• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

移植

移植 先週末から少しずつ進めていたスカイラインで使っていたカーナビとETCを移植しました
それとオーディオレス車なのでスピーカーを取り付けしました








ランエボは元々1DINオーディオに1DINBOXの組み合わせのようで2DINオーディオを付ける時などは純正部品で専用のプレートを用意しないといけませんでした

が、種類がいくつかあってなかなか思うように付かなかったですが、ようやく取り付けできました~
この辺は日産車と違って不親切のような気がします(汗
でもエアコンコントロールユニット外さなくて出来る為そこは親切だなと思います(笑


今日は夕方から作業したため日没で全部は出来ず、残すはTVアンテナの取り付けと、フロントスピーカーにツィーター取り付けです
それと内装に電飾しようと思うのでこれもまた来週末にでもやりたいと思います
ツィーターはなぜか純正が付いていたのですがそれを取り払って付けようと思いますが、ステーを自作しないとうまくいきそうにないのでちょっと保留です(笑

とりあえずはスカイラインで使っていた仕様になったので日常は問題無いです




ちなみに使っているカーナビはインダッシュモニタータイプで通常は上にモニター下にHDDユニットですが、モニターを上に持ってくるとその裏にくるハザードスイッチが押しにくくなるので逆にしています



ブログ一覧 | MyLancerEvolutionⅧ | 日記
Posted at 2010/08/01 23:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年8月2日 9:02
家のリバティも
モニターを下段にしてたのですが
モニターの確認のしやすさって部分で
結局モニターを上段に。
使えないスイッチがありますが・・・
モニターのアングル変えて
対処中~
コメントへの返答
2010年8月2日 17:58
リバティだと見下げる感じになりそうですね
ランサーだと高さ的に違和感感じないのですが運転席側に向かってない為ちょっと見にくいですが後ろのシートからは見やすそうなのでDVD観賞には良い感じです手(チョキ)

プロフィール

Z大好き(笑 サーキット、峠に走るのも好きです 静岡中部の某所(夜)と東部の某所(昼)によく出没してます(笑 あとは車いじりも好きで基本的に難しくなさそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G★Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 23:20:18
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
壱号機です! 希少なノーマルルーフ(Tバールーフ無し)の車です とは言っても現在のZ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
今日から新しく来たファミリーカーです ドレスアップ中心のライトチューン程度で長く乗って ...
その他 その他 その他 その他
エコバイク(自転車)です 体力作りもできそうです クロスバイクっぽいデザインが気に入り ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
弐号機です! 一昨年嫁いで来ました~ 快速お買い物&ファミリーカーです(笑 平成4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation