• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIKE-KEITHの"Keith号" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2014年2月22日

《むふふ》ポイントへモリコ端子接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆様ご無沙汰しています(^O^)検証や弄りが遅く、かつよく失敗しております。
今回は、寒い{{(>_<;)}}中『sparkmori師匠』がお手伝いして頂けるとの事で《むふふ》にモリコ端子接続しました。

ノーマルのエアクリですのでまずこれを取り外します。
2
せっかくなので、ちょっと他もボルトチューン(笑)実践!♪
最近、3Qパーツ初めて導入の方作業に参加させて頂きボルト・ナット交換だけで効果出るので不思議ですが、密かに大阪でブームですf^_^;
CVTアース点左下のカプラーのついているボルトを金ボルトに交換。
写真の青端子先がCVTアース点です
3
《むふふ》ポイントへ黒端子を挟みました(^0^)/
ここは、結構チューブ等あり中腰で作業続けたせいか翌日背筋が筋肉痛になりました(笑)…歳ですね。
エリコ付けるか迷いましたが、バッ直で現在スーパーモリコブースタ化しておりますので、皆様の過去実績も高いので黒端子にしました。
『sparkmori師匠』大変お世話になりました。
4
アップ画像!!
…上手く撮影できません(:_;)
5
CVT⇔バッテリマイナスへ銀竜ケーブルを接続。CVT⇔ボディアースは白竜導入済みで、本当は、白竜が良いのは判ってますが結構クネクネとさせるので銀竜を選択しました。
6
SV01のボルトもゴールドに変更。
眩しいですp(^^)q
7
とにかくアクセルオフでスーッと進んでいきます。まだまだ学習中ですが かなりいい感じです(^_-)-☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

レーダー交換

難易度:

HMMF(CVTフルード)/ フィルターcomp 交換 / WAKO'S 添加 ...

難易度:

リモコンカバー取り替え

難易度:

カーナビ取替

難易度:

ドラレコ接続ケーブル結線

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月26日 1:59
検証お疲れ様です。
ムフフのポイントは、何度見てもドキドキのポイントですよね。1日で2台もムフフやっちゃいました。
検証結果楽しみです。
コメントへの返答
2014年2月26日 7:33
おはようございますo(^-^)o
いつも本当にありがとうございますm(__)m
45~55キロでの走行安定してます。市内の信号2ケくらいアクセルオフで逝けちゃいます。
また、試乗してアドバイスお願いします( ^^)Y☆Y(^^ )
2014年2月26日 7:10
おはようございます。初めてコメントさせていただきます。

写真②の部位はピックアップセンサー(クランク角センサー)でしょうか?
私の車も変えてみたいなとは思っていたんですが、色々外して対応しないと手が届きそうになかったので、棚上げになったままです(>_<)
コメントへの返答
2014年2月26日 7:44
コメントありがとうございます。
たしかに奥なので、チョイチョイとできませんですね。でも、最近のエアフロセンサーやマップセンサーでの効果体感しましたので、見つけたら換えずにはおれませんでした(^O^)

プロフィール

「[パーツ] #CR-Z Super レアフランジボルト http://minkara.carview.co.jp/userid/1693561/car/1257032/8696764/parts.aspx
何シテル?   09/10 00:25
LIKE-KEITHです。よろしくお願いします。 SNSの参加も初めてです。皆さんの発信して戴いた情報提供を参考に、快適なカーライフを送りたいと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3QCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 18:42:15
ゆっくり歩こう ☆ PART2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 14:16:06
フロントカウルトップ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 08:09:13

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) Keith3439 (ホンダ シビック (ハッチバック))
リコール等で当初予定から遅れましたが3月28日無事納車されました これから大事に乗って行 ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
以前の所有車です。大変長い間乗っていました。 お気に入りだったのですがあちこち不具合も出 ...
ホンダ CR-Z Keith号 (ホンダ CR-Z)
この度CR-Zを購入しました。2012年11月17日納車です。右も左もわからないオッサン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation