• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

なんてこったw

なんてこったw 昨日ブログで言ってたマフラー擦る件で、取り付け部をタイラップあたりで縛ってちょっとでも上げてみようと思ってやろうとしたんですが・・・

ジャッキアップすると、マフラーのパイプ部分がアクスルの部分に当って上げられない・・・

ナンテコッタイ∩(・∀・)∩

さあ、どないしよ・・・

まあ、どの道バンパーに当るので1cmくらいしか上げられないんですが
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/05 11:22:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

軍事力強化
バーバンさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 11:41
普通上を通すんですけどね・・・

珍しいマフラーですよねw^^;
コメントへの返答
2009年10月5日 12:12
スポーツ振りのマフラーですからねぇ
どうしたもんか・・・
2009年10月5日 11:41
これは、低いですね
私のは、車高高いので、当たりませんが。
コメントへの返答
2009年10月5日 12:13
下に下ろしてるときは余裕あるんですけどね

下ろした状態で締め上げると、ジャッキアップしたときに困ることに・・・ww
2009年10月5日 12:07
デフ下ゎめんどくさいっすねぇ(^^ゞ

この際放置でいいんじゃないっすかw
コメントへの返答
2009年10月5日 12:15
マジですか

自分ひとりしか乗ってないときはまだいいですけどねぇ
2009年10月5日 12:20
アクスルの上を通るマフラーに交換ですねww
コメントへの返答
2009年10月5日 12:25
もうしばらく様子を見て、やばそうだったら逝っちゃうかもですww
2009年10月5日 12:48
アチャ~ これじゃ タイラップで 吊り上げられませんね(>_<)


しばらく このまま放置して アクスル上のマフラーに交換ですかね?



私もアクスル上のレガリスKに交換しようかなぁ



コメントへの返答
2009年10月6日 0:26
そうなりそうですねぇ

当るのはサイレンサーの部分なので、デザインによっては下でも大丈夫そうですが・・・

つけてみないとわからないのが難点
2009年10月5日 15:20
そのまま削って爆音で走るのはどうでしょうわーい(嬉しい顔)
目立ちますよぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年10月6日 0:27
ちょw
さすがにそれはwww

朝早かったり、夜遅かったりするし・・・
2009年10月5日 20:15
 こんばんは。

 やっぱりデフ下だと、こういう問題も出てきますよね・・・。
デフ上逝っちゃいますか?www
コメントへの返答
2009年10月6日 0:29
こんばんは

個人的には下のほうが好きなんですけどねぇ

下でもいけそうなのがあればいいんですが・・・
とりあえずいつも行ってるショップに聞いてみるつもりです

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 日帰り」
何シテル?   06/13 21:02
あかつき・ぜつ、と読みます 時々テキトーにドライブ行きます 車イジリ、ゲーム、アニメ好きですが コミックや漫画雑誌等はほとんど読みません ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京オートサロン2015 
カテゴリ:イベント写真等TOP
2015/01/10 15:05:06
 
東京オートサロン2014 
カテゴリ:イベント写真等TOP
2014/01/12 13:33:39
 
日本自動車博物館 
カテゴリ:イベント写真等TOP
2013/05/03 12:39:51
 

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
オープンに乗ってみたかったんだ・・・
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
独身男がまさかのシエンタ 車中泊とかに興味がでてきちゃって・・・ あとこれなら長距離 ...
ホンダ ライフ 代車くん (ホンダ ライフ)
代車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
4月12日契約 2月5日納車 けっこう無理してます(^_^;) 走ってて楽しい良い車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation