• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月21日

初FISCOショート行ってきました

初FISCOショート行ってきました 昨日初のFISCOショート結果報告~

コースはA1~B3~C2の良くあるコース取りでした

午前中予想通り?の濃霧のために完熟走行でいったん待機
完熟と言っても前の車がほとんど見えないのでコースレイアウト&ライン取りがまったく分からなかったです(笑

濃霧の間プロドライバー3人によるトークショーが急遽開催

ちょっと霧が晴れたのでデモカー同乗走行
でも走りたいMAXなおいらは拒否(笑

午後になりようやく霧が晴れてきたので走行開始!
路面はウエット、トークショー中にプロドライバーからもFISCOショートは路面が一般道と同じアスファルトを使用しているのもありウエットはかなりすべるのであまり攻めたりしないようにと注意
ビビるかなぁと思ったんですけどその前の待機してからの鬱憤が色々あったので発散させてもらいまして結構攻めちゃいました(笑
あまりライン取りとか気にせずいつもの通りって感じです(爆
途中一度1コーナー進入でちょっと無理してスピンしかけてタコ踊り状態で3コーナー進入で停止(笑
それからは限界が分かったのでぎりぎりで走れました
で、ベストタイムは

41秒127

グループ内トップタイム!

自分なりに走りまくって鬱憤晴らせて気分爽快でしたヽ(´ー`)ノ
が、ドタバタで走行が始まったのでインカー準備できませんでした(汗

で、いったん昼食~

2本目、路面はドライ
ウエットと違いグリップが良くなったのでどんな感じになるかなぁと様子を探りつつとは思ったんですけどそんな事は出来ない性分なので1周目だけタイヤ暖めつつ走って後はアクセルをバコン!と踏んでました(笑
でやっぱりグリップするので特に3コーナーでアンダー気味になってしまいそこはいまいちって感じでした
で、ベストタイムは

40秒236

グループ中4位
ウエット時とたいして変わんないじゃん(笑
しかも走行中にデモカー同乗走行しててなぜか必ずおいらの前にきてしかもドリフトしてました(笑

3本目
きっと気合の走りが足りないんだと言う事で(笑
今度は1コーナーと最終の1個手前のコーナーで縁石乗って向きを変えて見ました
相変わらず3コーナーはどう攻めて良いか分からず探りながら走っていました
ベストタイムは

39秒074

ちょっと上がりました(笑
グループ中2位
ラストラップでちょっとしたアクシデントがありその模様はこの方が伝えてくれています

で、最後に悩んでるところを相談しつつデモカー同乗走行
乗ったのはSタイヤ仕様のインプ
で、悩み解消って感じでした(^^)

4本目があったのですがここまであまり冷却期間がなく走行がスタートしているので、無理して故障するのも嫌なのとガソリンがなくなってきたので断念しました

走行した感じとしては今回初めて16インチの街乗り仕様で走ってみましたがタイヤがヨレるような感じがあったのとやはり今の足回りやパワーでは攻める走りに向いていないサイズかなと思い、17インチのサーキット仕様であればもう少し走れたのかなぁと特に3コーナー抜けた後の高速コーナーで思いました
その辺をもう少し改善して37秒台くらいにはのせたいなぁと思いました
あとはもう少しギア比下げたくなりました(笑
基本的に2速でストレートだけ3速入り、ストレートエンドで、130kmくらい出る感じです

トータル順位としては22位でしたけど上位はほとんどがプロドライバーが自分たちの車を運転しての同乗走行で出たタイムなのとSタイヤ仕様で実際どうだったかはあてにならないのですけど実際だともう少し上の順位なのかなぁと思います
なので現行車にはいいところまで食い込めたんじゃないかと思いますヽ(´ー`)ノ

と言う事で当初の自己目標40秒は達成できました~
でもまだまだ詰められる所はあるので今後もがんばります!

FISCOショート正直いってSLYより走りやすくおいらには向いてる感じです

ハマリそう(爆

インカー映像はまだ編集してないのでおまけ付きで後日UPしますね~
画像は午前中の霧で100m位先にある信号と1コーナーが見えてません(笑
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2006/05/21 07:12:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2006年5月21日 7:17
なんとか走れる天候になって良かったですね♪
pikku1号が復活した際にはご一緒してくださ~い☆
コメントへの返答
2006年5月21日 8:00
そおですね
午前中はもう帰ろうかと思っちゃいましたから(笑

復活の際にはご一緒したいですね(^^)
FISCOショートなかなか面白かったですよ♪
2006年5月21日 7:25
ウェットだと、ドライバーとセッティングの差がよく出ますよね!?

晴れると、きついトコありますけど、ショートだと大して差が出にくいかも。。
2回しか走った事ないんですが、35とか36秒だったと思います。
ショートのライセンス取っちゃいますか?ww
本コースの半額で、2万位ですし安いですよ。
コメントへの返答
2006年5月21日 8:10
そおですね~
でも走行会だとビビらない人がウエットでは速いのかもしれないです(笑
ドライになったとたんみんな速くなりましたから(汗

最終コーナーはアドバイス頂いたんで進入で一気に向き変えて走ってみたんですけどいい感じでした(^^)
後はB3セクションがまだ煮詰められる感じなのでそこをどお走るかがポイントになりそうです

ライセンス欲しくなりますね~
しょっちゅう行ければ欲しいんですけどしばらくは年2回が限界だと思うので保留かもです(笑
2006年5月21日 16:12
路面がウエット、ドライ両方楽しめちゃったんですね。
考え方によってはお徳かもしれません。
ところで、同乗走行はどうでしたか?
参考になるところはたくさんありましたか?
またレポ楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年5月21日 21:31
そおですね~
ある意味お得でしたね(^^)

同乗走行はライン取りなんかは一応参考になったのもあるんですけど車が違いすぎてスピードを楽しんだ感じですね(笑

インプは反則車です
これが一番参考になったって感じかも(爆
2006年5月21日 18:25
カミーユさん昨日はお疲れさまでした。
派手にスピンしましたが、車体も問題なくエアロだけで済んで良かったです。
29日に修理に出します。
インカーアップも楽しみにしてまぁす!
コメントへの返答
2006年5月21日 21:34
お疲れでした~
エアロだけでよかったですね(^o^)

やはりぬかるんでいた事が功を奏した感じですね(^^)

インカータイム表とにらめっこしながらがんばって編集しま~す

ヽ(´ー`)ノ

プロフィール

Z大好き(笑 サーキット、峠に走るのも好きです 静岡中部の某所(夜)と東部の某所(昼)によく出没してます(笑 あとは車いじりも好きで基本的に難しくなさそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G★Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 23:20:18
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
壱号機です! 希少なノーマルルーフ(Tバールーフ無し)の車です とは言っても現在のZ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
今日から新しく来たファミリーカーです ドレスアップ中心のライトチューン程度で長く乗って ...
その他 その他 その他 その他
エコバイク(自転車)です 体力作りもできそうです クロスバイクっぽいデザインが気に入り ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
弐号機です! 一昨年嫁いで来ました~ 快速お買い物&ファミリーカーです(笑 平成4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation