• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

BMW1シリーズセダンの正式プレスリリース発表!写真が公開されました

BMW1シリーズセダンの正式プレスリリース発表!写真が公開されました この1シリーズセダンまずは中国のみで販売されるようです
2シリーズグランクーペはどうなるのかなあ^^;

記事詳細はこちらから

※コメントはどちらでも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ^^
ブログ一覧 | BMW情報 | クルマ
Posted at 2016/07/18 18:47:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年7月18日 18:54
こんばんわ。

コンパクトFRセダンならいいですよね~。
私的には、グランクーペの方が好きです。

と言いつつも、次も3ツーリング1択かな。
コメントへの返答
2016年7月19日 22:15
こんばんは!
コメントありがとうございます^^
コンパクトFRセダン魅力的ですよね!
これはFFっぽいですが^^;
中国以外には2シリーズグランクーペを用意してくれることを期待してますw
次は次期3ツーリングの330eとかどうでしょう^^
また、よろしくお願いします!
2016年7月18日 19:33
今日、M2に乗ってきました!展示車に座るだけで、試乗は叶いませんでしたが。リア席、4人でも使えるじゃん!って感じました。
なので、2GCが出てくれればですけど、かなり期待しちゃいますね(^-^)
コメントへの返答
2016年7月19日 22:17
こんばんは!
コメントありがとうございます
M2試座されたのブログで拝見しました^^
今度は試乗是非してみてください^^欲しくなりますよw
2GCでれば全然行けそうですよね♪
気長に待ちますか^^
また、よろしくお願いします!
2016年7月19日 0:02
こんばんは。

1シリーズの出来が素晴らしいだけに、やはりFRは残して欲しいですね。
荷室がもう少し大きければ、我が家の次期愛車は1だったかもしれません。スタイルのファッショニスタ結構気に入ってました。
2シリーズのクーペ、E46とほぼ同じサイズなんですよね。
今日代車で乗った320dセダン、我が家のガレージでの存在感はかなりなものでした。420iもっと幅広だ…orz (自転車置き場を移設しないと…)

2シリーズグランクーペ、興味津々です。
中国はF35を始めLiが人気な市場で、操る楽しみよりはネームバリューと後席快適性が優先されるようですから、1シリーズのサイズだとFF化は重要なのでしょう。
グランクーペを名乗るからには駆け抜ける喜びを優先して欲しいものです。
コメントへの返答
2016年7月19日 22:20
こんばんは!
コメントありがとうございます
1シリーズホント出来いいですよね~
どんどん巨大化している中1シリーズぐらいのサイズが扱いやすくていいですよね^^
私も5シリーズセダン乗ってた時は自宅の駐車場狭くてきつかったですw
420確かに幅それなりにありますね^^;

1シリーズセダンFFでスペース確保して中国専売って感じですね^^
スタイル重視派として是非2GC出て欲しいです^^
2016年7月19日 0:51
こんばんは(^-^)

1シリーズセダン、FRだったら良かったのにって思いますよね。
元1シリ乗りとしては、FF化がとても残念です。

次期型もFRだったら4GC買ってなかったかもしれません(笑)
2GCも期待してるんですけどね。
なかなか出てこないので4GCに行っちゃいました。

とか言いながら4GCは10年乗るつもりなので、10年後のラインナップってどんな感じでしょう。
買いたい車が果たしてあるのか。

これからも楽しみですね。
コメントへの返答
2016年7月19日 22:24
こんばんは!
コメントありがとうございます^^
1シリーズセダンFFで中国だけで、日本や欧州には2GCのFRって筋書きでお願いしたいですねw

4GCグッドチョイスだと思います^^
私もとっても気に入っております♪
私は10年は無理かもですがMyBMWで最長のまずは5年を目指しますw
10年後はBMWも電気自動車や自動運転車が増えてそうですね~
これからのBMWからますます目が離せませんね^^
またよろしくお願いします!
2016年7月19日 21:55
evening_skyさんへ

こんにちは~♪

貴重な情報ありがとうございました。

無難なデザインになりましたね・・・でも弄ると結構個性的になって、目立つかもしれませんね。

サイズ的には、日本でも受けが良いと思うのですが、中国限定にした戦略にはどんな拝見があるんでしょうね。

今後、2GC含めて、BMWのラインアップから目が離せませんね。(買えないけど・・笑)

ども、でした~
コメントへの返答
2016年7月19日 22:26
こんばんは!
コメントありがとうございます^^
万人受けな無難なデザインになりましたよね^^;
まあカッコいいですが^^;

中国はロングホイールベースが好まれるのと、アウディA3セダンやメルセデスCLAが売れまくってて黙っていられずいそいで1シリーズセダン発売って感じでしょうかw
中国以外には2GC用意してくれると信じていますw
また、よろしくお願いします!
2016年7月21日 22:48
2GCのMに期待しています。でないかなぁ…
コメントへの返答
2016年7月22日 9:12
こんにちは!
コメントありがとうございます
2GCのM出る可能性あると思いますよ
私も密かに期待しておりますw
でてもいいように今から少しずつ貯金しないと^^;
また、よろしくお願いします!

プロフィール

「ブログ更新しました!
A型中古でこの価格で注文殺到って凄いですね(^_^;)
☑トヨタGR86「艦これ」コラボ仕様車が登場!価格は500万超えで販売抽選受付は本日まで。
https://bmw.jpn.org/toyota-gr86-brz/post-33403
何シテル?   06/16 22:09
車が大好きです^^ 運転って楽しいですね~('-^*)/ BMW,国産、輸入車問わずいろんなクルマが好きです(^_^)/ 現在 TOYOTA 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港に行ってきた(2023年11月編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 08:44:08
N-BOX for Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:22:55
 
twitter 
カテゴリ:My Twitter follow me
2023/03/20 07:21:37
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリン車が無くなる前にもう一度MTモデルに乗りたく、貴重なFRマニュアルクーペNAエン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車されました(^^)/ 白黒の2トンカラー♪ N-BOXのブログはじめました^^ N- ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
5シリーズに戻ってきました(^^) F10からの進化に驚きばかりです😅 イメージカラー ...
BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
初ALPINA、初ディーゼルとはじめてづくしですが、アルピナD4と一緒にカーライフを楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation