• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

心を強く持ち続けること

心を強く持ち続けること 本日16日を明けた17日の深夜
あの事故から5年が経過した
あの日は自分にとっては運命の日
それとも必然なのかな?
とある人には「何で行ったのけ!?」
と叱られましたが(^^;
人を助けて、自分も助けられて
悔しかった、悲しかった
でも今がある!!
丁度、節目の今日は切っ掛け記念日☆


塗装準備完了


赤塗装後


そして現在の姿

あの時、事故に遭っていなければ色変えなんて実行はしなかった
と、すると、今とは別の道を進んでいる訳だ
ごく普通のチューニングを施していたかもしれないね(笑)
本当にこれで良かったのか?
何かを得るためには何かを捨てる、そう、選択だ!

自分の欲している姿は
サーキットを安全に快適に楽しむためのマシン作り
これはER34で満たしている!
では何が足りないのか?
それはDR30なんだよね♪
だが、自分の経済力では2台の維持は無理(==)

結論、今の姿DR34で見えて来るよね・・・
中身は高性能で外見は青春さー(^^)ノ

結果論になってしまうが・・・
あの時の事故を無駄にはしなかった!



さて、オヤスミナサイまし~(==)zZZ

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/12/16 13:11:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2011年12月16日 16:23
こんち!

私は、すてっぷの何かを調べてて(なんだったか忘れてしまいましたが(汗)、偶然みんカラを知りました。
みんカラを知らなければ団長さんとお会いする事も知る事もなかったでしょうね。
もう一度走れる車に乗ることも無かったかもしれません。

私はみんカラの皆さんと出逢った事で、新しい道が見つかりました。
そして良かったと思ってます!

   (*∩∀∩)v
コメントへの返答
2011年12月18日 8:25
おはようございます!

同じですね、自分はスカイラインのことで情報を探していて、みんカラを知りました♪
そして現在に至ります(^^)
過去を遡ってみますと、ぶるーえんじぇるさんともクルマ遊びが似ているのですよね、出没場所もです!
もしかしたら、あの場所、この場所で、同じ時間を共有していたかも知れませんね★

本当に、素晴らしい出会いだと思います!
昔の仲間に再会した感じです☆
また何処かでお会いしましょうねー

(^0^)ノ


2011年12月16日 17:16
こんばんは。

確かに事故は悲しいことですが、それを乗り越えて今があるんですね。

それを機に自分の理想のマシンに仕上げる。良いですよネ!!



コメントへの返答
2011年12月18日 8:30
おはようございます!

事故は無いに越したことは有りませんよね(==)
負を正に変えるのです!

雑草根性です、倒れても起き上がります(^^)

2011年12月16日 17:41
こんばんは。
団長さんの34の色替えの陰には、そういう事情があったのですね。
初めて知ってお話をうかがってみて、僕は事故の件は残念でしたと思いますがけれど、DR34への進化は元々のDR30への思いも込めて、正常進化ではないかと思います。
サーキットを走られている様子ですがその、雄姿を見てみたい気もします。
僕も初めてのサーキットデビューが今の、ER34だったので親近感が湧きますね♪
コメントへの返答
2011年12月18日 11:14
こんにちは!

簡素に言いますと事故を期に色変えを断行しました!
直後は様々な感情や葛藤が動きました自分を責めても、他人を責めても、何も解決はしません「しっかりしろ!!」と自分に言い聞かせました…
その先に見えたのが、昔乗っていたDR30への想いでした★
プラモデルでも同様に作ったことがあるのですが、実車で作ったらどうなのかなって思い、この際、思い切って勝負に出ました(^^)
その結果が今のDR34です◎◎
そもそも、サーキットを走る夢を達成するためにER34に買い替えまして、黄色くん時代からサーキット走行を楽しんで来ました♪
もし、機会がありましたら、サーキットでもご一緒しましょうー
親近感を感じましたか、ありがとうございます、嬉しいです(^^♪

2011年12月16日 20:22
こんばんわ!

中身は高性能で外見は青春さー  イイですね(^^)私もそう思いますよ!

青春さ!という言葉に魅かれます!私の青春とはDR30、二世代前になりますが・・・

でも、私の憧れとは同世代です。

羊の皮を被った狼とは、似て非なるものですね!青春のモデルがその血統を受け継ぐ最後の直6と融合した、まさにDR34ですね!おそらく、全国で唯一無二ではないでしょうか!

このスカイライン、素性は存知あげませんでしたが、みんカラで見つけて、是非、みん友になってもらいたいと、雷撃的に思いましたね!なって頂いてありがとうございました。

これだけ、思いのこもった、思い入れの強い、スカイライン、末永く愛してあげてくださいまし。

コメントへの返答
2011年12月18日 11:26
こんにちは!

共感を頂き、ありがとうございます!
言葉の通りだと思いませんか(笑)

ishichanさんもDR30が青春ですか、同じですねー

なるほど、そして、同世代なのですね…☆

こんな改造をするのは全国津々浦々、捜しても限られて来るでしょうね(^^;
普通は、やらないでしょうから(笑)

みんカラを通じて、お知り合いになれて、このように語り合えて、凄いですよね!!
親父同士、頑張りましょうー

ご丁寧なお言葉、頂戴致しました
ここまでやったからには、最期まで面倒をみて行きます(^^)




2011年12月16日 22:24
こんばんは!

なるほど・・・それで最近のプロフ画像が黄色くんだったんですね。

私の場合は事故の際、治す事も可能だったRを、経済的事情からつぶす事になり、とてもツラい思いをしましたが、今やっとその思いの続きをかなえつつあります。

1代目と2代目、合わせて私のRライフなのだと思っております。

1代目には無理をさせてしまったので、2代目はお互いに年寄りなので、スローペースでいつまでも付き合って行きたいですね・・・。

お互いにジジイになるまでスカイライン馬鹿でいましょう♪
コメントへの返答
2011年12月18日 11:37
こんにちは!

お気づきになられましたね、お察しの通りです♪

Gran Gillesさんも、以前の日記にて、お話しをされていましたよね、事故のことを…
人それぞれに、その時その時の事情がありますし、難しいですものね(^^)

良くぞ、R使いに戻られる勇断をされましたね!
その熱い話しを、今度、ゆっくりと聴かせて下さいね、お願い致します★

お互いに、良い勉強を、経験を積んで来たことでしょう、これからは、のんびりと地に足を付けて付き合って行きたいですね♪

ええ、ジイサンになるまでスカイライン馬鹿で行きますよ、墓場まで(笑)


2011年12月16日 23:41
今日、黄色君を見たよ(違う人のだけど)
あの日から黄色い34を見たことがなかったのに
黄色君よりも色あせて見えたけど
でも確かに黄色君だったよ。

なにか、あるのかな~?(^w^)
コメントへの返答
2011年12月18日 11:50
こんにちは!

おおお、黄色い34を目撃しましたかー
たまに、黄色い34と遭遇する時がありますよ、懐かしく思います☆
新車当時から13年が経過していますから、色あせえも当然ですよ、黄色とか赤色とかね(==)

お二人に初めてお会いした、カレストのこと、今でも覚えているよ~(^。^)ノ

2011年12月17日 5:46
おはようございます!


このような時間帯に失礼致します。


なるほど…。
事故して復活して… そういう復活の仕方も有りだと思います。
こんな書き方失礼ですが、多分普通のままのER34なら、気にもしませんでした。
生意気をすいません。


DR30チックなお姿に、 一度は絶対にお会いしたい!
一般の車(スカイライン)からですが、世界一気になる、スカイラインでした!

鬼へ行く時に、真っ先に話してみたいオーナーさんと、その気になるスカイラインが参加されていたので…マシンガンのようなトークに、いきなしな押し掛けを心よく対応を今でも覚えてます。


綺麗にされてる維持の努力も、真似したいが…オイラは修理代で金回らない恥ずかしいです。


コメントへの返答
2011年12月18日 17:41
こんばんは!


お気遣いをありがとうございます!
ですが、コメントですから、気にされなくても良いと思いますよ~


納得されましたかな!?
普通ならば、事故しての復活の道程は、インタークーラー入れたり、タービン交換したりなど、しますよね!?
でもね、自分はあまり関心が無いのですよ、馬力上げの改造は!
自分の求める性能は「曲がる、止まる」なのですよ♪
お山が基本ですから、馬力は必要ないのです(^^)
自分もER34は特段に好きな訳でも有りません(^^;
あ、生意気でもありませんよ~(笑)
はっきりして良いと思います★


こんな事故車な改造車ですがお褒めのお言葉を、素直に頂きます(^^)ノ

あー、あの時ですね、鬼では、道中では、お世話様でしたー
お話しがお好きな方とお見受けしました♪


折角、大枚を叩いての復活劇、綺麗に維持をしないと罰が当たります!
修理代、そろそろ34も仲間入りな年齢ですね~


2011年12月17日 14:46
こんにちは。

けん★団長さんの影響により、私も愛車を自分の好きなカラーにオールペンしたいなと思うようになりました。

いつか自分だけのエアウルフに!(笑)
コメントへの返答
2011年12月18日 19:49
こんばんは!

およよ、影響されてしまいましたか(^^;
どんな色にされるのでしょうかね・・・★

また今度、聴かせて下さいねー
目指せ、最強のエアウルフですね!(笑)


2011年12月17日 15:24
DR30に乗れなくなったら次はER34・・・と思っていましたが、やっぱり違う車だと気づいてしまうんでしょうね。そんな気がします。
でも、けんさんのDR34とてもカッコイイと思いますよ!

あ~、私もそろそろ限界・・・。
コメントへの返答
2011年12月18日 19:56
こんばんは!

お察しの通りです、良くぞ、分かってもらえました(^^)
ER34は、とても素直で思いのままに運転が出来て快適なんです★
DR30の様な運転操作が見事に現れる荒削りな部分が無いのですよー
RS色にして、愛着が増しました(笑)

昨夜はありがとうございました(^-^)ノ


プロフィール

「さてまた明日からがんばんべ〜‼️
おー😯✊️」
何シテル?   08/17 21:58
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation