6年振りに行った所にまた行ってきたw
先日やった干渉対策の効果を確認しながらディーラーへ。
うーん、まだ干渉しますね~orz
カットが足りないのか、別のところが干渉してるのか…
困りましたね…。
とりあえずワイトレスペーサーは外して5mmスペーサーにした方がいいかな。
乗ってて気持ちよくないし。気になって楽しくない。
で。ディーラー着。昨日と打って変ってお客さんいっぱい。
視線が痛い…(汗
純正部品を昨日の午後頼んで、今日の昼過ぎにはもう届きました。
早っ!
今回頼んだのは3点。
うち2点は明日のおはカナで取り付けすることにして、その下準備を自宅でやりました。
終わらなくてあの駐車場に1台取り残されたら悲しいのでw

やろうとしたら雨がきちゃったので、やむまでまって夕方から開始。
内張り外してスクリーン剥がして、ウェーとかウワ、キモーとかぶつくさ言いながら黒い悪魔を除去。
ドア1枚だけで2時間も掛かった...。終わった頃には辺りは真っ暗。
教訓:これやる時はドア全開に出来る広い場所で夏以外の早い時間帯にやりましょう。
今日はここまで。続きというか本番は明日。
うまく出来るかちょっと不安です。手伝ってね(は~と)
外した内張りを見ていたら、ちょっと小細工したくなり家の中に持ってきました。
ほんの出来心で…
超適当に位置決めしてホールソーでズガー。

あ~あ~。失敗w 豚革が裂けちゃった(汗
無計画すぎましたwww
まぁやっちゃったものは仕方ない…。
革も肘垢で黒ずんでたり日焼けで色あせたりしてるので、そのうち張り直しましょう。
ついでに下側部分はアルミ板にしても良いかも♪

裏側。こちらは綺麗に穴が開きました(^^;
ちなみに上部の黒い部品、地味ですが新品に交換してあります。
烏龍茶HIDEさんのブーストメイツのHPに寄ると、ここは窓ガラスに接触する部分で、ここの起毛がなくなり硬化してたりするとPWの抵抗になるとか…。
革が裂けちゃった所は、今回は仕方ないのでそのままにして、ツィーターを裏から押し込んで終わり。

サイズが合うのが見つかれば、ここにエアコンリングみたいのをつけると良いかも。
さて、明日はおはカナなんで早く寝よう。
いつも大遅刻してるから(^^;
ブログ一覧 |
素人メンテ | クルマ
Posted at
2008/07/12 23:22:06