• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランパパの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

トヨタ純正HDMI/USB入力ケーブル接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
とりあえずナビ周りのパネルを外す
2
ナビを少し浮かせてエアコンのパネルを外す
3
第一関門のセンターコンソールからナビ下までを配線通しを使って引き込む
4
第一関門突破
ここは広いので2本同時でも特に問題なく通る
5
第二関門に配線通しを先行させて挑戦するが、フレームとの隙間が狭いのでコネクター2個同時に通すのは断念して1本づつに変更
6
第二関門1個目通過
※2個目の写真は撮り忘れ
7
一番気になってた後部モニターへのデジタル出力を確認
ちゃんと緑のコネクターが刺さってるのでHDMI映像の後部モニター出力確定👍
8
はい!いつも通り写真の撮り忘れ!
コンソールから来た二つのコネクターをナビ裏に挿せばOK
「Z66T 背面 コネクタ」で検索をお願い致します。
といっても挿さるようにしか挿さりませんのでご安心を

ただ余った配線の束が収まらずにナビを入れるのに悪戦苦闘
9
(↑の注目部分)悪戦苦闘しながらも何とかハマったと思ったら、エアコンパネルをつけ忘れたので再度ナビのボルトを緩めてエアコンパネルを設置
10
接続が終わったらサービスモードに入ってHDMIを接続済みにする必要があります。

サービスモードに入る方法は「現在地」を押しながらライトスイッチをOFF⇆ON(端から端まで)を3回繰り返します。

サービスモードに入ったら上から3つ目の
「サービス情報」をタップ
11
左側上から3つ目の「USB/HDMI入力端子設定」をタップ
12
「未設定(未接続)」になっているので、「接続済」に変更してエンジンを切る
※青いのが選択されている側です
13
ソース選択でHDMIが表示されたら完了!
※USBがグレーアウトしてますが再生機器を繋げば表示されて選択出来ます。
14
後席設定にもHDMIが表示されています。
15
問題はHDMI機器を何も持っていないので使い道が無い…
そのうち考えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DVDプレイヤー

難易度: ★★

Chrome castとfire stickの2台運用

難易度:

リアスピーカー交換

難易度: ★★★

ダブルツイーターシステム外し 外部アンプ取付

難易度:

DVDはこれでいい(2代目)

難易度:

スピーカー交換 ツイーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月20日 9:13
お疲れ様でした。ナビ裏のスペース、本当に狭いですよね😅 

私のも各種ケーブルが折れ曲がっていないか心配ですが、確認するにもまた外して戻せる自信がありません💦
コメントへの返答
2024年12月20日 20:28
ありがとうございます!
配線が多すぎですよね笑 あとフロントのブラインドカメラはつけたいと考えてるのですが、もう一回開いて配線増やす勇気が出ないです

プロフィール

「タイヤはフジ!」
何シテル?   08/31 10:07
15年振りくらいにアルファード買いました。 カスタムはしないけど、小技くらいはやってみようかな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTHOR ALARM IGLA ALARM&スキャナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 13:18:07
PONMOKEN-JP 3D SHADOW LIGIT【GR】 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 17:28:15
PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:30:17

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本はノーマルのままで、小物だけで遊びます
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
中古で3月に購入しました
日産 シーマ 日産 シーマ
人生初の日産。人生初のセダン
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
実は2年くらい前にアルファード売ってました 軽だけだと何かと不便なので軽も売ってコレにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation