長期連休を利用して整備をしました。
暑いので外でする作業は最小限です。

大量に買い揃えたパーツや道具です。
今回のメニューはヘッドライトのHIDをバラストごと交換、フォグライト増設、室内灯、トランク内、ドアランプすべてLED化、エンジンオイル、エレメント交換、ATオイルチェックと添加剤注入です。

フロント周りはばらして、部屋の中へ持って行き作業します。

室内にて作業中です。エアコンかけて涼しく作業していますが、それでも大変です。
写真はフォグランプ埋め込み作業中の写真です。
慎重に作業してツライチまで埋め込みます。これだけで1日かかりました。
その後ヘッドライトはカラ割して、純正のHIDユニットを全部外して新しいのを装着、シール剤を取るのに他がべたべたで写真取れませんでした。

室内灯などはすべてLED化しました。
オイル、添加剤はレスポを使用しました。エレメントも交換して
作業完了です。

フォグランプもさりげない感じで付きました。

ヘッドライト、フォグとも十分な明るさです。

室内灯もいい感じ

ドアランプもいい感じです。
オイル交換も済んでエンジンも静かになりました。AT添加剤も入れてATのダイレクト感が増した気がします。レスポのオイルとか添加剤はいつも効果が体感できて好きです。
Posted at 2015/08/13 10:15:04 | |
トラックバック(0) | クルマ