• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年04月30日

スバルの軽自動車…。。。(-_-)

スバルの軽自動車…。。。(-_-)  皆様!今晩は!

 ガソリンの値上げに関しての怒りと給油で並んで居たらオッサンに横は入りされて怒って居るkuuです。(>_<)

 其れに加え…スバルの軽自動車製造撤退…ガックリが多い近頃です。

 過去、ダイハツさんやスズキさんやホンダさんの軽自動車を乗りましたが…フォレちゃんを知ってこんなに楽しい車は初めて、4年過ぎた今でも納車したての乗る時のドキワク感が今も有ります。早く乗りたい!っと想わせるスバル車フォレちゃん!Imp22Bちゃん!

 妻の車をムーブからステラに帰る時も…ステラが出る迄一年待って購入!
 ステラはムーブに似てるとかホンダのライフに似てるとか言われてましたが…買って観ると似てるけど全く違いました。
 乗ると…フォレちゃんのやImp22Bちゃん様に楽しい。
 こんな楽しい軽自動車は初めてです。

 こんな良い軽自動車が何故?売れ無かったのか?
 っと言うか…三流だと想ってスバル何て目にも入らなかった私の様な人が沢山居るんでしょうね。

 乗って観て此の楽しさが解る。
 車好きならきっと解る。ディーラーは何所でも対応が悪い噂は聞きますが…スバルは特に評判が悪い。そんな事で楽しいスバル車から離れた方も居られると想います。

 ディーラーに対してトラウマが有る私は、総て皆人屋モータースさんに御任せだからディーラーに行かなくて済むし、ディーラーに確りと言えるモータースだから安心です。
 だから…何の問題も無くフォレちゃん&Imp22Bちゃん&ステ吉君で楽しんで居ます。

 ステ吉君は最高の軽自動車だと想います。良く此所迄の軽自動車を作ったと想います。

 何とかスバルさんに何時かは軽自動車生産を復活させて欲しいと願うばかりです。

 そんな中で産まれたたいちょさん管理の「SUBARU 軽’s LOVE」が産まれました。

 スバルの軽自動車を愛して居る方、如何でしょうか?
 此方でドンドンスバル軽を語ってスバルさんへ訴えては!

 スバルさんも苦肉の策で…軽自動車を自ら撤退を選んだのだと想います。
 売れ無い軽自動車…経営を考えれば排除ですから…此で持ち直して、何時かは又復活をして欲しいです。
 そして此のグループの声を聞いて…スバルの軽自動車の良さを知って居る人が居るんだとスバルさんに観て貰えたらと想います。<(_^_)>


SUBARU 軽’s LOVE
 




http://forester.minatoya-motors.co.jp/

http://imp22b.minatoya-motors.co.jp//

http://minatoya-motors.co.jp//



にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ デフォルメタッチへ ブログランキング・にほんブログ村へ






ブログ一覧 | 出来事! | クルマ
Posted at 2008/04/30 23:50:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

夢絶たれる? From [ 祖母インプレッサ借りてます・・ ] 2008年5月1日 00:29
久々にスバルについて書いてみたりします。 スバルが軽自動車を作らなくなるってニュースを聞いてから、超落ち込み状態でした。なんでかなぁ・・・って。 良い軽自動車作っているんですけどね、やっぱり力無い ...
ブログ人気記事

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

焼肉!
レガッテムさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2008年4月30日 23:58
GSで昨日、やられました(・∀・)/ハイッ

なんて事するんだ・・・



スバル、もチット頑張って欲しいですね。
コメントへの返答
2008年5月1日 1:00
 chachacha(=^・_・^=)~さん!今晩は!

 えぇ?遣られた?接触事故ですか?
 其れは腹立たしいですよね。

 ホント!スバルさん…気合い入れて楽しい車を体験させて頑張って売り上げを伸ばして欲しいなぁ~。。。
2008年5月1日 0:05
TOYOTA資本だけに、路線変更は致し方ないのかな・・・
水平対向エンジン4WD以外は縮小傾向か・・・
なんかさみしいですね。
コメントへの返答
2008年5月1日 1:01
 afiさん!今晩は!(*^_^*)
 そうですよねぇ~其れは予想内でした。ダイハツが有りますし。

 何かメチャメチャ寂しいです。
2008年5月1日 0:06
スバルの軽といえばやはりサンバーではないかな~と思います

今日もサンバーをたくさん見ましたけどステラはあまり見なかったです

サンバーはとにかくいいと思う人がいると思います
コメントへの返答
2008年5月1日 1:03
 マーイケルシェンカーさん!今晩は!

 サンバー!乗った事が無いんですが…良いらいしいですね。
 赤帽も其れで選んで居るんだろうし…此の様な会社やサンバー好きな方は困りますよね。

 ステラは、此方では日に数台は見掛ける様に成りました。サンバー程では無いですね。(笑)

 ホント!サンバーを愛する人が居られるのでドンドン訴えて欲しい!(^_-)
2008年5月1日 0:10
自分のお世話になってるDラーは特に問題無く、よくしてもらってます(^^)
でも、本社は・・・
問題ありますが(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月1日 1:05
 フラットさん!今晩は!

 おぉー!フラットさんは何所なんでしょうか。私は皆人屋を通じて、1号線沿いと豊川市の本社も行きます。
 皆人屋を通すと…確り遣ってくれます!(*^_^*)

 昔はミツ●シやト●タやニ●サンで…ディーラーには嫌な想いが沢山でした。
 今は御気楽です!
2008年5月1日 0:22
kuuさん、こんばんは!

僕も丁度、スバルについての思いを書いたもので
トラックバックさせていただいました!

本当にスバルの軽自動車無くなって欲しくはないですね。
レガシィやフォレスターが出る前からあるサンバーなど
スバルは軽自動車の歴史も長いですから、悲しいですよね。
コメントへの返答
2008年5月1日 1:07
 つ~りんぐわごんさん!今晩は!

 私も虎張りました!

 ホント…無く成らないで欲しいです。

 サンバーの歴史は凄いらしいですね。
 何とか…作り続けて欲しいです…サンバーだけでも。。。
2008年5月1日 0:49
kuuさんこんばんは。

スバルの「軽自動車撤退」驚きましたね!
過去には素晴らしい車もあったと思いますが。(当然今も!)

過日お邪魔したディーラーでの話では、郵○局・○帽…等、個人以外での需要もあり、一台一台の利益率は低くても、やはり「軽自動車撤退」は大打撃だとお聞きしました!

軽自動車の4輪独立懸架装置等、スバルならではの走りに対するこだわりがあった車たちが消えるのは寂しい限りですネ
コメントへの返答
2008年5月1日 1:11
 KAZUっちさん!今晩は!

 ホント!驚きました。
 でも…トヨタさんの傘下に入ったので…ダイハツとぶつかるし…想定内でした。矢張りか…っと。。。

 おぉー…大打撃…そうですか。。。
 訴えて頂ければ嬉しいですが。。。

 四輪独立&四気筒エンジン…此の拘り…有難かったです。
 でも…此の二つを作るのにコストが物凄くて、其の撤退の条件にも成った様ですね。
 トヨタにしてみれば…其処迄して拘っても売れ無ければ…っと言う感じなんでしょうね。

 スバル車は芸術品で有り、職人技が多い車だと想います。
 日本の車です。守って下さい…トヨタさん。。。
2008年5月1日 1:17
豊川でお世話になってます(^^)
コメントへの返答
2008年5月1日 1:21
 フラットさん!今晩は!

 そうですか!フォレスターの新型が出た時に発表前に伺いました。
 人が暗かったですが…結構、良い方が居られてスバル車を良く知って居る方と御話してました。
 群馬のSUBARU工場でラインを遣られて居た方で今は派遣された所に出張して居る様です。良い勉強に成りました!(*^_^*)
2008年5月1日 1:25
かつては(大昔は)
軽自動車のトップメーカーだった
スバルが撤退する事
これは寂しいどころか悲しすぎることです

でもホント、生き残りの為に
本当に仕方ない選択なんですね。
ついに限界が来たと言いますか・・・
コメントへの返答
2008年5月1日 1:42
 なべ田さん!今晩は!

 ホント…軽自動車のトップだったんですよねぇ~。悲しいです。

 限界…其の言葉の通りですね。
 生き残れば何時かは又良い時が来るでしょう!
 レガシィディーゼルが来れば…盛り返せるんでは無いでしょうか?(*^_^*)
2008年5月1日 2:01
スバルの軽自動車が無くなるのは寂しいですが、採算性の低い軽自動車を存続させるだけのコスト回収が望めないんでしょうね~

トヨタらしい介入の仕方ですね!

事実トヨタはスバルの4WD技術と水平対抗エンジンの技術を吸収しつつ、グループ内の車種展開によりコストを追求して行くのでしょう………暫くは我慢ですが、EV技術も含めて復活を望みましょう~
コメントへの返答
2008年5月1日 2:13
 白き翼でGOさん!今晩は!

 其の様ですねぇ~良い車を作って居るのに…。。。

 そうですねぇ~暫くは我慢でしょうね。
 復活を祈ります!(*^_^*)
2008年5月1日 5:45
時代の流れは燃費の良い車なのに、なぜでしょうね。スバルも吸収合併の波に流されてしまったということですかね。
ダイ●ツにまかせてもデザインや性能が行き詰まりそうですし、悲しいところです。
コメントへの返答
2008年5月1日 8:30
 yasu@gunmaさん!御早う御座居ます!

 ホント…時代の流れですねぇ~。

 ホント…行き詰まりは見えてますね。

 R1とR2は…出た頃は???でしたが、、、近頃、良く観ます。
 スバル車は後から後から良い車だと解る…其れが今の時代に乗って行け無いんでしょうね。

 良い車作りして居るのに…。。。
2008年5月1日 9:20
お早う御座います♪
(・ω・)/

私もスバル車は乗ってみて
良さに気が付いた人間です。

我が家に一番最初に来たレックスに
始まり、ヴィヴィオ×3台にプレオ、
インプレッサ(もう無いんですが..)
そして私のステラとなりました。

特にスバルの軽自動車の
作りの良さにはビックリです!

こんなに拘りいっぱいで作られて
いるのにスバルが軽自動車撤退する
なんて....。

スバルの軽自動車達が何故..?
って気持ちは今でも有ります。

4気筒エンジンや4独サス等、
いい所いっぱいなのに...(泣

kuuさんはDラーにトラウマが
有るんですか?

私もそうでした!
某メーカーの車に乗っていた時に
嫌いになりました...(汗

でもスバルのおかげでDラー嫌いが
直りました!

地域によって(?)違うのかも
しれないですけど私がステラを
買ったスバルのDラーは
本当、良くしてくれます!

私は
いつかスバルがまた軽自動車を
自社開発してくれると信じてます。
(・∀・)

コメントへの返答
2008年5月1日 9:43
 黒ナイトさん!今日は!(^^)/

 そうですか!矢張り!(*^_^*)
 乗って感じて…音を聞いて…此は?っと想い其の日から一目惚れでした!(笑)

 おぉー!レックスからヴィヴィオ三台そしてプレオにインプ…そしてステラ…歴史を感じます!

 ホント!スバルの軽はビックリですね。作りが確りして居る。

 拘ってた分…売れ無くて採算が合わなかったんですね。

 ホント…何故?
 悲しいですねぇ~。。。

 四気筒&四独サス…ステラで初めてでしたが…良いですよねぇ~。

 昔からディーラーさんには波長が合わないと言うか…。。。

 そうですか!黒ナイトさんのディーラーは、良い方ばかりなのでしょうね。
 スバルディーラーでも可成りの苦情をネットや声を聞きますが…販売店のディーラーが良ければスバルはもっともっと売れるんでしょうね。
 後は宣伝力。今、トヨタさんみたいにスバルもCMを遣ってますが…宣伝も必要ですね。

 私もスバル軽自動車生産が復活する事を祈ります!(^^)/
2008年5月1日 12:13
スバルの独自路線を押し通し続けて欲しいですね~!

Kも好きなんですけどね~!
コメントへの返答
2008年5月1日 13:01
 三番隊さん!今日は!(^^)/

 ホント…其の独自路線がスバルらしさ…でも経営が上手く行かなければ其れも成り立たないかぁ~悲しい。

 軽自動車…スバルは良いですよねぇ~。
2008年5月1日 19:12
スバルの軽って…何気にいいですよね^^
爆発的な加速や収納力で秀でているわけでもないのに…
トータルバランスで乗りやすく快適な速度まで意のままに操れるって…
ヨタが口出ししてきたらどうしようもないと諦めていますが
かつてのマツダ&フォードの様にしっかりと独自資本で主導権を奪って欲しいと思います。

Dのサービス体制って…特定の地域だけなのでは?私の良く行く店舗は…外れが少ないですが…
コメントへの返答
2008年5月1日 19:20
 優羽さん!今晩は!
 いやぁーホント!スバルの軽は良いですよぉー!(*^_^*)

 そうですねぇ~独自資本…御願いしたいです。
 此の儘、スバルでは無く成るのだけは辞めて欲しいですね。

 ディーラーは、私はスバルのディーラーはそんな嫌な感じを持ってません。私は他社です。(笑)
 ネットで可成りスバルのディーラーの悪口を読みましたが…恐らく、特定の地域のディーラーでしょうね。

 スバルの総てのディーラーがと言う訳では有りません!(^^)
2008年5月1日 19:23
僕も最初はスバルなんて鼻にも掛けてません
でした。しかし、インプ、フォレと乗り
スバル好きになりました。

今回の撤退はスバル好きにとって本当に
悲しいニュースです。ダイハツへのOEM
供給になるんでしょうが、スバル色は
なくなると思います。

この決断が良い方向に進み、またいつか
伝統のスバル360のように復活して欲しいです。
頑張れ!スバル!!
コメントへの返答
2008年5月1日 19:26
 TAKA426さん!今晩は!

 矢張り…同じですか!(笑)
 三流の車屋何て…失礼な事を考えてました!(笑)

 ホント、悲しいですねぇ~。
 OEM…もうスバルでは無いですね。でも…スバルの技術が少しずつ入ったりして…少し期待はしてますが。でも技術が取られますね。

 そうそう!
 屹度、復活してくれます!信じてます!スバル!
2008年5月2日 0:07
オジャマします。自分は降りてしまいましたが、実家にはプレオが居ます。マイルドチャージではありますが、楽しい軽です。マツダもフォード資金から持ち直しました。きっとスバルも・・・。自分もきっと帰ってきます!
コメントへの返答
2008年5月2日 0:16
 ぽたぽたさん!今晩は!
 御久しぶりです!(*^_^*)

 ボクシーに乗り換えられたんですね!此からも宜しく御願い致します!

 プレオ!私も乗った事が有りました…代車ですが…良い車だったです。ホント!

 そうですか!松田は持ち直して居るんですね!
 SUBARUも何時かは!(^_-)
2008年5月2日 9:24
ダイハツのOEMになっちゃうんですね…

軽からの撤退は「水平対向エンジンや環境対応などコア技術への選択と集中を進めるため」と言うことらしいので、660ccの水平対抗エンジンを!と言うのはだめ?
コメントへの返答
2008年5月2日 9:27
 さすけ-kskさん!御早う御座居ます!

 そうなんですよねぇ~OEM。。。

 あぁ~私も軽自動車を水平対向にしてくれたらもっと面白い楽しい車に成るんではと…待ち望んでました。
 でもしないと言う事は…何か出来無い理由が有ったのか?

 何時かは復活して頂きたいです!(*^_^*)

プロフィール

「パソコンで仕事ぉー!」
何シテル?   04/12 21:49
 宜しく御願い致します!<(_^_)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

検問マップ 
カテゴリ:自動車関連
2009/02/08 09:35:59
 
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 
カテゴリ:自動車関連
2008/10/29 08:56:04
 
SUBARU-IMPREZA 22B STi VERSION kuu! 
カテゴリ:憧れの22B!
2008/10/20 12:46:13
 

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
 初代WR君は妻の物と成り…二代目を襲名したWR君で御座居ます。宜しく御願い致します。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
 22Bのフォルムに心奪われ…惚れ込み…漸く手に入れました。  宜しく御願い致します。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
 2006年7月26日納車です!(^.^)  みんカラのステラでは…一番に登録したの ...
その他 その他 その他 その他
 良いMTBでした。  譲り受け6年近く乗りました。  御世話に成りました。  アリガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation