• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そんじ!のブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

JAFモータースポーツアワード

JAFモータースポーツアワードブログが遅くなっててちょっと反省です(笑)


11月最終週にJAFモータースポーツアワードに出席してまいりました♪


SA2クラスシリーズ9位でしたから呼ばれるはずもなく6位の天然ドライバーK西Y治のカメラ係として!!


JAF関東で表彰された時もすごく会場に来れるだけでも嬉しかったですが全日本なるとまたさらにテンション上がりますね♪ヽ(´▽`)/


来年は前に並べるように頑張りたいですが憧れでありましたが未知なるSCクラスなのでSA2クラス同様頑張りたいです(o^-^o)


では、会場での写真をどうぞ( ´∀`)




今年の司会も久保 純が居ましたね!!

沖縄のT江選手には全日本ラリー関係者に紹介してもらい新井選手とお話してました♪


私も中島選手とお話と写真を撮らせてもらいました( ̄∇ ̄*)ゞ

お父さんとも話したり写真撮りかったのですが表彰式の時には前に座ってましたが表彰式が終わると見当たらなくなってしまい残念(/´△`\)

やっぱり華やかでしたね~♪♪♪

来年は目指せテッペン(`◇´)ゞ

目標は高く持ちたいと思いますm(__)m

このあと、BRIDGESTONEの忘年会がありましてDLのT江選手もお誘いしSCチャンピオンも参加しての楽しい忘年会となりました♪♪♪

しかし、世界の方と暇人の策略によりトップドライバーY野T也選手に沖縄の時のハンドルさばきを見られることになりため息を数回出されてしまいました・゜・(つД`)・゜・

今までのジムカーナでまともにレクチャーしてもらったことは前N2チャンプI島選手に教えてもらったことぐらいしかなかったので教えてもらえるタイミングが少なかったので来年の1月末の沖縄スーパーレッスンに参加したいぐらいなんですよ(;゜∀゜)

しかし業務で厳しいだろうなぁ~!!

今年も予約していましたが釜石に飛ばされて行けずじまいでしたから(ノ_<。)


沖縄の皆さん、26日からまた行っちゃうのでよろしくお願いしま~~す(σ≧▽≦)σ
Posted at 2014/12/22 11:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年12月16日 イイね!

遅ればせながら…

遅ればせながら…沖縄エキサイティングジムカーナフェスに参加してきました♪♪

11月21日~24日までの滞在でしたがほとんどがジムカーナか飲むかの繰り返し(笑)

観光なんてどこへやらでした( ^∀^)

今回は総勢11名で行きましたが楽しくガチで走りました♪♪

今回のフェスに参加できないのに競技車をわざわざ貸してくださったりお土産頂いたりポップを作っていただいたりで大変お世話になりました(*´ー`*)

去年に引き続きRACにも出店していただき社長・店長には大変感謝しています。

来年もこれからも沖縄エキサイティングジムカーナが盛り上がることを切に願いますヽ(・∀・)ノ

とりあえず写真貼りまくりますね♪



最終日には国際通りから外れたいつものお土産屋さんでお土産を買いましたが荷物がいっぱいあって送料が普通に送ると高いのでお土産と同じ送料でおばちゃをんにお願いしたら…

OKもらえて千円以下で手荷物を家に送れましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

飛行機乗る前にはオープンしたばかりのタコライスのお店でお昼ご飯♪



書き足らないぐらいなんですが一言で言えば『沖縄良い場所!沖縄エキサイティングジムカーナのメンバーも最高♪』


12月26日から行けるか現段階で調整中です(`ー´ゞ-☆
Posted at 2014/12/16 14:03:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年11月19日 イイね!

長期出張がやっと……

長期出張がやっと……今年の公式戦への参加はすべて終わりいよいよこのカラーリングともさようならとなります。


まっさらのインテグラから始まり、いつか…いつか昔観たA車両時代の全日本のように派手だがかっこよくと思い一心不乱に頑張ってきました。


2012年からこのベースカラーに協賛して頂いたIRS様(インジェクター・リフレッシュ・サービス)には大変感謝しています。


そして2012年度のSA2関東チャンピオンを獲得する事が出来て自分としては予想以上の結果に驚いていました。


その翌年2月には沖縄に船で輸送して会場のゆかり牧場を走りました♪


持って行って走って本当に良い記念になりましたし最高に楽しめた思い出があります。


沖縄の方々の温かさと触れ合うきっかけを作ったのはこのインテグラと言ってもいいでしょう。


そんなカラーも剥がす予定ですがとりあえずはそのままにしようかとも考えています。


来年はSCクラスに移行予定でこれからいろいろ動き始めますのでインテグラでの参加はありません。


取り急ぎではないですが街乗りで使うぐらいなので売ってもいいかな~とも思っていますので興味がある方はご連絡を(SA仕様)!!






さて、仕事の方は出張業務がやっとやっと終わりを迎えようとしている岡山でブログを書いてます♪


2月の釜石(盛岡)から始まり京都・唐津(佐賀)・延岡(宮崎)・寝屋川と梅田(大阪)・京都・岸和田(大阪)・鹿児島・京都・奈良・長野・岡山。その他(どこか忘れているかも)です(汗)


これ以外に全日本ジムカーナ参加のため各地域に関東選手権新潟ラウンドスポット参戦と沖縄バーベキューへの参加で多分1年間で自宅で過ごす時間は四分の一(3か月)か五分の一(約2か月)ではないでしょうか!!


そりゃ~国内とはいえ家に居なさ過ぎますよね(笑)


要介護の母がいるのにで姉からはしょっちゅう電話で怒られる始末!!


そのためにお土産は欠かせません(必至)


色んな所に行けていいねぇ~と言われますがホテル生活が長いと結構退屈ですよ!!


ノートPCで報告書を書きながら音楽聴いたりしていると捗らない捗らない(笑)


You Tubeなんざ流しながら書くなんてとんでもない野郎です♪♪


そこにはお気に入りのF1があり1992MONACOのセナとマンセルのラスト4周のバトルとインタビューです。







ウイリアムズのアクティブサスの動きとマクラーレンのサスの動きがあまりにも違うのとマンセルのフレッシュタイヤのグリップの良さとそれによるトラクションの掛かり方がもの凄く良くいいのと同時にグリップが無くても無い限界ギリギリを使いこなすセナのドライビングは何度見ても勉強になります。


HONDAエグゾーストノートもこの時が一番好きでヘッドホン音量大で聴いていると今でも鳥肌が立ちます(笑)


家にはこの当時のVHSビデオがありますが色があせてしまってなんとか再生処理できないかとも思っています。



さて、話は脱線してしまいましたが21日からはまたまた沖縄エキサイティングジムカーナにお邪魔させていただきます。



今回はRAC社長・店長と関東・東北から全日本に参戦しているドライバーとで総勢10名で伺います。


沖縄は第2の故郷♪♪


みんな非常に楽しみにしていますので沖縄の皆さん、楽しみましょう♪(^^)/

Posted at 2014/11/19 03:08:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年10月17日 イイね!

全日本ジムカーナ選手権最終戦本庄ラウンド

全日本ジムカーナ選手権最終戦本庄ラウンド2014年の全日本ジムカーナ最終戦本庄ラウンドにギリギリながら土曜日から参加出来ました。

ハイスピードコースなのはわかっていましたが九州ラウンドに参加出来なかった悔しさもあり本庄で頑張ろうと挑みました!

しかし、結果はSA2クラス9位と見事な惨敗となってしまいました(ノ_<。)

走り終えてからは同クラスの選手達にご挨拶させていただきましたがこのクラスで1年間戦えて本当に楽しかったです(* ̄∇ ̄)ノ

いろんな車がいるからこその見応えのある戦いでもありましたしそれぞれの特性が出るクラスでもありました。

そんな中で味わえた競技期間は有意義な時間となりましたm(__)m

取り急ぎ1本目と2本目の映像をアップします。

まあ、見てやってくださいm(__)m

1本目♪



2本目♪



Posted at 2014/10/17 18:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年10月03日 イイね!

