• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月21日

BMWコンフォートエントリー機能の謎!?

BMWコンフォートエントリー機能の謎!? うーん謎ですw

記事詳細はこちらから

※コメントはどちらでも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ^^
ブログ一覧 | BMW 4シリーズグランクーペF36 | 日記
Posted at 2016/06/21 22:09:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2016年6月21日 22:33
出た!!
BMWのよく分からない機能シリーズw
これは3シリーズにはない機能と思いますが、キーのメモリー機能的なやつは未だによく分かりません(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2016年6月22日 21:35
こんにちは!
1コメありがとうございます^^
↓の皆さんのおかげで謎が解決しました♪
キーのメモリー機能については確かに私もよく分かってませんねw
まだまだ私の把握してない機能は沢山ありそうです^^;
また、よろしくお願いします!
2016年6月21日 22:34
3カブの時もこの機能が付いてました。リモコンのアンロックのボタンを2回押してからドアを開けるとウィンドウが少し下がって乗り込み易くなるんですよね。スマートトップを付けててややこしくなるので殆ど使わなかったですけど。
コメントへの返答
2016年6月22日 21:36
こんにちは!
情報ありがとうございます。
早速試してみました!
お陰さまで4GCでも機能しました^^
リモコンのアンロックのボタンを2回なんですね。。。
気づきませんでした(汗
2ドアモデルにはあると便利な機能ですね^^
スマートトップって機能もあるんですね。。。まだまだ勉強不足ですw
また、よろしくお願いします!
2016年6月21日 22:44
あっ!
この前なった現象だ‼️

雨の日にハザードつけて
降りてから、後部座席を開けようとしたら
ロックしていたので
リモコンで解除したら
後部のウインドが半分まで開き
そのあと、運転席のドア開けたら
また半分まで開いた‼️

なんじゃこりゃと思ってたが
その後発生しなかった?

なんでそうなったかわかんないけど
なんかのタイミングで
その設定になったのかな〜(笑)
コメントへの返答
2016年6月22日 21:37
こんばんは!
コメありがとうございます♪
お、すでに体験ずみですか^^
偶然とはいえすごいですね!
みん友のみなさんのおかげで謎が解けました!
リモコンのアンロックのボタンを2回押したんだと思います♪
何か裏ワザみたいで面白いですよねw
また、よろしくお願いします!
2016年6月21日 22:53
こんばんは(^-^)
早速、設定してみましたが、やっぱり何も変化起きず(^^;;
iPhoneのアプリのDriver's Guideで調べたら、リモコンキーの開くボタンを連続2回押すそうです。
試しにやってみたら、窓が半分開きましたよ!
コンフォートアクセスでドアを触って開け閉めしてると意味無しの機能ですけどね。
Facebookの投稿の方に写真つけておきました(^-^)

教えてもらってありがとうございます(^_-)
コメントへの返答
2016年6月22日 21:37
こんばんは!
コメありがとうございますー
夜分に試して、Facebookに詳しくUPまで頂きありがとうございました♪
お陰さまですっきりしましたw
早速試したところバッチリできました^^
確かに私にもあまり意味のない機能ですが、たまーに利用してみようと思いますw
また、よろしくお願いします!
2016年6月21日 23:44
BMWのこのあたりのネーミングは分かりにくいですよね。

【リモートキー コンフォートエントリー】
・アンロックボタン×2度押しでドアオープン時にウインドウが下がる機能
・iDriveで選択可
・コーディング上、つまり本来の機能名はコンフォートオープニング(Comfort Opening)なのに、なぜかiDriveではコンフォートエントリー(海外でもComfort Entry)と表示されるため混乱するオーナー多し

【シート コンフォートエントリー】
・2ドアクーペのみに標準装備
・後席乗降時にシートバックを前に倒し、肩口の矢印ボタンを押すとシートが前後に移動する機能
・設定不要

【コンフォートアクセス】
・お馴染みのキーレスエントリー

【イージーエントリー】
・ドア開閉時にシートが前後移動し、乗降しやすくなる機能
・要コーディング
・F10以上ではステアリングも動く

こんな感じです。
コメントへの返答
2016年6月22日 21:38
こんばんは!
はじめまして^^コメありがとうございます!!
そして詳しい説明ありがとうございます!
非常に詳しい説明とっても参考になりました。
ホントBMWのこのあたりのネーミングは分かりにくくて困りますね^^;
また、いろいろご教授ください^^
また、よろしくお願いします!
2016年6月21日 23:46
あ、ご挨拶もせずにスミマセン。
初めまして!トシ棒と申します。。。
コメントへの返答
2016年6月22日 21:38
こんばんは!
再度コメントありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いします^^
いろいろ教えて下さい♪
2016年6月22日 12:54
取り説では分からないこと、
たくさんあるね(^^;

設定画面見ると、
リモートキーで開錠した時、
の動作と取れるから、
クーペやGCのように、
ハードトップの車のガラス角で怪我しないよう、
下がる機能じゃないだろうか?!

あっ!!

詳細な説明が(◎_◎;)
コメントへの返答
2016年6月22日 21:39
こんばんは!
コメありがとうございます^^
流石いいところついてますね♪
↑の方たちによって謎は解けました^^
ちょっとすっきりした気分です♪
iPhoneアプリの取説検索機能がまったく使えず意味無いですw
また、よろしくお願いします!

プロフィール

「ブログ更新しました!
A型中古でこの価格で注文殺到って凄いですね(^_^;)
☑トヨタGR86「艦これ」コラボ仕様車が登場!価格は500万超えで販売抽選受付は本日まで。
https://bmw.jpn.org/toyota-gr86-brz/post-33403
何シテル?   06/16 22:09
車が大好きです^^ 運転って楽しいですね~('-^*)/ BMW,国産、輸入車問わずいろんなクルマが好きです(^_^)/ 現在 TOYOTA 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港に行ってきた(2023年11月編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 08:44:08
N-BOX for Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:22:55
 
twitter 
カテゴリ:My Twitter follow me
2023/03/20 07:21:37
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリン車が無くなる前にもう一度MTモデルに乗りたく、貴重なFRマニュアルクーペNAエン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車されました(^^)/ 白黒の2トンカラー♪ N-BOXのブログはじめました^^ N- ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
5シリーズに戻ってきました(^^) F10からの進化に驚きばかりです😅 イメージカラー ...
BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
初ALPINA、初ディーゼルとはじめてづくしですが、アルピナD4と一緒にカーライフを楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation