
ここ2週間くらいずっとコツコツやってた一連の
内職内装作業
・半目キット クラシックスイッチ風
親指をザックリ切っちゃって血ドバドバとかなったり、トグルスイッチを夜な夜な探したり…何気に苦労したけど完成
・ドア内張り全面張替え
下側は合皮で。上部が赤いアルカンターラで。
上部は3回目の張り貼り作業ながら、何度やっても初めて感丸出し。
今までで一番出来悪い。シワシワ。はぁ。
・クラッシュパッド張替え
色が合わなくなるのでここも張り替えることに。ダメダメ。
革のように伸びなくて…。縫うのも面倒なので見えないしいいやって適当な処理。
・メーターフード アルカンターラ貼り加工
ついでにって…途中まで簡単♪簡単♪なんてやってたら途端に難しくなり…なんとか上手く貼れたかなと思ったところで、つい出来心が…。ちょっと分割してミシンで縫ってみた(嫁がw)。うまく出来たらステッチとかもいけるかなと思って。
が、大失敗。シワシワのグチャグチャ。
もう面倒なのでこれで装着。
・コントロールパネル(センターコンソール前側)貼り加工
試しにパンチング加工したアルカンターラを貼ってみた。
最後の最後で生地を切りすぎて失敗。
それ以外はシワもなく綺麗に出来たかと思ったが…
数日経ったら糊が一部剥がれてシワシワ。
・ドアプルベルト自作
てきとーに。
・助手席側デッドニング
運転席側をやってから1年半…やっと助手席側に着手
バッフル付けてツイーターは内張りに埋め込んで、シートとか張ったりして終わり。
まー、とりあえずメンドクサイのでこれでおしまい。
どれここれもすっげーやっつけ仕事。1つも完璧・満足がないw
まー。。。生地の色味も気に入らないのでそのうちまた張り替えようw 今度はダークグレーで。
というここ2週間でしたwww
夕方終わってちょうど雨が上がったので、1ヶ月ぶりに洗車。
明日はおはかなだしね。
いつも朝に洗車して遅刻気味^^;
おはかな楽しみだ~。でも日陰ないのが心配(^_^;
ブログ一覧 |
素人メンテ | クルマ
Posted at
2008/08/09 23:12:35