• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランパパの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年11月2日

ウインカーミラー②(取付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
ドアミラー全体を前方に倒して上から指をミラーの後ろに突っ込んでバキッといきます。ドキドキしますがたぶん大丈夫
2
この3か所をマイナスドライバーで広げながら押し込むと上半分(私の場合白い)カバーがバキッと外れます。結構心臓に悪い音
3
カバーが外れた状態
汚いけど面倒くさいので見なかった事にする。
4
赤い丸印2か所のネジをプラスドライバーで外す。シェアスタイルさんが同梱してくれたドライバーは小さくてネジを舐める可能性が高いのでサイズの合ったドライバーを使いましょう
5
この爪を外側に広げながら押し込むと下半分の黒いカバーが少し浮きます。外す必要はないので浮かせるだけでOK
6
こんな感じで浮きます
7
ここの爪を指で挟んで抜きます。
画像ではわかりにくいですが、現物見たら解ると思います。
8
写真撮り忘れましたが、爪を外すと隙間から純正ウインカーミラーが外れるので、コネクターを抜いてシェアスタイルのウインカーミラーと交換します。

交換したら、まずは点灯確認をして下さい。コネクターはどちら向きでも挿さるようになっていて逆だと光りません。ハザードランプをつけて確認します。
9
問題なく点灯したら、まずは爪を押し込んで下カバーと合体して下さい。
10
爪がハマったら配線が挟まらないように整理して全体の位置決めです。
ネジの位置を参考に無理な力をかけずにネジが絞めれる位置を探してネジ2本を絞めます。
11
また写真を撮り忘れましまが、外した時に押さえた爪の場所を意識してバキッと下半分のカバーをはめます。
下の黒いカバーがハマったら同じ要領で上半分のカバーをはめます。
12
最後にミラーをはめるのですが、私のイケメン姿が写ると女子が群がってきてしまいますので写真はありません。

この4か所に爪がハマるので、1か所ずつバキッ①バキッ②バキッ③バキッ④とハメていけば完成です。

おおよその位置にミラーを調整してからご自身の好みの位置に電動で調整してください。

ん?誰ですか?シェアスタイルさんの取付動画の方がわかりやすいと言っているのは?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イルミネーション(ハンドル)

難易度: ★★★

ホーン交換

難易度:

リアドラレコ取付

難易度:

300Wインバーター

難易度:

フロントドラレコ増設

難易度:

ヘッドライト(HID)不具合対応(バルブ交換)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤはフジ!」
何シテル?   08/31 10:07
15年振りくらいにアルファード買いました。 カスタムはしないけど、小技くらいはやってみようかな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTHOR ALARM IGLA ALARM&スキャナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 13:18:07
PONMOKEN-JP 3D SHADOW LIGIT【GR】 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 17:28:15
PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:30:17

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本はノーマルのままで、小物だけで遊びます
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
中古で3月に購入しました
日産 シーマ 日産 シーマ
人生初の日産。人生初のセダン
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
実は2年くらい前にアルファード売ってました 軽だけだと何かと不便なので軽も売ってコレにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation