• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

ドラレコ取り付けとご報告\(^o^)/

ドラレコ取り付けとご報告\(^o^)/
皆さん
こんにちは(^_^)

昨日久しぶりに三時間の
がっつり洗車してバテてしまった
赤ぷり(^-^)です💦

改めて思いますが
洗車すると気持ちいいですね~(///ω///)

ピカピカになった愛車での
ドライブも本当に楽しいですよね(//∇//)





さてさて

マイぷりですが
いざと言うときの為に
ドライブレコーダー取り付けしました(//∇//)


コムテックさんの
HDR-101です😆🎵🎵




そのうち
楽天で購入しようと思っていた
商品なのですが

地元のオートバックスさんに
洗車スポンジを買いに行った時に
まさかのHDR-101が置いてあり
楽天と同じ価格だったので
ついついその場で購入してしまいました(^_^)


コスパが高くて
かなり評判の良い商品みたいです✨


今回も
もちろんDIYです😆🎵


さっそく
取り付けます\(^o^)/


まず
このドラレコは
シガーソケットから電源を取る
仕様になっています。


シガーソケットを使いたくないので
私はケーブルを途中で切断しました。




usデイライトの電源のスイッチの
一次側から電源をいただきました。

そして
アースはいっぱいだったのでエーモンさんのアースターミナルを使いました。


もう助手席の足元は
凄いことになっています💦





ちなみに
付属のシガープラグには1アンペアのヒューズが入っているみたいなので
使用する切り離したケーブルに1アンペアのガラス管ヒューズをくぐしておきました。


切り離したので使うケーブルの
+、-が分からなくなりますので
付属のシガープラグをシガーソケットに差し込みテスターで極性を
確認してから取り付けします。

ケーブルは2色(紫と黒)になっていますが一応確認のために測定します。





あとは目立たないように配線隠して
ルームミラー近くまで線を引いてきて本体を取り付けすれば完了です(//∇//)








バッチリ
動作も良好です😁







そしてもう1つご報告です\(^o^)/


マイぷり
この度1900イイネいただきました( ・∇・)


皆さん本当に
ありがとうございます✨✨✨









おしまい(^-^)/











ブログ一覧
Posted at 2016/06/05 13:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

運試し
ターボ2018さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

ありがとうございます!
shinD5さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年6月5日 17:57
取り付けセルフ?!
((((;゚Д゚)))))))

すんげ〜
コメントへの返答
2016年6月5日 19:46
BOSSさん
こんばんは(^_^)

もちろんセルフですよ((((;゜Д゜)))

いえいえ😁

工賃が浮くので
凄く節約になりますよ😆

2016年6月5日 18:36
赤ぷり(^-^)さん、こんばんは‼︎

今、ちょうどバンキシャ!観てました。
ドラレコ特集してましたよ👀
ドラレコ必要ですよね〜💦
私も付けたいなぁ、とは思っていたの
ですが…検討します‼︎
にしてもDIY、さすが赤ぷり(^-^)さん
ですね(*´艸`*)♪
コメントへの返答
2016年6月5日 21:09
わお☆さん
こんばんは(*^ー^)ノ♪

バンキシャ!
でドラレコ特集していたのですね( ・∇・)
私先ほどお家に帰ってきたので
観れませんでした~(>_<)
どんな内容だったのか
気になるところですね~(//∇//)


わお☆さん( ・∇・)
備えあれば憂いなし❗
ですよ😆🎵🎵

このHDR-101は
型落ちモデルだったと思いますが
かなり安いですし、性能も良いので
本当にオススメですよ😆
かなり評判が良いみたいです😁

常時録画機能もあるので
スーパーカーやカッコいいクルマと急にすれ違ったりしてもしっかり映像として残しておいてくれます(^_^)



ありがとうございます(*^-^*)

2016年6月5日 22:10
赤ぷり(^-^)さん、こんばんは。

ドラレコDIY装着、お疲れ様でした!
自分で出来る人はイイですね〜♪
私なんぞ、ABさんに全てお任せでした(^^;;

まぁ、ドラレコは使う機会が無い事が
一番良いですが、もしもの時のためには
仕方ないですね(・・;)

『イイね!』1,900!(=゚ω゚)ノ
あと100で2,000かぁ〜。
凄いですね!