遅く短い夏休みでしたが…

遅く短い夏休みでしたが…8月は全日本以外の日では休みを取ってなかったので9月に入り無理矢理!?26日~28日まで夏休みを取りました。

仕事で京都⇔奈良~長野~自宅(1泊)~沖縄(休暇)~奈良~岡山…いったい私は何をしてるの!?状態であっちこっち飛び回ってます(笑)

ちなみに今は岡山滞在中!!

ではまずは長野・北陸新幹線E7型と蕎麦を♪







カツ丼は上司のゴチだったので欲張って頼んだら…食べ終えて苦しかった(;´∀`)


翌日には羽田から本題の沖縄へ飛び~(*´∀`)



それで金曜日の晩は沖ジムメンバー数名とホルモン焼き肉を食べていい気分♪♪♪

土曜日は午前中だけ名護サーキットで練習走行で翌日乗せてもらうEFを運転させていただきました。





それからお約束の沖縄ソバを食べてなんと観光にハートロックへ♪ヽ(´▽`)/

















ちなみにこの左側にいる沖縄県民はハートロック初みたいです(笑)

行く道中でレンタカーの『わ』ナンバー車両について行ってました♪

急にCMで人気が出たのでそれまでは全く知らなかったようです。

ちなみにこのハートロックがある古宇利島ですが海辺は海水浴が出来る綺麗な場所で島の中はサトウキビ畑がいたるところにあり沖縄の風情を感じれます♪♪♪

自分が好きな伊計島みたいですが観光客はかなり多いです!!


9月28日!沖縄エキサイティングジムカーナ♪最後の名護サーキット♪













コースは全日本ジムカーナ西原正樹選手が作成したコース♪

スパイダーマンとUMAくんが仲良くコース攻略中♪

ちなみに最後の名護サーキットと言うことでわたくしもモツ煮のケータリングを提供させていただきました♪



これが具材追加もしてもらえましたが7~80杯はあったかと思いますが無くなるのが早い早い(汗)

みんな笑顔でお礼を言ってくださいましてありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

またと言うリクエストは頭の片隅に置いておきます(;´∀`)

大会は慣熟歩行が終わったら突然の雨がありましたが練習走行では段々ドライに変わり始めてみなさんジムカーナを楽しんでいました。

私もしっかりジムカーナ楽しませてもらいましたが……惨敗゜゜(´O`)°゜

単に練習不足とちょっと出張続きでウェイトが増したようです。

やっぱり練習しなくちゃ

ダメよ~♪ダメダメ♪

ですね( ノД`)

大会終了時には名護サーキットに感謝するいろいろなご挨拶や感謝のイベントがありましたし賞品もありました(*´∀`)

ことごとくジャンケンに弱い私は……何も無し!!

・゜・(つД`)・゜・

ジャンケンは練習してもしかたなから(笑)

夜は沖ジムメンバーが集まれる方々が来て頂き大好きな『たまや』で打ち上げ♪♪♪






新たなる沖縄エキサイティングジムカーナがこれからどうなるかはまだ始まったばかりですが10月から車好きな沖縄の皆さんで少しずつでも作り上げて欲しいです♪♪♪

今が平和であるようにジムカーナが参加する方や観てくれる皆さんにも笑顔が与えられるように願ってます(*´∀`)





私は…

全日本ジムカーナ最終戦本庄ラウンド出場出来るように頑張りますι(`ロ´)ノ


そっちかよ!


出るからには頑張るよ(*`Д´)ノ!!!
Posted at 2014/10/03 11:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「沖縄は第2のふるさと♪」
何シテル?   11/24 01:29
そんじ!です。 2014年はからは全日本ジムカーナ選手権に出ています。 2015年はSCクラスにぶっ飛びシビックで参戦します。 ドライビングには不評があり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年も終了、感謝の1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 23:05:16
幸田サーキットを走ったら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 07:37:53
2013イオックスアローザジムカーナカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 00:33:09

愛車一覧

日産 エルグランド デカイ (日産 エルグランド)
初ワゴン車です。 買い物等にはいいですがフルフラットにならないのがちょっと残念!
ホンダ インテグラタイプR BS☆RAC☆ITOインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
主に全日本ジムカーナ選手権に出場しています

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation