷わずそうした知識と技術を持つお店でちゃんとした判断をした上で作業します...そしてそうしたちゃんとした判断が出来るお店がとても少ないと言う事です。
最終的には予算との相談ですよね♪

AE86は、エアコンガスは構造上漏れるのが普通。

また機械は古い車も同じく、チョコチョコ修理しても、どこかでバーンと直さなきゃいけない時が来ますよね~。
コメントへの返答
2016年8月21日 23:41
tatsu-kさんこんばんわ!

コメントありがとうございます。

所詮素人なので、やっぱプロに任せた方がいいですよねぇ・・・

実は以前に見積もりしたことがあって
結構な値段だったので、頻度を考えると踏み切れてないのが実情です。笑

オイルを入れたのは
1.Oリング交換箇所周辺がオイルまみれになっていたため補充。
2.1を修復して別の箇所の漏れ発見の手がかりにするため

という安易な素人考えです。

今年はもうこれで何もしないと思いますが、
来年以降は本格修理の検討をしてみます!
ありがとうございました♪
2016年8月21日 20:25
短時間でゲージが振れるようなら、かなり漏れてる可能性が高いですね(‥;)

見た目に漏れている箇所を直しても漏れが止まらない場合、エバポレータやエキスパンションバルブ廻りの室内が怪しいです。

オイルの補充ですが、通常のサービス缶の小型のような、オイルとガスが一緒に入っているタイプなら、ガスを入れる要領でオイルも入っていきます。
ガスの圧力でオイルを押し込む…ってイメージでしょうか。
オイル単体の場合、ワタクシは配管を外して直接入れちゃいます。

くれぐれもオイルの入れすぎにはご注意を!

コメントへの返答
2016年8月21日 23:44
自己さん、こんばんわ。

コメントありがとうございます。

室内あやしいですよね・・・
でも見るのが怖くて怖くて。笑

なるほど、直接配管に入れる方法もあるんですね!
参考になりました。

今年はこの状態でしばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。

プロフィール

「暑いので屋内作業を。 http://cvw.jp/b/1684685/42892185/
何シテル?   05/26 09:49
kojinです。 ハチロクのネタ・情報などをご教示していただけると 幸いです。 アニメ・マンガ・ゲームネタでもOKです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【告知】第3回 おいでやすmeet(AE86&AE85のオフ会)【告知】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 00:21:00
リダクションセル 分解・スターターキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 18:44:09
S15シルビア ガラスコーティング2019年8月30日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 19:14:22

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86スプリンタートレノ(ハチロク)
トヨタ カローラレビン ハチローくん(初号機) (トヨタ カローラレビン)
14年ぶりの愛車AE86レビンです。 TOYOTA 86が発売され、その試乗で10年ぶり ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
Xグレードですが、Sグレードのバンパーに換装しています。その他VOXYパーツとの変更もし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ハチローくんから乗り換えたデミオです。 もちろんMT車です。ルーフレールやサイドモールを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation