2011年を最後になっていたサテライト通信、
以前、よく出ていた頃は
CW&サテライト特記の『WAJA』、『JCC300』などのアワードを取得していました。
しかし、使いやすかった VO-52 が停波してしまい、衛星通信から遠ざかっていたのです。
最近になって またやりたくなりました。
自宅には衛星用のアンテナがありませんので、たつの市 から出てみたのですが、長いブランクのため見事に失敗、
ループが取れませんでした。
昨日 リベンジのため町内の河川敷に移動し、FO-29 の AOS を待ちました。
やがて
AOS の時刻、「VVV DE *****」を送信、すると弱いながらもダウンリンク信号が聞こえます!!
実に5年ぶりの衛星からの信号です。
すぐに
CQ を出すと、即 以前 衛星で何度も交信していた長岡京市の方が呼んできてくれました。
ところが、そのあと、ドップラーシフトに対応するためのリグコントロールソフトがトラブル!!
仕方なくマニュアルでドップラーシフトに対応、そのためダウンリンク信号を見失うことしばしば (^^;;
結局、この日は3局だけでした。
その内の
一局は海外局
どこって
China (爆笑)
これからまたサテライト移動運用を再開します!! (^_^)
Posted at 2016/05/20 07:29:42 | |
トラックバック(0) |
アマチュア無線 | 趣味