さすが人気者!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2016年6月6日 20:00
レクさとさん
こんばんは(^_^)

ありがとうございます(///ω///)♪
どうにか工賃を節約出来ないかと考えてみたらDIY出来るようになりました( ・∇・)

しかもぷりは色々バラし易いですからね😅

使う機会がないことが
一番良いことですよね😅
私も無いよりは良いものだと思っています😁


ありがとうございます(*^-^*)

やはりここまで来たら
2000イイネいただけたら嬉しいです✨


いや➰💦
人気者じゃないですよ~(//∇//)






2016年6月6日 5:06
おはようございます。(^.^)

先に、1900イイネ!おめでとうございます。
2000の大台までもう少し、これは凄い事だと思いますよ!

赤ぷりさん、器用ですネ~!
私と言えば、以前ドライブレコーダーの装着で配線をショートさせてしまい、車を不動にさせた記憶が鮮明に甦りました。(笑)
万が一の場合には解決への手助けとなる必需品ですネ。
(*^^)v
コメントへの返答
2016年6月6日 20:57
福六さん
こんばんは😁

ありがとうございます(*^-^*)
皆さんのお蔭です😭
イイネは自己満足の世界ではありますが
私自身、皆さんから
たくさんのイイネいただいて凄く嬉しいです➰😭😭😭


ありがとうございます(/o\)
私、昔から電気のことをずっと勉強していて
仕事も電気関係のお仕事をやっているので電装弄りが得意になったのだと思います。


あらら😵
福六さんやってしまいましたね😅
私も短絡には注意しています( ・∇・)
ヒューズが飛ぶだけなら良いですが
他のところまで波及してると怖いですもんね😅

備えあれば憂いなしですよね😆😆😆







2016年6月6日 7:06
おはようございます。

愛車いいね1900おめでとうございます。
もうすぐ2000も目の前ですよV(^_^)V

おっドラレコ注入したんですね
ドラレコ装着しかもDIY凄いですね。
私には無理っす(^_^)
ドラレコは万が一の時助かりますから
安心ですよね。
私も二台装着してますが、何かあることに備え
エンジンオフから12時間録画してます。

ドラレコたまにPCで観ると面白いですので是非
ご覧なってみて下さいね。

コメントへの返答
2016年6月6日 21:05
レクサスアイエスさん
こんばんは\(^o^)/


ありがとうございます(^_^)
1000イイネ達成の時には
2000イイネなんて絶対無理と
思ってましたがついにすぐ前まできました😁
皆さんのお蔭です~(>_<)


もちろん
今回もDIYですよ➰\(^o^)/
ありがとうございます(/o\)
ぷりは比較的内装もバラし易いので
簡単に出来ますが、RCFになると容易なものではなさそうですね😅
私も時間がかかると思います😅
ぷりは取り付け30分で終わります💦

ドラレコは
付けているのと付けていないのとでは
ある意味安心感も違いますよね。

うわ➰\(^o^)/
凄いですね😆
2台と言うのは前後ってことですか?😆
12時間録画ってのも凄いですね😅

さすが
レクサスアイエスさんは
かなり高価な品物を
お使いになられているご様子ですね( ・∇・)



プロフィール

「@quick-nobu さんご冥福をお祈りします。」
何シテル?   08/08 07:15
田舎で赤いプリウス30後期のSツーリングセレクション乗ってます(^w^) この後期のお顔とサイドビューの美しさに 一目惚れして新車購入しました(//∇/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

流れるやつ付けました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:01:54
夜景プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 12:57:46
オヤジ朝ドラ! 991.2 GT3 vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 08:28:42

愛車一覧

トヨタ プリウス ぷりちゃん(//∇//) (トヨタ プリウス)
30後期Sツーリングセレクションの レッドマイカメタリックです(*^_^*) お気に入 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation