
今日も仕事が早く終わったのでこの前釣れた場所へ行ってきました
前回は小一時間程度で釣れたのですが今日は中々釣れず・・・
最近釣れだしたのか先行者がたくさん居ました
そんな中前回釣れた端っこが空いていたので迷わず釣り開始
釣り開始から1時間30分程経過・・・
先行者含め全然釣れる気配なし・・・
だんだん人が居なくなってとうとうおいら一人(汗
ずーっと同じエギを使っていたので違うエギをいくつか試してみても釣れず・・・
最後に週末に近所の釣具屋で安売りしていたエギを出してみてこれでダメなら帰ろうかと思っていたら・・・
ガツン!!
!!!!!
前回より小さいけど
コウイカGET!
今回はあわてず懐中電灯持ってきていたので難なく絞めてクーラーバックへ
その後もう一度同じところへ投げてみたら・・・
着底と同時にしゃくった瞬間・・・
ガツン!!
???
地球でも釣ったのか?
!!!!!
グングン引いてる~
しかもさっきより重っ!
で、慎重に手元に寄せてみたらさっきと違う形(笑
これはもしや・・・
アオリイカGET!!
大きさは390gでした~
この時期釣れるアオリイカでは大きいのか良く分かりませんが見た感じはスーパーで売ってるヤリイカよりちょっと大きい感じの大きさでした
そういえば周りの釣り人皆さん専用竿使ってましたけどにおいらの道具は竿は15年位前の8ftミディアムのシーバスロッドに最近購入したPEライン付激安リールで釣ってます
昔の竿なのでカーボン製でもちょっと重いですが短時間(今日は2時間30分程度)しかやれないし、素人のおいらには十分使えてます(爆
とりあえず持って帰って調理したので明日家族で刺身にして食べ比べです♪
ゲソも前回の分と合わせて3杯分あるので焼きそばや炒め物にと重宝しそうで~す
あ、ラーメンの具にも良いかも♪
この釣りハマりそうです(笑
Posted at 2011/10/17 23:12:04 | |
トラックバック(0) |
Fishing | 日記