• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年12月15日

新型フォレスターを観てきました!(*^_^*)

新型フォレスターを観てきました!(*^_^*)  皆様!今晩は!

 昨日、観て来ましたぁ~。
 試乗は出来ませんでした。発表前で…皆人屋みたいな其の辺のモータース関係の社長さん方が沢山見に来てました。

 色々と質問も飛び交い、SUBARUディーラーさん&SUBARU本社から来られた方が説明をしてました。

 詳しい御話を聞かせて頂けました。
 アウトランダー等のSUVに似て、其の様な認識はSUBARUさんも有る様で…でも…他社の車とは違う1番!っと言う所が多々有るフォレスターと言う事が説明で解りました。

 覚えている事で…NA車よりターボ車の方が1,5㎝位車高が高い。
 ガラスの枠が有り、其の恩恵でステラの様に90度近くドアが開閉する。
 後ろのラゲッジが広く成った。リアの足が変わったからだそうです。本当にSFのフォレちゃんより広い!
 後ろの座席が四段階リクライニング出来る。
 フォレスターは後ろが狭かったですが…大きく成った分、足にゆとりが有って、SF型より座った感じがVIPの様でした!
 NAは、視認性は見渡す限り良い。でもターボ車は、意外とインタークーラーの開口とモッコリが大きく、可成り見辛い。フォレちゃんのビッグインテークダクトと同じ感じがした!(*^_^*)

 サイドフェインダーミラー…此…格好悪い…でも…此は此の大きさと形状では整備上必要との事。取って仕舞うと車検では通らないかもです。

 マフラー…集合で一本を無理矢理二本に別れさせて居る感じ。
 此は、ワンオフマフラーや社外マフラーで一本でも出来そう。
 二本だし…まぁまぁイケテル。

 RV車とSUV車を足した感じのフォレスター。

 ハッキリ言って…此でサーキットは???っと言う感じ。
 でも…SF型もノーマル車高だとそんな感じ。チューニングしてローダウンすればカッコウも良い感じに成るんでは無いでしょうか?
 中身がインプだから…走りもチューニング次第で走れるんだろうなぁ~。
 其れが一番のフォレスターの魅力。

 今回のSH型が、チューニングされサーキットで走る姿を見てみたい感じです!(*^_^*)

 っと言う感じでした!

 画像は…皆人屋モータースHPの「皆人屋 新型車情報1」ページとフォレちゃんサイトに更新してます!沢山画像が有ります!



ブログ一覧 | 新型車 | クルマ
Posted at 2007/12/15 01:54:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

うーん 新型フォレスターはアウトランダ ... From [ 街の遊撃手 GHインプレッサ ] 2007年12月15日 10:49
http://minatoya-motors.co.jp/ の新車情報1ページにフォレスターの写真がたくさん載っています。 うーん。。外見は、アウトランダー 内装は、インプレッサ という感じですか ...
ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年12月15日 5:32
おはようございます。
そして、お久しぶりです。
今までのフォレスターに比べると一回り大きい感じが写真からも感じられますね。
でも、ベースはインプなのですか?
そうなら、弄り方しだいでいろいろな車に変身出来そうですね。
フルエアロ仕様を早く見てみたいですね。
まだ、発売前ですが(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月15日 17:10
 まさちさん!今晩は!
 此方こそ御久し振りです!(*^_^*)

 ホント!生で観ると大きいなぁ~っと第一印象でした!

 足回りやエンジンはインプ仕込みだそうです!

 返信出来る所がフォレスターの魅力ですよね!恐らく、オーナーに成られる皆さん、返信するんでしょうね!

 生でフルエアロを観てみたいですねぇ~。。。
 そして格好良い社外でも観てみたいですね!(^_-)
2007年12月15日 6:08
たぶん、トヨタの資本が入った関係でフォレスターもメインマーケットの北米で売れる様に、メインフレームをインプベースになり、弱点だったサッシュレスドアからプレスドアに変更になり、よりRV色の濃い仕様になりましたね!

たぶん走りはインプで、GT・ラグジュアリー感はレガシィで………フォレスターは、本来のポジションであるRVに近いSUVになったのか、 アウトランダーとエクストレイルの中間を狙った感じですね!

まあ、良くも悪くもトヨタ資本の影響はあるかと思います。

もしかするとスポーツグレードはSTIから出ないかも知れません……

どちらにせよ、SFモデルの様な軽快感は失われそうで怖いですね……


↑だから、昨日知り合いのスバル営業マンが留守中に来たのかなぁ~………
コメントへの返答
2007年12月15日 17:20
 白き翼でGOさん!今晩は!

 実は…私のサイトを通じて海外のフォレスター乗りのオーナーと交流するんですが…此の形は不評です。
 矢張り、SF型を好む様です。SGも好まれて居る様ですが…初代のSFが一番観たいです!

 そうですねぇ~アウトランダーに似てますね。

 STIは出無い確率が強いそうです。
 運転しないと解りませんが…軽快感が有って、楽しく乗れるのか?心配ですねぇ~。。。

 ははっ!留守中…(^^;)。。。
2007年12月15日 7:22
御早う御座います。

詳しいインプレ有難う御座います。後は発売までですが、標準グレードはSUVとしてはイイ出来だと思いますし、ライバル視されてる他車と対等になったんではないでしょうか。


後に出るであろうクロスポ、STIグレードに期待ですね。
コメントへの返答
2007年12月15日 17:23
 あきぼ~さん!今晩は!

 そうそう!SUVとして考えると当たらし感じですし、良い感じですよ!

 クロスポは止めだそうです。

 STIバージョンは…売れ方を観て、決め方を観て、考える感じでしょうか。。。(*^_^*)
2007年12月15日 7:51
「マイナーチェンジで5ATになる」に5000レゾネーター
コメントへの返答
2007年12月15日 17:26
 NZ_SG9さん!今晩は!

 5速…欲しいですよねぇ~。。。
 一応、オフロード側と考えて居るので、4速の方を選んだそうです。

 STIが出れば、5速も有り得るかもですね!(^_-)
2007年12月15日 8:25
SUVっぽくなりましたね。
サーキットよりダートって感じですかね。

でも、かっこよくはなりそうです!
コメントへの返答
2007年12月15日 17:27
めチャピン♪(目指せガチャピン!!)さん!今晩は!

 ホント!SUV!ですね!

 ダート!其れ良いかもです!
 ラリーも出て欲しいです!(*^_^*)
2007年12月15日 8:28
おはようございます^^

個人的には、“目”がかっこいいいと思います!
やっぱりフェンダーミラーは・・ですが・・・

いちど乗ってみたいです
コメントへの返答
2007年12月15日 17:29
 shochanさん!今晩は!

 目…格好良いですよぉー!
 目からフェインダーに掛けての形状がニューSTIインプに似てます!

 フェインダーミラー…一寸格好悪いですが…此は安全性では抜群でしたよ!後は、左側への幅寄せは楽そう。。。
2007年12月15日 8:38
オイラはクロスオーバーコンセプトを守って欲しかったです。

フェンダーから『ツノ』が生えてるのが・・・せめてCX-7みたいに左ドアミラー下部にアンダーカメラにした方がデザイン的にも良いと思います。

コメントへの返答
2007年12月15日 17:33
 山口のアイスマンさん!今晩は!

 ホント…私も未だフォレスターは日が浅いのでクロスオーバーコンセプトが解りませんが…何と無く解りますが…昔のSFの雰囲気ですよね!貫いて欲しかったです。。。
 又、SFの様なブリスターフェインダーに戻る事を望んでました!(*^_^*)

 そうそう…フェインダーミラーの形状が…一寸ダサイです。。。
 でも…乗った感じ、安全面と左の幅寄せ駐車には役立ちます!(^_-)
2007年12月15日 10:30
まだまだ、サーキットを走る姿を想像するのは難しいですが、きっとカッコ良くなるんでしょうね~!
コメントへの返答
2007年12月16日 1:28
 三番隊さん!今晩は!

 ホント…私も想像出来ません…(笑)…SUBARUは後から後からジワーッと格好良く見えて来ますから…。。。(^_-)
2007年12月15日 10:40
アウトランダーのOEM? 
アウトランダーに似てますよね。。。
コメントへの返答
2007年12月16日 1:30
 Imp Japanさん!今晩は!

 ははっ!OEM!
 ホント…良く似てます。

 でも…見慣れて来たら…おぉー!フォレスターじゃん!っと面影が見えて来ました!(*^_^*)
2007年12月15日 11:06
細かいデザインのところでもRV風になりましたね。
林道好きの自分は、デザイン的にもさりげなく実用範囲のオフロードでの実力はクロカン以上というSF・SGが好きでしたが。
オフロードでの羊の皮を被った狼的なところから、他のSUVと同じ土俵に乗った感じですね。
でもやっぱり、他のSUVと比べると一番良いかなと思います。
写真を見る限り、スペアタイヤは車外ではないようなので(車体下にある車もありますが作業性は劣るし、背面は重心が高くなるだけであまり意味無いし)、こいういところの考え方ひとつを取っても、きちんと使える車としてるなと思います。
コメントへの返答
2007年12月16日 1:33
 indoor_fisherさん!今晩は!

 ホント!RVに偏りました!

 クロカン!そうそう!其のクロカンフォレスターをオンロードに決められる…此が魅力でした!
 此のSH型が…何所迄返信出来るか?フォレスターか?他の社名か?

 フォレスターの名前でなければ問題ないんですが!(笑)

 さぁー!ニューフォレスターを考えて居る方々がどの様な愛し方をするか?楽しみです!(^_-)
2007年12月15日 11:41
画像拝見しました♪
(´▽`)

GHインプをベースにして
各部進化してる感じですね

内装も多少質感UP(ドアパネル部)
センターの木目は
ちょっと微妙ですねw

全体的には良い方向で
進化した気がしますね

クロススポーツとSTIは
消滅してほしくないです
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2007年12月16日 1:36
 BOXER TURBO SPIRITさん!今晩は!

 有難う御座居ます!
 ホント!進化してました!

 内装は地味でしたが…質はよかったですよ!中には安っぽいと言われる方も居られるかもですが…長く乗るのに良い感じでした!

 此の木目は変えられる様です。恐らく、追うションで買わないと行け無いと想いますが。。。

 クロスポ&STIバージョン!無くして欲しく無いですね!
 売れ方次第でしょうねぇ~。。。

 売れます様に。。。
2007年12月15日 12:20
kuuさんこんにちは お久しぶりです♪

新型フォレはファミリー方向に変身ですね。TAの方が車高が高い理由はなんでしょうね? ダウンサス入れてやっとNA並みなんてことになったら車高調しか選択肢なくなるかもですね。

サイドフェンダーミラーは車検の時意外は取り外してしまえばOkですよ(多分)
まぁ外観を気にする方はですが(ちなみに私はめっちゃ気にします)

エンジンがインプと一緒なのは少し魅力です。

SG5はちょっと非力ですからね。

あっでもまだまだSG5は乗り続けますよ
嫁から乗りつぶせとの指令を受けてますから(爆)
コメントへの返答
2007年12月16日 1:41
 まーやん☆黒スポさん!今晩は!
 此方こそ御久し振りです!(*^_^*)

 ホント、大変身です!
 ディーラーの社員さんも戸惑い感は有りました!

 矢張り、山とか其の他急坂とか思いっ切り走れる様にターボ車は車高高に成ったんでしょうか?
 此の儘の高さなら…何所でも走れるなぁ~っと感じました!楽しそうな車です!

 サイドミラー…外せば良いですね!
 でも…可成り大きく感じ、丁度左のフェインダーからドアに掛けて…非常に視認性が無いんです。
 御子さんや左側幅寄せ駐車等、、、重宝すると想います!
 ただ…形状がフェインダーミラーの小さい版…格好悪かったです。電話の受話器みたいで…。。。(笑)
 此も変えると良いかもですね!

 私もフォレちゃん乗り潰します!(^^)/
2007年12月15日 12:35
この形だとスポーツは諦めて、日産のムラーノ、VWのトゥアレグやポルシェのカイエンみたいにラグジーな方向で弄った方がかっこいいかもですね。
フォレスターとしては残念ですが、嫌いな形ではないです(^^♪
コメントへの返答
2007年12月16日 1:43
 ゆじゅるさん!今晩は!
 おぉー!ムラーノ、VWのトゥアレグやポルシェのカイエンの様な決め方…そうですね!其れ良いです!(*^_^*)
 格好良いと想います!

 そうそう!SF&SGフォレスターにしては…残念でした。

 フォレスターの名前で無ければ…此の形のスバル車!大歓迎ですね!(笑)

 フォレスターの名を受け継いだから…大変です!
2007年12月15日 13:03
kuuさんこんにちは~!
早速拝見させて頂きました。

エクステリアは『スッキリ』って感じですね、SF・SGと乗り継いだ私にはチョット物足りないような・・
インテリアは新型インプのデザインで割と好きかも。。
走りはどうなんでしょ?新型インプのエンジンベースにサスの変更でどう変わったのか気になるトコロです。

後席足元スペース確保とリクライニングが復活して嫁さんには好印象でしたが
車のデザインはゴツゴツ感が好きな女性が多いので嫁さんも含めてあまり評判が良くないかもです。
スバルデザインは後からジワ~っと効いてくるのでエアロ・スポーツにも期待です。。
コメントへの返答
2007年12月16日 1:47
 H.Watさん!今晩は!
 見て頂いて嬉しいです!

 SF&SG乗りの方には…此は別物に見えるでしょうね。
 フォレスターの名を受け継がず…別の名でしたら大歓迎!(笑)
 でもフォレスターです。紛れも無くフォレスターの遺伝子を感じます。

 走り…どうなんでしょうねぇ~。
 発表&発売に成ったら、乗りに行きましょう!(^^)/

 デザインは奥様に不評ですか。。。そうですよねぇ~。。。

 でも…ズゥーッと毎日観ると…見慣れます!(笑)
2007年12月15日 13:32
少しGRBまじってるw
コメントへの返答
2007年12月16日 1:48
 蒼鷹さん!今晩は!

 そうそう!目元…GRBが混ざってますよ!シッカリニューSTIインプ顔でした!(^_-)

プロフィール

「パソコンで仕事ぉー!」
何シテル?   04/12 21:49
 宜しく御願い致します!<(_^_)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検問マップ 
カテゴリ:自動車関連
2009/02/08 09:35:59
 
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 
カテゴリ:自動車関連
2008/10/29 08:56:04
 
SUBARU-IMPREZA 22B STi VERSION kuu! 
カテゴリ:憧れの22B!
2008/10/20 12:46:13
 

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
 初代WR君は妻の物と成り…二代目を襲名したWR君で御座居ます。宜しく御願い致します。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
 22Bのフォルムに心奪われ…惚れ込み…漸く手に入れました。  宜しく御願い致します。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
 2006年7月26日納車です!(^.^)  みんカラのステラでは…一番に登録したの ...
その他 その他 その他 その他
 良いMTBでした。  譲り受け6年近く乗りました。  御世話に成りました。  アリガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation