• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

エンジンオイル交換

いつも5000km毎に換えている、エンジンオイル。
いやぁ~、約1年ぶりの交換ですわ(爆)
ここ最近、よくある銘柄は入れてません。
メンテのほうでお世話になっているお店の
オリジナル・オイルを入れてます。

前回までは「10W-40」を入れてましたが今回、
社長さんのお奨めで化学合成100%「10W-50」を
入れてみることにしました。
お値段は今までのより100円/L上がりました。
って少々値引きして頂いて、4L入れて1マソ超えましたが、何か?(更爆)

そしてインプレですが、新しいってのもあるかもしれませんが、
低速からのアクセル・レスポンスがよくなった?に付け加え、
滑らかになりましたね。薄い皮膜で覆われながらも、上まできれいに
回るような気になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/07 21:18:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2006年6月7日 21:31
こんばんは。

自分もGT30時代は10W-50のフルシンセを使ってました。
(純正のレ・プレイアードです)

交換の直後は回転が滑らかに感じましたね~。
そして、このオイルの良いところは、5000Kmほど走っても劣化を感じなかったこと。

そんなわけで、インプにも引き続き使っています。

しかし、EZ30はオイルの量が多いので、懐には辛かったです(汗)
コメントへの返答
2006年6月7日 21:42
こんばんは。

そそ、EZ30はエレメントまで交換した時の
オイル量とお値段が恐ろしいですよね~。

交換してから3日ほど経ちますが、違いはまだ
わかってるつもりです(苦笑)

プロフィール

「…。」
何シテル?   08/04 21:05
静岡県静岡市在住。 日産車に乗り換えました♪ 時代に逆行(?)したクルマですw でも、ある意味「エコ」だと思っています!!w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご無沙汰ざます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 02:29:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
時代に逆行!!でもある意味エコかも(笑)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation