• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

セーフ!!

セーフ!! 今日、インサイトの車検でした。
3年間で走行距離 85,000km、よく走ったものです。

で、何がセーフかというと、写真の「LEDアイライン」

以前からずっと気になっていました。
ネットで調べても決定的なことが分からず・・・
Dラーでも「不透明な部分」とのこと。

今日、姫路自動車検査登録事務所で検査、
はじめデイライトとアイラインは手元のスイッチで消していました。
検査官が「デイライトを点けてください」
点灯させたところ、じつに呆気なく「はい、結構です」

無事に車検は終了しました。

Dラーでコンピュータの3つのソフトウエアをアップデートしてもらいました。
1つ目はバッテリー、IMAバッテリーのインジケーターが突然空っぽになってしまう現象を改良したソフト
2つ目はCVT関連のコンピュータ
3つ目は・・・忘れました (^^;;

ところで、Dラーの工場長さんが驚いたことがあります。
フロントのブレーキパッド、走行距離8万5千kmで 30%ほどしか減ってなかったそうです。
工場長さん「オタクオヤジさん、途中、どこかでパッド 換えました?」
私「いえいえ、この車の整備は **さん(工場長さん)に任せてますよ」

もともと私はMT車に長く乗っていたので、ブレーキを踏む前にシフトダウンしていました。
そのクセがあって、今でもブレーキを踏む前に「Sレンジ」に落とします。
(ほんの少しエンジンブレーキがかかるかな・・・)


まぁこれで無事終了です。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/07/30 18:46:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

セルフ?
ターボ2018さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年7月30日 21:23
よく走られてますよね~
アイラインでも車検通ってよかったです。
私も3万ちょっとで車検でしたがブレーキパッドは まだまだ残ってるとのことでした。
先に回生ブレーキがかかるので物理的なブレーキを使うのが少ないのかなぁ~って思いました。
コメントへの返答
2012年7月30日 21:45
こんばんは。
はい、アイライン、前から気になっていたので、ホッとしました。

私が行きつけのDラーで、一回目の車検をしたインサイトの中では、走行距離、私が最高だそうです。
この車には壊れるまで乗るつもりですが、私の身体が壊れるのと どちらが早いやら・・・(^^;;
2012年7月30日 21:37
こんばんは。

車検通過、おめでとうございます。

85千km走ってもパットが減っていない、
すごいですね。
コメントへの返答
2012年7月30日 21:48
こんばんは。
今回、車検を通すのに、いろいろ面倒でした。
実はダッシュボード上に いろんな物を付けているのですが(無線機やメーター類)、これらは座った状態で窓ガラスの視界に影響していたので、全部取り外しました。
それと、タイヤ、ほんの少しはみ出しているため、スタッドレスを入れて通しました。
2012年7月30日 23:45
デイライト綺麗に付いてますねぴかぴか(新しい)

ブレーキパッドの減りが少ないのは、かなり優しい運転をなされているのですねうれしい顔

見習わせて頂きますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年7月31日 6:38
おはようございます。

私は大昔にはかなり無茶な運転をしていました。(競技で走っていたことも)

今は「瑞宝パパ」さんがご存知ですが、いつも朝、バイパスでは左側車線をチンタラ走っています (^^;;
それもかなり車間距離を取って。

そのお陰でバイパス上ではブレーキを踏むことはありません。

パッドの減りが少ないのはこれらのためでしょうね (^_^)

プロフィール

「(ヤフオク)
ホンダ CR-Z 純正アルミホイール + スタッドレスタイヤ

http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o165649345

何シテル?   12/09 17:54
おもな道楽がアマ無線という『オタクオヤジ』です (^^;; いや、孫が5人いますので『オタク爺さん』か!? 第一級アマチュア無線技士 無線局:500W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
道楽(アマ無線)に、通勤にと大活躍です。 色が青なので【ブルーインパルス】と呼んでいます ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月末に購入したインサイト、通称『ブルーインパルス』(車体色がブルーなので) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation