• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

戦国和歌山スタンプラリー 其の1

XR250 Motardに乗って、梅雨の中休みの猛暑日に、スタンプラリーに出かけた。
紀見峠から橋本駅前の『はしもと広域観光案内所』で、最初のスタンプを押して、高野山の徳川家霊台、蓮華定院と巡って壇上伽藍に向かった。六時の鐘の石垣に石川五右衛門が隠したという鎹を見て、蛇腹道を 抜けて手水舎で手を清めて、根本大塔の前に行って写真を撮った。青空と大塔のコントラストが見事だった。



三鈷の松の柵付近で三枚葉の松葉を探した。ここで松の葉を探すのは二回目だが、前回は見つけることが出来なかったが、眼鏡を新調したお陰か、柵を3/4週ほどしたところで、枯れた三枚葉の松葉を見つけることができた。近くで探していた観光客に「見せて」と言われたので、見せて差し上げた。
あまりに暑かったので、奥の院には行かず、そそくさと下山することにした。九度山まで降りて柿の里くどやまに寄って、四つ目のスタンプを押した。赤備えの鎧のレプリカが置いてあったので、写真を撮った。

2時頃になったので、暑さも最高潮で、辛い長距離移動に入った。国道24号線をだらだらと和歌山城の脇を通って、片男波の付け根にある、紀州東照宮に向かった。駐車場にバイクを止めて、鳥居をくぐって参道を行くと、壁のような階段が現れ、その上に門が見えた。減なりとしながらお宮さんまで上がった。門の中に更に柵がしてあってその奥が紀州東照宮の本殿だった。拝観料は本殿の方に入る時に必要なだけで、スタンプは無料で押すことができた。帰りに門から見える景色が素晴らしかったので、写真を撮った。下界におりて水を買って和歌山城の方に向かった。

和歌山城の北側にある、観光案内所でスタンプを押して帰路についた。

帰りは岩出から京奈和道を通って、橋本で降りて歓心寺経由で帰った。出発時9:37に給油して帰ってから17:47に再給油したので、およそ8時間の行程だった。猛暑でなければ粉河寺、根来寺、本願寺鷺森別院も回ってコンプリートできたのであるが、また涼しくなったら行こうと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/04 17:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソロ ドライブチェーンの調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/1688021/car/3190014/8326078/note.aspx
何シテル?   08/10 00:43
Jack Lです。よろしくお願いします。 現在XR250-Motardも所有しています。(メインは通勤ユース) この車の前はCR-V(初代の最後の方の年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャリア取付(問題あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 17:51:02
300円でフェンダープレート自作! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 21:59:12
EBC XR250用 320mm ブレーキローターkit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 00:20:08

愛車一覧

トヨタ アクア AQUA (トヨタ アクア)
最初で最後のTOYOTA車
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッドに乗っています。XR250Motardも所有してい ...
ホンダ ソロ ホンダ ソロ
間違って、ヤフオクで落札してしまいました。仕方がないので、アッパーオーバーホールとピスト ...
ホンダ XR250 モタード ホンダ XR250 モタード
通勤、ツーリングに使用しています。長年の相棒です。 2024年12月27日に売却しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation