
久しぶりにブログに記録。
432-BASEのツインはロールケージ、ルーフキャリアなどで重量が増える一方で減りはしない。計ってないけど20kg以上だ。
2人乗って買い物に行くことが多いので重い感じがするし坂も登らない。。
といわけで軽量化する!手始めにホイールだ。
鉄チンホイールを軽量ホイールにしてみる。
見た目は鉄チンが好みなので似た感じのスーパーラップ(当時もの)をヤフオクで購入。
どうせ換えるなら今のと違う感じにしたい。車検は考えない。
現在の13インチから14インチに変更。
6.0Jインセット+38のホイールに165/65/14のマッドタイヤを予定。
あれ?軽量ホイールとはいえタイヤ大きくなるし、これたぶん重くなるぞw
本末転倒だけどまあいっか。
とりあえずホイールだけ装着して干渉しないか確認。
ホイールは大丈夫みたいだけどタイヤはどうだろう。40mmリフトアップしてるのでハウジングは大丈夫だと思うけどスプリングの下皿が不安。
とりあえず2本組んで試してみて干渉したらリアにまわしてフロントは155/65/14にしよう。

純白のホイールに赤い文字。走る人が履く仕様。
分かりますが僕の趣味ではないので塗装します。またマットブラックでもいいけどせっかくなので気分を変えてボディーカラーと同じ色に塗装する。
BMWミニのエメラルドグレーを注文。ちょっと違う色にみえるけど型番で色作ってるんだからきっと合ってるんでしょう。。

完成を急ぐのが悪い癖なので焦らずゆっくりやる。
どうせタイヤもまだ届かないしね。とはいえウレタンクリアー乾燥硬化78時間は長いな。。

こんなミリタリー風なホイールがまさかスーパーラップだとは気づくまい。
Posted at 2024/11/14 17:35:34 | |
トラックバック(0) |
ツイン | クルマ