昨日は、私の家族と義弟家族で久しぶりに
スキーへ行きました!
しかも、義弟の
アルファードに7名乗車で…
(>Д<)
毎年シーズン中に数回行っていたのですが、ここ2・3年は行けてませんでした(^-^;
今回行ったのは、福井県にある
今庄365スキー場。
我が家のホームゲレンデです!
って、そんな言うほど行ってませんが( ̄▽ ̄;)

大きなスキー場ではありませんが、小さな子供のいる家族には、とても良いゲレンデだと思います(*^^*)
大阪から日帰りで行けるゲレンデでは珍しく、日中は
全エリアがスキー専用です!!
ナイターとシーズン終盤だけボードOKとなります。
他はあまり知りませんが、今時スキーだけのゲレンデって関西圏に他にあるんですかね?
私は、学生時代からずっと
ボードしかした事がなかったのですが、
娘を連れて初めてゲレンデに行った時、ボーダーのいるゲレンデは
小さな子供には
危険だと感じました。
もちろん、キッズパーク等があり、子供専用のエリアはあるのですが、リフトに乗って普通のエリアに連れて行く事を想像すると不安になりました(-_- )
若い人が多いのでマナー的なものもあるかも知れませんし、初心者のボーダーは子供とって危険だなと。
まぁ、
ボードしかした事のなかった
私が言うのも何ですがね…
( ̄∀ ̄;)
きっと過去にいっぱい
迷惑をかけていたと思います(*≧ω≦)
その点こちらのゲレンデは、
スキーヤーオンリーで、
家族連れもしくは
シニアスキーヤーがほとんどで、
子供にとても優しいゲレンデです。
クワッドリフトに乗ると、
上級者・中級者だけのコースもあり、子供を気にするとこなく思いっきり滑ることも可能です(*^^*)
と言うことで、ここ数年は
ボードを封印し、
にわかスキーヤーです!
といっても、
スノーブレードですけどね(^-^;
ボードしかした事がなかったので、ストックを持つというのがどうもダメで…
この日は、久しぶりと言う事もあり、娘は最初まともに立つことも出来ず転けてばかり!
初めは、転けて起きれずに
泣いていましたが、少しすると慣れてきて、すぐに
上機嫌!
取り敢えずボーゲンで止まれるので、今まで娘を後ろから紐で引っ張っていたのですが、紐無しで
初めて一人で滑らせました(*^^*)
まだ思った方向に曲がれませんが、それはこれからと言うことで…
(-∀-`; )

この日は、このゲレンデにしては人が多かった方ですが、
一番人の多い初心者用のセンターゲレンデでもこんな感じです。
ゴミゴミしてなくて
良い感じですね~♪
私が娘を見る為に、ずっと後ろ向きに滑っていても全く問題ありませんでした(^-^;
途中、子供達が休憩している間に、交代で
クワッドリフトで頂上へ!
大人だけで
思いっきり滑りました!
やっぱり思いっきり滑ると気持ちいいですね~
(*´∀`)♪
このゲレンデは標高が低いので、雪質はパウダーという訳にはいきませんが、それでもスキーを家族で楽しむには最高のゲレンデです♪
子供も大人も楽しんだ後は、
スキー場内にある温泉へ!
同じ敷地内なので、スキーウェアでそのまま行けます( ̄▽ ̄)
もちろん帰りの着替えは持ってですが。
雪景色を見ながらの
露天風呂は
最高ですね~♪
疲れがスッ飛んでいきそうです!
まぁ、スッキリしますが疲労はガッツリたまってますがね…
( ̄∀ ̄;)
帰りは、また義弟に運転してもらって帰りました!
(。-∀-)
娘は、
次は来週?再来週?って聞いて来ますが、いつになることやら( ̄▽ ̄)
しかし、こんだけ走って、ハイタッチが3回って…
(T_T)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/02/01 19:39:43