• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月01日

今庄365スキー場

昨日は、私の家族と義弟家族で久しぶりにスキーへ行きました!
しかも、義弟のアルファードに7名乗車で…
(>Д<)

毎年シーズン中に数回行っていたのですが、ここ2・3年は行けてませんでした(^-^;

今回行ったのは、福井県にある今庄365スキー場
我が家のホームゲレンデです!
って、そんな言うほど行ってませんが( ̄▽ ̄;)

大きなスキー場ではありませんが、小さな子供のいる家族には、とても良いゲレンデだと思います(*^^*)

大阪から日帰りで行けるゲレンデでは珍しく、日中は全エリアがスキー専用です!!
ナイターとシーズン終盤だけボードOKとなります。
他はあまり知りませんが、今時スキーだけのゲレンデって関西圏に他にあるんですかね?


私は、学生時代からずっとボードしかした事がなかったのですが、
娘を連れて初めてゲレンデに行った時、ボーダーのいるゲレンデは小さな子供には危険だと感じました。
もちろん、キッズパーク等があり、子供専用のエリアはあるのですが、リフトに乗って普通のエリアに連れて行く事を想像すると不安になりました(-_- )

若い人が多いのでマナー的なものもあるかも知れませんし、初心者のボーダーは子供とって危険だなと。

まぁ、ボードしかした事のなかった私が言うのも何ですがね…
( ̄∀ ̄;)
きっと過去にいっぱい迷惑をかけていたと思います(*≧ω≦)


その点こちらのゲレンデは、スキーヤーオンリーで、家族連れもしくはシニアスキーヤーがほとんどで、子供にとても優しいゲレンデです。

クワッドリフトに乗ると、上級者・中級者だけのコースもあり、子供を気にするとこなく思いっきり滑ることも可能です(*^^*)


と言うことで、ここ数年はボードを封印し、にわかスキーヤーです!
といっても、スノーブレードですけどね(^-^;
ボードしかした事がなかったので、ストックを持つというのがどうもダメで…


この日は、久しぶりと言う事もあり、娘は最初まともに立つことも出来ず転けてばかり!

初めは、転けて起きれずに泣いていましたが、少しすると慣れてきて、すぐに上機嫌!


取り敢えずボーゲンで止まれるので、今まで娘を後ろから紐で引っ張っていたのですが、紐無しで初めて一人で滑らせました(*^^*)


まだ思った方向に曲がれませんが、それはこれからと言うことで…
(-∀-`; )



この日は、このゲレンデにしては人が多かった方ですが、一番人の多い初心者用のセンターゲレンデでもこんな感じです。
ゴミゴミしてなくて良い感じですね~♪

私が娘を見る為に、ずっと後ろ向きに滑っていても全く問題ありませんでした(^-^;


途中、子供達が休憩している間に、交代でクワッドリフトで頂上へ!


大人だけで思いっきり滑りました!
やっぱり思いっきり滑ると気持ちいいですね~
(*´∀`)♪

このゲレンデは標高が低いので、雪質はパウダーという訳にはいきませんが、それでもスキーを家族で楽しむには最高のゲレンデです♪


子供も大人も楽しんだ後は、スキー場内にある温泉へ
同じ敷地内なので、スキーウェアでそのまま行けます( ̄▽ ̄)
もちろん帰りの着替えは持ってですが。

雪景色を見ながらの露天風呂最高ですね~♪
疲れがスッ飛んでいきそうです!

まぁ、スッキリしますが疲労はガッツリたまってますがね…
( ̄∀ ̄;)

帰りは、また義弟に運転してもらって帰りました!
(。-∀-)

娘は、次は来週?再来週?って聞いて来ますが、いつになることやら( ̄▽ ̄)

しかし、こんだけ走って、ハイタッチが3回って…
(T_T)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/01 19:39:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2016年2月1日 21:11
まいどです!
アイコンみてましたよー
今庄良いですよねー!
昔行ってましたよ(笑)
今時スキーオンリーなんて
ホント珍しい(笑)
コメントへの返答
2016年2月1日 21:44
こんばんは~♪

節約の為、湖西道路経由で行きました(^_^;)
それと阪神高速京都線と第二京阪だったのでハイタッチが…(T_T)

今庄、昔行かれてたんですね!
私は、ここ6・7年、家族で行く時はここだけですね~♪

本当、今時スキーだけってのは珍しいですよね(*^^*)

今は、行かれてないんですか?
2016年2月2日 0:00
ここ数年毎年行ってたんですが、昨年は長女の高校受験のために行けず。

今シーズンこそはと思ってましたが、事故で骨盤骨折ww

今シーズンも行けそうにないです(泣)

大人もそうですが、子供にはヘルメット被せてあげるほうが良いです。
日本はスキーヤーのヘルメット装着率が低いですが、海外では常識みたいです。

ちなみに我が家はいつも奥美濃でホワイトぴあ高鷲が多いです。
早朝からナイターと長く楽しめます。
コメントへの返答
2016年2月2日 18:15
こんばんは~♪

私も数年ぶりでした!
ヘルメットは、確かに子供には着けた方が安全ですね~♪
来年はヘルメット買おうかと妻とも話てました(*^^*)
ただ、子供ゆえに色々ありますし、後ろから三輪車を手で押してやってる様な状況だったので、これまでは着けてませんでしたね~
まぁ、それも今庄365だからこそですが。
ボーダーのいるゲレンデなら確実にヘルメット着用ですね( ̄▽ ̄)

ホワイトピアも昔何度か行きましたよ。
高鷲方面は、若い時は本当に良く行ったのですが、福井になれると、東海北陸道を通るのが辛くなりました(^_^;)
2016年2月2日 1:21
そこの温泉の眺め、かなりいいですよねーヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2016年2月2日 18:17
お疲れ様~(*^^*)

そう!!
半分はこの温泉に入るのが目的なんです( ̄▽ ̄;)

雪景色を見ながらの露天風呂は、ず~と入ってるられるからね~♪
2016年2月2日 6:31
お疲れ様です!
いいなぁ~お出掛け
スタッドレス買わなあきませんね!
次は…
ガストですね
コメントへの返答
2016年2月2日 18:19
お疲れ様で~す(*^^*)

お出掛け、楽しかったですよ!
しかも義弟の車で、運転もしてもらって…
( ̄▽ ̄;)

次のガスト会議は、出席します( ̄^ ̄)ゞ
2016年2月4日 12:51
スキーいいですね(#^.^#)
滑った後の温泉は超気持ちよさそうです!
羨ましいです(^-^)
コメントへの返答
2016年2月4日 19:14
こんばんは~♪

寒いところ嫌だなぁ~
って少し思ってましたけど、
やっぱり楽しかったです(*^^*)

それと、その後の温泉は本当に最高でした(>_<)

今回は、連れて行ってくれた義弟に感謝ですね(^_^;)

プロフィール

「夏休み旅行 2017 (*^^*) http://cvw.jp/b/1696365/40248074/
何シテル?   08/15 16:10
ハリアー乗りのみん友さん(相互フォロー)募集中です! もちろんハイドラーや他車種の方も♪ 2021年1月、ヴェルファイアからハリアーへ乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクア補機バッテリー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 18:14:14
RAYS HOMURA 2x7FT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 22:55:13
パノラミックビューモニター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 12:58:57

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
20ヴェルファイアから80ハリアーへ♪ 2020年8月契約。 2021年1月納車。 ※1 ...
トヨタ アクア AQUA (トヨタ アクア)
G ブラックソフトレザーセレクション 主に妻が利用する車です。 予定より早くムーヴカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
11年間一緒に過ごしました。 色々な出会いがあり、色々なところに出かけた、思い出いっぱい ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3台目の所有車。 そして、初めての新車。 ほぼ、手を加えずに乗っていました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation