• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月01日

THE BOYS ARE BACK IN TOWN

THE BOYS ARE BACK IN TOWN いよいよ7月に入り夏休みも近づいてきました。
待ち遠しいですね。

夏休みの映画といえば10日には「トイ・ストーリー3」の上映もあります。

前作から約10年、待ちにまった新作です。
トイ・ストーリーと言えばCGアニメの先駆けで斬新な映像が話題でしたが、今回はいよいよ3Dの登場のようです。

と、言っても子どもたちも10年前のままではなく、大きくなった今ではトイ・ストーリーもさして関心はないみたいです。

でも、ワタシはこの映画にとーーても愛着があるのは、サントラに THIN LIZZYの「THE BOYS ARE BACK IN TOWN」が使われたからなんです。

知っている人は知っている、知らない人はまず知らない。
そんなバンド。
THIN LIZZY。

ロック界の大泉洋こと、ボーカル&ベースのフィル・リノットを中心に二人のギタリストを要し華麗なツインギターで一世を風靡しました。

その彼らの最大のヒット曲がトイ・ストーリーに使われたのは嬉しかったですね。


この曲を収めたアルバム「JAILBREAK」やゲイリー・ムーアがメンバーになった唯一のアルバム「BLACK ROSE A ROCK LEGEND」は今も愛聴してます。

ブライアン&スコットのギターは最高のコンビです。


こちらは、フィル・リノット没後20年のトリビュートコンサートで、ゲイリー&スコットの演奏。


マニアックなロックファン必聴です。






ブログ一覧 | ロック | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/07/01 21:25:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

粟又の滝
sarupandaさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年7月1日 21:40
Thin Lizzyは正直聴いたことがなかった野田。

年代的ピークは70年代ですよね。

昔懐かしの曲が映画やCMとかに使われると嬉しくなりますw
コメントへの返答
2010年7月2日 20:28
ゲイリー・ムーアが加入した頃(79年)がピークだったと思います。

若い頃に聞いた曲は、当時のことなどフラッシュバックするなど妙にノスタルジックになります。

時を越えて映画やCMなどで再度耳にすると懐かしさと嬉しさがこみあげますね。
2010年7月1日 22:33
やベー
便狂が足りませんでした…
コメントへの返答
2010年7月2日 20:32
いえいえ。
年の功ですw
2010年7月2日 8:47
運転する車によって やっぱ 似合う サウンドってあると思いますが

ロック系のサウンドは スカイラインってキャラクター には特に合うと 思いますね。

<セルシオとか乗る時は、逆に JAZZや クラシック かなって 感じで・・>
     
コメントへの返答
2010年7月2日 20:34
スカイラインはロック系、それもハードロックがお似合いとかってに思ってますw

ロックの疾走感とスカイラインの走りが見事に調和し、最高のドライブプレジャーを演出しますww
2010年7月2日 9:29
おはようございます

前作からもう10年も経つんですねw(゜0゜)w

年を感じますね(汗

ところで R321さん年齢は?・・・

詳しくは 砂川で(笑
コメントへの返答
2010年7月2日 20:36
そうなんです。
10年も経つんですよ。

どうりで年取るわけです(^^;

某険野郎氏は永遠の20代と言ってますが、ちなみに同世代です。(爆)
2010年7月2日 18:33
BOYS BE AMBITIOUSですね♪
えぇ、いつもその言葉を胸に・・・
いつの間にか中年になってましたw

|wc| (-_-~)ξ ブリブリッ
コメントへの返答
2010年7月2日 22:32
クラーク博士の教えどおり、立派な交性年に性長した野田ネ~w

加齢臭は回復したのだろか
某002氏を見習って腹痛コントロールに磨きをかける野田ョ♪
(・∀・)ニヤニヤ

2010年7月4日 18:57
う~ん。まったく知りませんでした。トイ・ストーリーは知ってましたが・・・

今回は泣けるみたいですね。。。

踊る大捜査線3も見たいです。。。
コメントへの返答
2010年7月4日 22:36
トイ・ストーリー、大人が見ても楽しめますよね。
自分の小さかった時を思い出させてくれるようで。

青島巡査は係長になったんでしたっけ?

プロフィール

「P-STAGEなう🙂
ニャスモな野田🤩」
何シテル?   06/01 11:42
スカイライン大好きです 特にR32スカイライン1番! 70’s、80’sのモータースポーツ、ロックなどが好きなオッサンです コンセプトはネオヒス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 xxx その他 xxx
ひみつのアッコちゃん(謎)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1992年 中期型 2003年に購入しました 夢にまで見た32GT-R 大事に乗っていき ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生初の愛車 乗って楽しかったのは春から秋まで 一冬越えるのになんと苦労したことか 1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
32増車しちゃいました~ なんちゃってType-M仕様です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation