• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雷闍@トラック野郎のブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

乗り換え…いっしっしっし

乗り換え…いっしっしっしお久しぶりです( ̄▽ ̄;)ゞ

インプレッサを降りました(゜ロ゜;
次のマイカー(相棒)がやって来ました!
ナンバーは今回は希望にしてみますた( ̄^ ̄)ゞ

車公開は、もう少しお預けでww
実は、エアロを購入しまして、また、塗装やってますwww
こりませんね←

これからも道は長いなぁ…
もう、エキマニも買っちゃったし…マフラーもまた作る予定でいるし…やることイパーイ\(^o^)/

未だにPCがないのですが今後もパワーアップしたら
スマホで更新しますので是非のぞいてください(*^^*)
Posted at 2014/04/21 20:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

緊急報告

緊急報告こんばんわ!
お久しぶりです\(^o^)/

PCがないのでなかなかやる気が起きませんでした(;´д`)
アップしてない間にちょこちょこ(ジェネレータもろもろ)いじってきましたが実は…このインプレッサを訳あって降りようと思います。
やって来た分愛着心で痛みますが仕方がありません(゜ロ゜;

問題は、このインプがいくらで売れるかですね(;´д`)
車検は1年と半年近く残ってますね。

痛車を降りてしまっても、イベントはいくつもりでいるので、会ったら声かけてください\(^o^)/
Posted at 2014/03/09 21:03:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

年末年始集 その2

年末年始集 その2

その2・にも足を運んでいただいてありがとうございます(m´・ω・`)m

その1のリンク 

https://minkara.carview.co.jp/userid/1692107/blog/32135876/



さてさてサーキットも無事終えて年越しをして、アキバへ行ってきました(´∀`*)

ただ。。。混みすぎだろJKヽ(´Д`;)ノ



コノ渋滞を耐えて・・・やっとUDX前へ~っと思ったら混んでしまっていて全然入れないΣ(゚д゚;)




そして並んでから1時間近く待って・・・やっと入れました:(;゙゚'ω゚'):

そして、、、まさかの年明け初被弾・・・
しかも、今の自分にはでかい出費でした(´ε`;)


布と中身を買っちゃいました(*´д`*)
あ~可愛い・・・ツインテール。金髪。その部類には弱い自分(´ε`;)
でも、初被弾とは気持ちのいいものでした(`・ω・´)

そしてお次はteamのオフ会編ですヽ(*´∀`)ノ




やはり台数が揃うとオフ会の雰囲気がますますヒートアップしますねヽ(*´∀`)ノ
皆さんで自己紹介したあとに、駄弁って駄弁って・・・



飯を食う(・∀・)
皆で食べる飯はウマウマヽ(*´∀`)ノ
寒かったけれど夜まで騒げて楽しかったな(`・ω・´)

そして、去年もやったのですが、今年も同じ場所で久遠と並べて去年と比較してみましたヽ(*´∀`)ノ

こちらが去年の僕たちです



そしてこちらが今年ですヽ(*´∀`)ノ



仕様どころか、そもそも色が違うwwwww
一年前・・・うん・・・改めると、おもしれぇ( ´,_ゝ`)

写真撮影をしていて、ふと思いつきでやってみたいことができたので早速やってみたのですが・・・


カッティングです。「Project F」とは・・・

第1期で初登場し、当初は「プロジェクトF.A.T.E」と呼ばれていた計画(劇中で略称としてF計画とプロジェクトFが使われ迷走していたが2クール目に入ってプロジェクトFで統一された)。プレシアはこの技術を用いてアリシアのクローン「フェイト・T・ハラオウン(当時はフェイト・テスタロッサ)」を生み出し、モンディアル家では病死した息子のクローンを「エリオ・モンディアル」本人と偽って育てていた。

これを・・・



位置は大体であわせて、



大胆に吹いてみましたヽ(*´∀`)ノ



思った以上に仕上がりが良く満足です!

そして、先日、更に、叩き出しをして、ワイドトレットスペーサー+25mm追加とレーシングナット交換をして車高も調整しましたヽ(*´∀`)ノ



ツラツラ最高ヽ(*´∀`)ノ



車高が地面から4cm
見た目は最高ですが、あちらこちらでガリガリ( ´,_ゝ`)



ちょっと洒落乙ヽ(*´∀`)ノ

問題はここヽ(´Д`;)ノ
自宅の駐車場です( ´,_ゝ`)

このマンホールは・・・凸
勘弁してくださいヽ(´Д`;)ノ

先程の車高ではまともに自宅に入れなかったので、2cmあげましたヽ(´Д`;)ノ
でもこれが限界みたいですΣ(゚д゚;)



今年の年末年始はそんな感じですがぼちぼち作業もしていますので、頑張ります(`・ω・´)

因みに・・ルーフ用ステッカー制作中(*´д`*)
近じか貼って公開いたします(*´∀`*)


あ・・・でも・・・運営さんが仕事するかも・・・Σ(゚д゚;)

その1その2とお付き合いありがとうございました(m´・ω・`)m

Posted at 2014/01/15 13:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

明けましておめでとうございます(´∀`*)年末年始集その1

明けましておめでとうございます(´∀`*)年末年始集その1皆さんお久しぶりです(´∀`*)b
今更ですが、明けましておめでとうございます((((;゚Д゚))))




今年もシグフェイこと、らいとをよろしくお願いしいたします(∩´∀`@)⊃

さて、だいぶさかのぼりますが、年末の出来事ですが・・・

初サーキットへ行ってきました(*´∀`*)!!

場所は「スパ西浦モーターパーク(1.561km)」です!




初ということもあり、初日の朝は興奮しまくってテンション高かったのを思い出します(*´∀`*)

現地に到着して、注意事項や紹介の説明を聞いて、PITに移動。
サーキットの準備です。


音量規制もあったので、当然サイレンサーをぶち込みました。
色々時間が掛かってしまい、本当はサーキット用にと持ち合わせたCR-kai4本を交換することができなかったのが一番悔しいです((((;゚Д゚))))

動画を見たりネットで調べたりして簡単なマナーは調べておいたて参考にさせていただいたのがこちら!


そう、どなたもご存知の初心者マーク(`・ω・´)
はい、このマークがあればサーキットに慣れた方が見れば、察してくれるとのこと・・・
んまぁ、結果的に役に立ってくれたと思いますw

そしていざ出陣!!



1週目は慣らし、かつライン取りを考えて・・・

2週目から全力で!



最初は興奮していたせいもあって慣れなくてなかなか冷静に考えながら走れなかったのを覚えています((((;゚Д゚))))



知り合い曰く「走る18禁」だそうです(;゚Д゚)!
公共の場で、サ、サーセンヽ(´Д`;)ノ

っとここで、アクシデントが起きました。見てお分かりでしょう・・・


アレ・・・?片方ない((((;゚Д゚))))
そうなのです。排圧にまけて吹っ飛んでいきましたヽ(´Д`;)ノ

当然、走行を諦めたのですが・・・そのあと主催者様に確認を取り。走行中に旗を挙げられたら諦めてくれとの注意を((((;゚Д゚))))
あ~ドキドキする・・・

ですが、そのあともやれる限りのことをして再開!



今回の撮影していただいた中での一番のお気に入りです!
バンクしているところが、いかにも感が・・・フヒヒヒ(`・ω・´)



今回は友人も連れて行ったので交代で乗りました(´∀`*)
これまた友人も初なのですが、GT1・2・3・4・5とやってきているのでラインどりがめちゃくちゃうまかったですww
自分がオーナーなのにBestが自分より上という・・・


とてつもない敗北感((((;゚Д゚))))次回来たときはBestを3秒縮められるように頑張らなくちゃヽ(´Д`;)ノ




他にもトラブルがおきましたが、皆さんの車やお体に支障を出すほどではなかったのが不幸中の幸いだと思います。



以上が年末サーキット編でした(´∀`*)

その2に続く~
Posted at 2014/01/15 11:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

愛車復活

愛車復活皆さんお久しぶりですのん(*´∀`*)♪

いよいよデュアル完成しました(;゚Д゚)!
さかのぼること3週間ほど前の話・・・

12月7日に誕生日を迎えたのですが、その2日前にショップから連絡が来て、「車完成したから、取りにおいで~」と社長さんから愛車という嬉しいプレゼントをいただきました(*´∀`*)

インプでは珍しい?

早速、ワンオフデュアル公開です(´∀`*)

じゃんっ!!



社長のお話によると、このサイレンサーは競技用部品?らしいですw
メーカー不明、完全にショップオリジナルマフラーです(*´∀`*)
中間パイプも膨張管なし、エンドまでフルストレートヽ(*´∀`)ノ
サイズはメイン76πでサイレンサー部で絞らせて出口系73π?あたりのデュアル設計になっています(*´∀`*)

今後ボーテックジェネレーターやディフィーザー




を装着予定していることをお伝えしたら、このリアバンパーのツラから斜め跳ね上げスタイルで作っていただきました(`・∀・´)

そうしてサウンド動画を取りたくて近所迷惑にならない山に行ってまいりました((((;゚Д゚))))




ここなら思う存分に、吹かせることができる・・・(*´∀`*)ワーイ



今回、初ですが動画投稿もしてみたのでよろしければ一丁前に排気だけフルチューン化したインプレッサのサウンドをお楽しみいただけたら、幸いです(m´・ω・`)m
ただ、うるさいので音量調整等お気を付けくださいませΣ(゚д゚;)

チューニングメニュー

タコ足 マキシム等長管+フロントパイプ 触媒なし柿本改+中間ストレートからエンドまでワンオフマフラー

1つ目は、0~加速していくパターン



2つ目は、直線でカメラを通り抜けていくパターン



こんな感じで今回変えて思ったのが自分としてはラリーカーに近い感覚ではないかと思いました(*´д`*)

ちなみに・・・僕の車はラリーカーじゃなくて、ラリッカー(頭のネジが外れた車)です!!

この動画を見て是非とも皆さんのご感想が気になるところですね・・・(;゚Д゚)!

そうして、お次は月末のサーキットに向けて・・・



っとその前にこの写真を見てお気づきの方もおられるかとおもいますが・・・

インタークーラー黄色に近いゴールドで塗ったったwww
これで・・・上のパイピングはピンクで下のパイピングはゴールドだじぇ♪~(´ε` )



前後パット交換いたしました(*´∀`*)
非常に安心して止まることができますねヽ(*´∀`)ノ
この時、外したついでだったので、フロントの車高を5cmほど落としました(;゚Д゚)!
案の定フロントアンダーついてると地上高わずか3cm程度しかなかったのでアンダー外しちゃいました((((;゚Д゚))))
自分的にはそれくらいの方が見た目は格好がいいんですけど、通勤車となると不便になってしまうので、見せる時い以外はアンダーレスでいこうと思いますw

そして、今月は沢山のみん友さんかつマイミクさん達と沢山オフったなと今更思いました(;゚Д゚)!
夜まで作業はしますよ♪



こういう作業風景って絵になるのがすごく好きです←



エアーフィルター交換だったり・・・



ワイパーシングル化にしたりだとか・・・



皆に手伝ってもらってフルード交換したりとか、サーキットに向けて必死に準備を整えている、らいとです((((;゚Д゚))))
あとは・・・本人の実力しだいです・・・ね・・ここ一番重要((((;゚Д゚))))


その日は静岡の清水で行われた富士山コスプレイベント?



にちょっとだけ見学もできたしここまでの休みはかなり忙しかったですね←嬉しい意味でw

残された作業は・・・ジェネレーターとディフィーザーをいつ取り付け作業しようか悩むところですん(;゚Д゚)!

考えてはいるんですけれどなかなか腰が上がらないんですよね((((;゚Д゚))))
最近寒くて外に長くいたくないのが現実です゚(゚´Д`゚)゚

また進化計画をすこしづつ考えていく予定なので、じっくりやっていこうと思います♪

ご視聴ありがとうございました(m´・ω・`)m
Posted at 2013/12/22 21:47:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかのマフラーレスですかwww@117@クバツ 」
何シテル?   12/24 19:37
皆様初めまして|д゚) 【雷闍(らいと)】 旧名 テスプレッサ                   です(゚Д゚)ノ 自分のことは雷君でも雷ちゃんでもお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドマーカー点灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 21:14:59
ブローオフバルブとウェストゲートの違い! (゜口゜;)うっ・・・・・ウゲェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 12:44:00
「ひめたま」に参加してきました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 20:14:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス君 (マツダ ユーノスロードスター)
26年4月12日に度ノーマルで購入してそこから自分のスタイルに仕上げていきました。 この ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ゼッペケ (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
このゼッペケは最初ドノーマルで購入して、速さを求めるためにしてきたこと ・50cc⇒78 ...
スズキ アドレスV125G addressVV (スズキ アドレスV125G)
このAddoress 自分のじゃないんですΣ(゚д゚;) 親しい友人から借りて通勤で乗 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX シグフェインプ (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRXSTI VerⅣGF8に乗ってました。 訳あ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation