• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月24日

平成の列車に乗って昭和の姿を味わう⛄陸奥ひとり旅⛄青森篇⛄

平成の列車に乗って昭和の姿を味わう⛄陸奥ひとり旅⛄青森篇⛄ 日中は秋田駅よりスケート場を経由して
秋田港までのんびりと四時間半を掛けては
雨雪の足元のよろしく無い中を歩き倒して
遮光布を広げぬままで朝まで爆睡でしたー
昨日から降ったり止んだりの雨雪は



目が覚めて窓の外の眼下を覗くと銀世界でした⛄✨


土崎駅を7:50の汽車に乗るべく朝食をささっと頂いてぽんたくん旅籠を退館



秋田運転所では485系が長い間と留置されています



秋田駅8:20発
快速リゾートしらかみ1号に乗車です



東能代駅のチキくん



秋田駅より奥羽本線を走り東能代駅にて進行方向が変わり五能線の旅の始まりです
1号車1番A席の最前列にて前面展望を味わいます(●^o^●)



岩館駅と大間越駅の間の海岸線

吾妻線の八ッ場ダム工事に伴い廃線移設をされて
東日本で一番に短い隧道が五能線になりましたね



平成の新型気動車は力強く走ります




深浦駅と広戸駅の間の海岸線
白波🌊白雪⛄海鳥🐓


緑の木無編成です


千畳敷の氷壁
これが観たくてこの二月の下旬に訪れました⛄氷✨

鰺ヶ沢駅から五所川原駅の区間での車内では津軽三味線を鑑賞🎸♫

五所川原駅にて

津軽鉄道の私有貨車たち

タラコ色のキハと交換

川部駅のホキくん
五能線の旅はここで終わりです
川部駅と弘前駅にて進行方向が変わり奥羽本線に入ります




津軽平野の雪景色を眺めながら⛄✨
電化区間の幹線を行く



青森駅13:30着
快適過ぎる車中旅です♪

先月はくまげら編成に乗車をしたので今度は青池編成に臨みますかね★彡


平成元年の青森駅前

現在の青森駅前

燕バスが三台もいらっしゃいました(*‘∀‘)ーーー












上野発の夜行列車♫降りた時から~♬

久々に青函連絡船八甲田丸を見学して🚢



車掌車を見に行ってはどん突きまで雪遊びに突撃して(*^w^*)))))


降ったり止んだり晴れたりな天気で防寒具が活躍です~


開店時間には間に合いませんので通過~(^^;


青森駅前で遊んだ後は新青森駅に向かい


あおもり健康ランドの天然温泉へ浸かりに♨
久し振りに来てみたらば外観が国鉄色になっていました(笑)

露天岩風呂では雪の舞う中を温泉を堪能し贅沢気分🛀⛄✨
風呂上がりに青森美人娘に身体を揉んで整いて頂いて極楽浄土でした(´艸`*)


すっかり日が落ちた雪道を新青森駅へ戻ります

建設省と国土交通省

この白雪の海原に飛び込みたい衝動に駆られながら⛄
とぉお~~~って(^^;;;




新青森駅より超高速移動足電車に乗って一気に東京駅へ
鰺ヶ沢の鯵彩弁当🍱りんごアイス🍧を喰らって夢の中へ(˘ω˘)zZZ










この冬も沢山の夢の様な冬のごほうびを頂戴致しました!







(人''▽`)ありがとう☆東北☆ミ


ブログ一覧 | ふらっと!鉄道の旅 | 旅行/地域
Posted at 2017/03/13 16:19:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

次男とツーリング。
ベイサさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年3月13日 18:28
青森健康ランド、CBR250Fを引き取りに行った際、宿泊しました(^^♪

お写真見てたらまた行きたくなりました(*^_^*)
コメントへの返答
2017年3月13日 18:53
こんばんは!

あおもり健康ランドは簡易宿泊もできるのですよね~♬
桧風呂や薬草風呂も良いですね🛀
食堂の飯も焼肉も旨いです🍚
時間調整やのんびりするには最適です
(∩´∀`)∩
2017年3月14日 22:09
こんばんは(^.^)

秋田港は9月に(レンタカーで)訪問しましたが、タワーがライトアップすると綺麗ですね~。
工業地帯も良いですね!
到着が遅くてババヘラアイスを食べ損ねたのが思い出です(;^_^A

鉄道の旅もやってみたいですが、寒さには勝てず…(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月19日 18:27
こんばんは!

ちっきゅん♪さんの後の10月に秋田県は小坂町の帰りに秋田より笹川流れ経由で新潟へ自家用車にて走りました🚗=3
秋田港のタワー夜景は見事ですね~🗼🌃
風が強い夜は工場煙突からの煙が真横に流れていましたー🏭🌉
秋田名物のババヘラアイス🍦は素朴な味で美味しかったです(´▽`)✨

冬の東北を巡る鉄道旅は豪快で寒さで引き締まり己への挑戦状です(笑)

プロフィール

「夏季休暇五日目🇯🇵🌥️
母の墓参りに🙏🌻
今日は歩いて来た🚶‍♂️💨」
何シテル?   08/13 12:22
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation