• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

私の恥ずかしいビデオ(ジムカーナ練習会 踏みッパ20100612)

私の恥ずかしい動画を見てください・・・

ということで、初の車載動画です。
筑波サーキットジムカーナ場での練習会の動画です。
6,600rpmでレブリミッタのNB8C純正ターボですので、シフトが早めすぎると見えることでしょう。
純正の重い17インチホイールに純正サスペンション。タイヤは10mmだけ幅広の215/40R17のZ1スタースペック。
ブレーキパッドは、Winmaxで、前サーキット用、後ジムカーナ用の効きの緩い目のGR1。

まずは、午後のまぁまぁ良かった走り。手ぶれ補正を切り忘れたので、手ぶれ補正が効いてコマ飛びみたいになってるとこがあります。



そして午前のコースでの走り。



コンパクトデジカメなので、車載での操作性はよくありません。動画とるつもりで、静止画を撮っていたこともの何度もありました。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2010/07/08 22:51:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目
R_35さん

ブリヂストンが新世代スタッドレスタ ...
ReiGoofyさん

復活
ターボ2018さん

渥美半島でやえ~ アゲイン
2.0Sさん

⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の ...
ババロンさん

Earth, Wind & Fir ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年7月8日 23:33
HAMAちゃんでも結構忙しいハンドル捌きするんですねw
ドリフトやってる友人はサイドブレーキのボタンに
紙テープ巻いてボタン押しっぱなしにしてました。
お金かからずに押したままに出来るそうでw

最近感じたんですがロードスターのサイドレバーは
1速に落としたときは引きやすいなーと。
ジムカーナ向きでしょうかね?
コメントへの返答
2010年7月10日 0:24
シゴキのコースだと、もう「少しゆったりな操作なんですけど、このコースだと結構いそがしいです。
自分の反省としては、カウンターが素早いのはよいとしても、カウンターでたくさん戻しすぎているようです。戻してまたすぐイン側に切りこんでいる分が、戻しすぎでいそがしくなっています。

スピンターンノブやテープ巻きは、確かJAF競技では使えないんですね。(もう何年もJAF競技に出ていないけれど)もし出るときに困らないように、使わないほうがよいと思います。

おっしゃる通り、NBのサイドレバーは、1速ら自然に手が行く位置ですね。NA8Cのときは、サイドブレーキが向こう側で遠いと思いました。ほぼ同じはずなのに不思議ですね。
2010年7月9日 13:41
こんにちは!これは筑波のジムカーナ場でしょうか?

流石に綺麗に走れてますね♪車載はいろんな片からアドバイスもらえるので、導入してみたいですね…
コメントへの返答
2010年7月10日 0:27
正解です。筑波でございます。

車載は、アドバイスいただくこともできます。今後の運転で注意すべき点も見えてきます。
コンパクトデジカメとSLICKと自由雲台があれば撮れますので、ぜひ試してみてください。
2010年7月10日 7:26
当日は、ご迷惑おかけしてすみませんでした。

リアのイン側タイヤを浮かせて走る、熱い走りを見せてもらい、自分も頑張らないと行けないなと思いました。
今度は、整備をきちっとしていくので、ご一緒させてください。
コメントへの返答
2010年7月10日 7:45
マフラーなおってよかったですね。快音のを聞かせていただくのを楽しみにしています。

リアがインリフトしていることを聞いて、ちょっとうれしくなりました。純正サスだから起きるのかもしれません。タイム的には不利なんですけど、見た目に迫力あれば、それはそれでうれしいなと。

次回またご一緒に練習することを楽しみにしています。
2010年7月10日 14:26
午前の走りで、表彰式に呼ばれてましたよ~。お帰りになられた後でしたが…。

また、よろしくお願いします~。
コメントへの返答
2010年7月10日 15:00
あらら~!表彰対象でしたか。知らんかった。
撮影に楽しいトークにお世話になりました。またご一緒に練習する機会を楽しみにしております。

プロフィール

「そろそろ12か月点検。」
何シテル?   07/12 01:09
No fitness, no life. No sports car, no life. フィットネスとスポーツカーが大好き。 I had a M2 102...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]作田スポーツ エンジン バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:55:58
[ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]DAYTONA(バイク) エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:55:39
[スズキ アルトワークス]AKEEYO AKY-E1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 00:49:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
This is Mazda Roadster Turbo the one of 350 ...
ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル
On 2nd Aug 2014, I came back to motor cycle ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation